2020年05月23日 07:54
ダイエットで少しずつ減らしてた体重が、最近の自粛休暇のせいで元に戻ってガックリ。
特に動く仕事でもないんだけど、一日中家でゴロゴロしてるよりはカロリー使うわな。
筋トレ真面目にやるかー。
そんなゴロゴロ生活のお供はやはりスマホゲーですな!
最近は疎遠になってたライバルズを再開しまして、無事にヒューザもゲットしました。やったぜ!
マイレージ条件が緩和されたのを感じるので、いい調整でしたね。
普通に遊んでれば達成できる程度の内容だったの助かるわー。
これをバニーマルティナの時にやっててくれれば…(血涙
勇者杯中止で投票制になった伝説のカードはビルドになりましたが、
正直言えばデボラが良かった…。
や、どう考えても入手難度はデボラのが上じゃん。
ヒーロー引いても更に確率1/3なんてメダルでもないと素で引くの絶対に無理。
デボラいないせいで使えないデッキも多いのよなあ…。
まぁないものは仕方ないので、あるものを使うわけですが、
最近はヒーローシドーが楽しいですねー。
当初は引いた時のハズレ感がヤバかったですが、調整のおかげでかなり使いやすくなったのと、
テンションをガンガン上げる立ち回りも楽しいし、攻撃と回復を選べる汎用性も良好。
必殺技というデメリットも0コストで使えることを考えれば悪くないです。
あと、ヒューザゲット記念にイレブンテリー(ヒューザなのにテリーとはこれいかに)使いましたが、
これ、いいですねぇ。強い。
何がいいって、ギュメイ将軍が今流行の毒ピサロに刺さりまくることですね。
毒で全体除去を目論む分かりやすいムーブをご破産にするの超楽しいw
あと、毒ピサロって動きが分かりやすいんですよね。
次に何が出てくるか予想しやすいので、それを見据えて行動できるのも○。
プチタークが出たら間違いなくエスタークが来るから、
それに備える動きもできるし、プレイスキルを鍛えるにも良いデッキですな。
それにしても、拡張が追加されて同月に新弾はないだろうとは思いましたが、
まさか2ヶ月以上の延期とは予想外でした。長過ぎる。
ノンビリ遊んでる身としては全然アリなんですが、
ガッツリ遊んでる人からすれば、ちょっとキツイのではないかと心配になります。
そういう人がいなくなったらサ終が近づいちゃうからねぇ。
ただでさえ最近、なんか評判のいい新作カードゲーが配信開始されたので、
そっちに人が流れる可能性も高いですし。
一応、色々と企画はされてるみたいなんで、何もないということはないんですが、
やはり拡張は一大イベントですからねー。
つーか、ソシャゲって基本、毎週ガチャ追加とかあったりするのに、
3ヶ月スパンという時点で悠長すぎるし、それが更に延期というのは…。
とりあえず目玉としては、来月行われる「持ってないカードも使えるイベント」ですかね。
これ、初心者を呼び込むにはメッチャいい仕様だと思います。
むしろ新規プレイヤーは1週間は何でも使えるのがデフォでもいいよね。
そうでないと面白さが伝わらないし。
再開してやっぱりライバルズは面白いなぁと思い直したばかりなので、
サ終の気配に恐々としてしまいますが、なんとか踏ん張ってほしいですな。
とりあえずカミュのアナザーでマヤが来るまでは頑張ってほしい。
マヤ可愛いよマヤ。
つーか、カミュ兄妹主役のモンスターズ新作の情報はよはよ。
特に動く仕事でもないんだけど、一日中家でゴロゴロしてるよりはカロリー使うわな。
筋トレ真面目にやるかー。
そんなゴロゴロ生活のお供はやはりスマホゲーですな!
最近は疎遠になってたライバルズを再開しまして、無事にヒューザもゲットしました。やったぜ!
マイレージ条件が緩和されたのを感じるので、いい調整でしたね。
普通に遊んでれば達成できる程度の内容だったの助かるわー。
これをバニーマルティナの時にやっててくれれば…(血涙
勇者杯中止で投票制になった伝説のカードはビルドになりましたが、
正直言えばデボラが良かった…。
や、どう考えても入手難度はデボラのが上じゃん。
ヒーロー引いても更に確率1/3なんてメダルでもないと素で引くの絶対に無理。
デボラいないせいで使えないデッキも多いのよなあ…。
まぁないものは仕方ないので、あるものを使うわけですが、
最近はヒーローシドーが楽しいですねー。
当初は引いた時のハズレ感がヤバかったですが、調整のおかげでかなり使いやすくなったのと、
テンションをガンガン上げる立ち回りも楽しいし、攻撃と回復を選べる汎用性も良好。
必殺技というデメリットも0コストで使えることを考えれば悪くないです。
あと、ヒューザゲット記念にイレブンテリー(ヒューザなのにテリーとはこれいかに)使いましたが、
これ、いいですねぇ。強い。
何がいいって、ギュメイ将軍が今流行の毒ピサロに刺さりまくることですね。
毒で全体除去を目論む分かりやすいムーブをご破産にするの超楽しいw
あと、毒ピサロって動きが分かりやすいんですよね。
次に何が出てくるか予想しやすいので、それを見据えて行動できるのも○。
プチタークが出たら間違いなくエスタークが来るから、
それに備える動きもできるし、プレイスキルを鍛えるにも良いデッキですな。
それにしても、拡張が追加されて同月に新弾はないだろうとは思いましたが、
まさか2ヶ月以上の延期とは予想外でした。長過ぎる。
ノンビリ遊んでる身としては全然アリなんですが、
ガッツリ遊んでる人からすれば、ちょっとキツイのではないかと心配になります。
そういう人がいなくなったらサ終が近づいちゃうからねぇ。
ただでさえ最近、なんか評判のいい新作カードゲーが配信開始されたので、
そっちに人が流れる可能性も高いですし。
一応、色々と企画はされてるみたいなんで、何もないということはないんですが、
やはり拡張は一大イベントですからねー。
つーか、ソシャゲって基本、毎週ガチャ追加とかあったりするのに、
3ヶ月スパンという時点で悠長すぎるし、それが更に延期というのは…。
とりあえず目玉としては、来月行われる「持ってないカードも使えるイベント」ですかね。
これ、初心者を呼び込むにはメッチャいい仕様だと思います。
むしろ新規プレイヤーは1週間は何でも使えるのがデフォでもいいよね。
そうでないと面白さが伝わらないし。
再開してやっぱりライバルズは面白いなぁと思い直したばかりなので、
サ終の気配に恐々としてしまいますが、なんとか踏ん張ってほしいですな。
とりあえずカミュのアナザーでマヤが来るまでは頑張ってほしい。
マヤ可愛いよマヤ。
つーか、カミュ兄妹主役のモンスターズ新作の情報はよはよ。