2019年08月16日 18:10
ただいま遅めの帰省中でして、帰省先から更新してます。
ので、コメ返信等は遅れる可能性があるので、ご了承ください。
さて、現在ライバルズでは、映画記念で新弾を使用した構築済デッキを使えるイベント中です。
ビアンカ派とフローラ派に分かれて戦うの草生えるわw
ちなみに私はフローラ派です。
一通り使った雑感としては、パワフルバッジをもう一度使わせようとしてる雰囲気がありますね。
というか、現在、いまいちコンセプトデッキが機能してないリーダーに対して、
パワフルバッジで何とかさせようという空気を新弾からは感じます。
特に新要素の「コイン」は手札を圧迫する要素なので、
トルネコやアリーナとの相性が微妙に噛み合っておらず、
結果として、バッジ主体のデッキ構成になってるのではないでしょうか。
では、ここからは気になった新カードについての雑感です。
「ヒーロー・ビアンカ」
新ヒーローはビアンカとフローラです。
で、ビアンカですが、ヤバいですねー。これは強い。
初動2コストはやや重いですが、1コスト2ダメの使い勝手は対アグロに噛み合っていてイイ感じ。
2レベルのゲレゲレ召喚も、速攻4/4が5コストというのは破格です。場に残るのがキツすぎる。
更に3レベルは、まさにコインのための効果ですね。
カードを使う度に2ダメというのは恐ろしい効果で、コインを使って2ダメージ、
1コストユニットを召喚して2ダメージ、とかになる上に、
メラミは何もせずに対リーダー5ダメに化ける等、10コストにふさわしい壊れ具合です。
これは持久型のゼシカが暴れそうな予感?
「ヒーロー・フローラ」
そしてこちらは、割と不遇というか地味な効果になってます。
0コスト回復&ドローは悪くないんですが、初動2コストが重すぎる。
2レベル効果も1ターンしかもたない上に、バフがHP+1ではスズメの涙です。
3レベルは必殺技なのがきつい…。せめて全体4ダメが欲しかったですね。
まぁ地味にリーダーにもダメが通るのは強みですが。
これは人気出ないんじゃないかなあ。
「魔勇者アンルシア」
今度はユニットで登場の魔勇者さん。強い。
コインさえあれば何度でも-3/3デバフが撒けるので、ユニット除去力がかなり強いですね。
これは定番カードになってもおかしくないです。
まぁ、コインデッキが流行るかというと、まだわかりませんがー。
「黄金兵長」
こちらはピサロナイトを呼び出しまくる面白いユニットです。
調子に乗って呼びまくると、シドー出されて全滅、なんてこともあるので、
呼び出すタイミングは難しいですが、使ってみたいカードですね。
ますますピサナイ強化デッキが強くなる…かも。
「忠義の騎士アドン」
これ、わかる人いるの?w
ピサロナイトの中の人です。出典は「モンスター物語」かな?
個人的に大好きなキャラなので、採用されて嬉しいですねー。
性能は進化後に大暴れしそうなピサロナイト隊隊長。使いたいわあ。
「プラチナキング」
こちらはトルネコのユニット。
コストを考えるとステータスは弱すぎですが、ハードメタルボディのメタスラを呼び出すことで、
相当固い守りを構築できます。
まぁあくまで構築済デッキ戦では強かったというだけで、
処理手段が豊富な本番でどれだけ活躍できるかは疑問ですが、
一度はメタルデッキ作りたいですねー。
「ベビーサラマンダー」
これはククールのカード。コイン投入で8/8超貫通に進化します。
コインの使い道が少なそうなククールには、積極的に狙ってもいいかもですが、
ぶっちゃけヒーローゾーマ使う方が手間がかからなくていいんじゃないですかね。
「アイラ」
コインは分類的にアグロ寄りなイメージなので、テリーとの相性が良さげ。
アイラの武器装備はなかなかのチート能力なので、
レックステリーには必ず採用されるのではないかと予想。
「レモンキング」
最後はアリーナのカードで。
バッジ用にスライムが増やされた感が強く、このレモン様もその一因。
最低でも1ダメージは通そうというアグロの執念を感じる性能なので、
ちょっと使ってみたいですねー。
紹介はしませんでしたが、プレイした感想としては、
ミネアがコインを稼ぎやすくておもしろかったですねw
マーニャを意識したデザインがされてるような気がします。
ただ、手札増やし系とコインは相性が悪いので、
後半に一気に勝負を賭けることが多いミネアだと、
神龍を超える性能がなければコインは採用されないんじゃないですかねぇ。
コインは手札圧迫要素なことから、ポッターさんが大活躍しそうなので、
コインデッキが流行ることを願っていますよw
ので、コメ返信等は遅れる可能性があるので、ご了承ください。
さて、現在ライバルズでは、映画記念で新弾を使用した構築済デッキを使えるイベント中です。
ビアンカ派とフローラ派に分かれて戦うの草生えるわw
ちなみに私はフローラ派です。
一通り使った雑感としては、パワフルバッジをもう一度使わせようとしてる雰囲気がありますね。
というか、現在、いまいちコンセプトデッキが機能してないリーダーに対して、
パワフルバッジで何とかさせようという空気を新弾からは感じます。
特に新要素の「コイン」は手札を圧迫する要素なので、
トルネコやアリーナとの相性が微妙に噛み合っておらず、
結果として、バッジ主体のデッキ構成になってるのではないでしょうか。
では、ここからは気になった新カードについての雑感です。
「ヒーロー・ビアンカ」
新ヒーローはビアンカとフローラです。
で、ビアンカですが、ヤバいですねー。これは強い。
初動2コストはやや重いですが、1コスト2ダメの使い勝手は対アグロに噛み合っていてイイ感じ。
2レベルのゲレゲレ召喚も、速攻4/4が5コストというのは破格です。場に残るのがキツすぎる。
更に3レベルは、まさにコインのための効果ですね。
カードを使う度に2ダメというのは恐ろしい効果で、コインを使って2ダメージ、
1コストユニットを召喚して2ダメージ、とかになる上に、
メラミは何もせずに対リーダー5ダメに化ける等、10コストにふさわしい壊れ具合です。
これは持久型のゼシカが暴れそうな予感?
「ヒーロー・フローラ」
そしてこちらは、割と不遇というか地味な効果になってます。
0コスト回復&ドローは悪くないんですが、初動2コストが重すぎる。
2レベル効果も1ターンしかもたない上に、バフがHP+1ではスズメの涙です。
3レベルは必殺技なのがきつい…。せめて全体4ダメが欲しかったですね。
まぁ地味にリーダーにもダメが通るのは強みですが。
これは人気出ないんじゃないかなあ。
「魔勇者アンルシア」
今度はユニットで登場の魔勇者さん。強い。
コインさえあれば何度でも-3/3デバフが撒けるので、ユニット除去力がかなり強いですね。
これは定番カードになってもおかしくないです。
まぁ、コインデッキが流行るかというと、まだわかりませんがー。
「黄金兵長」
こちらはピサロナイトを呼び出しまくる面白いユニットです。
調子に乗って呼びまくると、シドー出されて全滅、なんてこともあるので、
呼び出すタイミングは難しいですが、使ってみたいカードですね。
ますますピサナイ強化デッキが強くなる…かも。
「忠義の騎士アドン」
これ、わかる人いるの?w
ピサロナイトの中の人です。出典は「モンスター物語」かな?
個人的に大好きなキャラなので、採用されて嬉しいですねー。
性能は進化後に大暴れしそうなピサロナイト隊隊長。使いたいわあ。
「プラチナキング」
こちらはトルネコのユニット。
コストを考えるとステータスは弱すぎですが、ハードメタルボディのメタスラを呼び出すことで、
相当固い守りを構築できます。
まぁあくまで構築済デッキ戦では強かったというだけで、
処理手段が豊富な本番でどれだけ活躍できるかは疑問ですが、
一度はメタルデッキ作りたいですねー。
「ベビーサラマンダー」
これはククールのカード。コイン投入で8/8超貫通に進化します。
コインの使い道が少なそうなククールには、積極的に狙ってもいいかもですが、
ぶっちゃけヒーローゾーマ使う方が手間がかからなくていいんじゃないですかね。
「アイラ」
コインは分類的にアグロ寄りなイメージなので、テリーとの相性が良さげ。
アイラの武器装備はなかなかのチート能力なので、
レックステリーには必ず採用されるのではないかと予想。
「レモンキング」
最後はアリーナのカードで。
バッジ用にスライムが増やされた感が強く、このレモン様もその一因。
最低でも1ダメージは通そうというアグロの執念を感じる性能なので、
ちょっと使ってみたいですねー。
紹介はしませんでしたが、プレイした感想としては、
ミネアがコインを稼ぎやすくておもしろかったですねw
マーニャを意識したデザインがされてるような気がします。
ただ、手札増やし系とコインは相性が悪いので、
後半に一気に勝負を賭けることが多いミネアだと、
神龍を超える性能がなければコインは採用されないんじゃないですかねぇ。
コインは手札圧迫要素なことから、ポッターさんが大活躍しそうなので、
コインデッキが流行ることを願っていますよw
- 関連記事
-
- 【ライバルズ】新弾評価はどんな感じ?
- 【ライバルズ】新弾試し撃ち
- 【ライバルズ】相打ちラーミア
コメント
たっつん | URL | -
Re:【ライバルズ】新弾試し撃ち
私もフローラ派で参戦しましたが、テリーの持久力がだいぶ上がったように感じましたー!
新弾は思いもしなかったようなデッキがたくさん作れそうで楽しみです。
( 2019年08月18日 15:24 [編集] )
岳る | URL | -
Re:【ライバルズ】新弾試し撃ち
>たっつんさん
HPと手札が減りやすいテリー向けではあるかもしれませんねー>フローラ
コンセプトは面白いんですが、今の環境をどうにかできるとも思えないというか、結局ピサロが強化されるだけな気がします。
( 2019年08月18日 17:25 [編集] )
コメントの投稿