2016年05月30日 20:48
最近、色々と冷静になった結果、乱れ予約してたゲームをきちんと精査して、
ダメだと思ったものはキャンセルするようにしたのだけど、結果として成功してるっぽいのがまた。
トライアルでプレイしたアレはゲーム部分の作り込みが甘すぎたんでキャンセルしたら、
なんかゲーム内容の半分はゲームじゃなかったとか言われたし、
体験版で前作からの進化がまるで感じられなかったソレはバグだらけらしいしで、
我ながら見る目があるというか、危機回避力が付いてきたというか。
まぁ、バグ関係は最近はアプデがあるから、絶望するのは早いと思うけどね。
今は情報化社会だから、拡散スピードが速すぎて待てない人が多すぎる。
もうちょっと待とう。早ければ一ヶ月、遅ければ半年くらいで改善される(マテ
そんな世知辛い話は置いといて、劇場版ガルパンが面白すぎたので、
勢いでアンソロも買ってみました。
ガルパンのコミカライズってクセが強すぎて、
TVシリーズが好きな人には合わない作品が多い印象があるんだけど、
今回の劇場版アンソロは超面白かった!
劇場版の内容にはほとんど触れられてない謎アンソロだけどな!(ぇー
特にお気に入りは、継続のミカが西さんに絡まれる話。
回りくどいミカと直球の西さんの組み合わせがまるで噛み合ってなくて、
理解できない西さんに赤面しながら意味を伝えるミカとか可愛すぎるw
その前に、ミカのちょっといい話があっただけに、ギャップがおかしいんだよなあ。
これは構成考えた人が上手いわ。
個人的には愛里寿祭りになるかと思ったら、実際には1人しか愛里寿で描いてなくて悲しい。
もっと悲しいのはローズヒップが全然出てこなかったことですがね…。
もー、レオパルドンとかエルフを狩ったりしないで、ちゃんと劇場版ネタで描けと言いたい。
でも唯一の愛里寿ネタの人の漫画は面白かったヨ。
この人、アフタヌーンで西尾維新原作の漫画描いてる人だよね?
女の子カワイイなーとか思ってたから記憶に残ってる。
まぁ、看板に偽りありまくりだし、設定資料やインタビューで結構ページ食ってるし、
コスパはあんまりよくない本ではありますが、
今までのアンソロの中では一番面白かった気がします。
アンソロってCDと同じで、1つでも当たりがあれば良しなんで。そりゃコスパ悪いわさ。
よし、この勢いでBD版もう1回見よう!(ぇー
ダメだと思ったものはキャンセルするようにしたのだけど、結果として成功してるっぽいのがまた。
トライアルでプレイしたアレはゲーム部分の作り込みが甘すぎたんでキャンセルしたら、
なんかゲーム内容の半分はゲームじゃなかったとか言われたし、
体験版で前作からの進化がまるで感じられなかったソレはバグだらけらしいしで、
我ながら見る目があるというか、危機回避力が付いてきたというか。
まぁ、バグ関係は最近はアプデがあるから、絶望するのは早いと思うけどね。
今は情報化社会だから、拡散スピードが速すぎて待てない人が多すぎる。
もうちょっと待とう。早ければ一ヶ月、遅ければ半年くらいで改善される(マテ
そんな世知辛い話は置いといて、劇場版ガルパンが面白すぎたので、
勢いでアンソロも買ってみました。
ガルパンのコミカライズってクセが強すぎて、
TVシリーズが好きな人には合わない作品が多い印象があるんだけど、
今回の劇場版アンソロは超面白かった!
劇場版の内容にはほとんど触れられてない謎アンソロだけどな!(ぇー
特にお気に入りは、継続のミカが西さんに絡まれる話。
回りくどいミカと直球の西さんの組み合わせがまるで噛み合ってなくて、
理解できない西さんに赤面しながら意味を伝えるミカとか可愛すぎるw
その前に、ミカのちょっといい話があっただけに、ギャップがおかしいんだよなあ。
これは構成考えた人が上手いわ。
個人的には愛里寿祭りになるかと思ったら、実際には1人しか愛里寿で描いてなくて悲しい。
もっと悲しいのはローズヒップが全然出てこなかったことですがね…。
もー、レオパルドンとかエルフを狩ったりしないで、ちゃんと劇場版ネタで描けと言いたい。
でも唯一の愛里寿ネタの人の漫画は面白かったヨ。
この人、アフタヌーンで西尾維新原作の漫画描いてる人だよね?
女の子カワイイなーとか思ってたから記憶に残ってる。
まぁ、看板に偽りありまくりだし、設定資料やインタビューで結構ページ食ってるし、
コスパはあんまりよくない本ではありますが、
今までのアンソロの中では一番面白かった気がします。
アンソロってCDと同じで、1つでも当たりがあれば良しなんで。そりゃコスパ悪いわさ。
よし、この勢いでBD版もう1回見よう!(ぇー