fc2ブログ

DRPGの進化を実感する

2013年04月29日 00:11

PSV版「迷宮クロスブラッド インフィニティ」プレイ中。
これはPSP、PSVで展開された「円卓の生徒」や「デモンゲイズ」とは違う、
「ジェネレーション エクス(以下、XTH)」シリーズの系譜です。

XTHは「ウィザードリィXTH」シリーズを基礎としていて、
基本的なシステムはほぼ同じ。
馴染みのない人には「剣と魔法と学園モノ。」と同じと言う方が通じますか。
あれはWizXTH2のシステムを丸々流用してたそうですから。
まぁ、2作目以降はオリジナル性を出そうとしたのか、大分変わりましたが。

「ととモノ。」は置いといて、XTHの話。
XTHは装備品が丸々手に入るWiz形式のDRPGとは少し違って、
素材を手に入れて、それを合成して装備を作り出すことがメインのゲームでした。
そのため、訳が分からないくらい大量の素材アイテムが存在し、
更に属性や付加価値を付けるための素材まで出てきて、
アイテム管理が非常に面倒くさいゲームという印象があります。
その分、装備のカスタマイズ幅の広さが、
やり込み好きにはたまらないものがあったわけですがー。

で、円卓やデモゲをプレイした後で、改めてクロブラを遊んでみると、
いやー、円卓やデモゲってよくできてたなぁとシミジミ思いますね。
そう、クロブラはとにかく最初の敷居が高すぎるんですよ!
DRPGの悪いイメージそのままのゲームと言いますか。

要するに、遊んで見れば超面白いのに遊ばせる気がまるでないという、
矛盾しまくった暗黒時代のDRPGを彷彿とさせるのです。
つーか、DRPGをやりまくってる私ですら、最初にどうすればいいのか混乱したくらい、
インターフェイスが分かり難いんですよ!
アイテムの受け渡し方法すら分からないとは思わなかった(ノ∀`)

最近のゲームはとにかく「分かりやすいこと」が大切で、
どれだけ無茶なシステムを積んでいても、とにかく入口を広く作ることが重要です。
まずはプレイしてもらわないと話になりませんし、
開始10分くらいで、とりあえず基本的な遊び方を理解できる程度でないと、
早々に投げ出されることも多々あります。
今のユーザーはゲームのために頑張ろうという意識が希薄なので、
ゲーム側から歩み寄らないとすぐに逃げられてしまうのです。
それはかつて一世を風靡したWizがどんどん廃れていってしまったことからも明白で、
ユーザーは分かりやすいゲームを求める傾向にあるわけです。

そんな負の流れを払拭するように生まれたのが円卓やデモゲです。
より一般的なものとしては「世界樹の迷宮」もありますが、
あれはもうWizの系譜とは完全に別物になってしまっているので除外。

ともあれ、Wiz的なテイストを残しながら、
それでいて分かりやすいゲームに落とし込んだ円卓とデモゲは、
DRPGの進化を感じさせるゲームだったわけです。

そこからDRPGを好きになった人がクロブラをプレイしたら、
ドン引きしそうだなぁというのが本音。
キャラクターを作れたらいい方で、
最初のダンジョンに潜る前に挫折してもおかしくないほど不親切です。
とにかく項目が多すぎるんですよね。
あと、装備の見方も昔のWiz形式だから、円卓やデモゲに慣れてると訳がわからない。
どこに何を装備してるのかすら理解できないとかもうね。
ああ、円卓に帰りたいよママン…。

とまぁ、経験者も引くレベルで分かり難いゲームなんですが、
メチャクチャ細かく容姿設定できるキャラメイクや、
装備品は全部2Dイラストで自分の作ったキャラに反映されるなど、
RPGの「ロール(演じる)」部分が好きな人にはたまらないゲームなのですよ。
モンスターハンターを2DRPGでやってるようなものです。着せ替え万歳!

ついでに、最初の敷居が高すぎるだけで、一度ダンジョンに入ってしまえば、
意外と敵が弱かったり、チュートリアルが入ったりするため、
快適にプレイできるようになります。
そう、まずはダンジョンに入るところまで頑張ってみよう!
話はそこからだ。

正直、キャラメイクの膨大さに挫けそうでしたが、
その分愛着も湧くというもので、新しい装備品を着せ替えるのが楽しすぎて困るw
難易度的にも、むしろエルミナージュの方が鬼畜というレベルなので、
一度戦闘したら街に戻って~みたいなこともありません。快適快適。
今では超楽しんでます。

本気で面白いだけに、このゲームスタート時の敷居の高さが惜しい。
どうせ名前や容姿やクラスはいつでも変更できるのだから、
デフォルトで用意されてるキャラを使うのもアリなんですけどねー。強いし。

そんな進化の袋小路に辿り着いたようなゲームですが、
このまま埋もれるには惜しすぎるくらい面白いんで、
中二病要素が好きな人は、ちょっと頑張ってプレイしてみてはどうかしら。
自分の好きなキャラを作ってプレイするRPGは、きっと楽しいですよ。


2013-04-28-190434.jpg


ちなみにこれがウチのパーティ(ノ∀`)
最近はマテリアル娘がお気に入りなので、頑張ってキャラメイクしてみました。
上のキャラ画像は装備品が反映されております。
アイテム全部にイラストがある上に、キャラグラに反映されるとかすげぇ。

あと、見る人が見れば分かるかと思いますが、初回∞モードです。
円卓も初回マスターでやったし、大丈夫イケルイケル!
ようし、気合いれて遊ぶぞー!



最新記事