fc2ブログ

岳る的2016年GOTY&KOTY

2016年12月30日 15:13

全部PS4が悪い。

はい、いきなりでアレですが、今月は歴代最低の更新率になっているんじゃなかろーか。
「更新休みますー」とか宣言した時でも1週間以上空けた記憶がないので。

でまぁ、原因は何かというと、PS4です。
もうね、楽しすぎるんじゃー!

いやー、ゲームの楽しさって総合的なクオリティに比例するってのがよく分かります。
未だに「ゲームはグラじゃない」とか言ってる人は引退すればいいと思う。
グラフィック(見た目)の質は割と直接的なやる気に直結するのは、
PSV版『よるのないくに』で散々味わった苦い実経験から来ておりますゆえ。
ゲームとしては凄く良かったのに、ガタガタなグラのせいで…うぎぎ。

まぁ、据え置きでガッツリとゲームするのは実にPS2以来なんで、
このはしゃぎっぷりも仕方ないのです。
進化の度合いが一足飛びなんてレベルじゃないんだもんなあ。
GBAからPSPにシフトした時のような衝撃でした。ゲームの進化はこうでないとね。

んで、気がつけばもう今年も終わりなんで、今年最後の更新は、
今年発売されたゲームで個人的なベスト&ワーストを挙げようのコーナーです。
今年はゲームが大豊作だったので、ユーザーの数だけ思い入れのあるゲームもあるでしょう。
ここでは、岳るの独断と偏見に基づいて発表しますよ!

・2016年岳る的GOTY
PSV『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』

DRPGという閉塞し、動脈硬化を起こしているジャンルにおいて、
新しい視点を取り入れ、新たな地平を切り開こうという野心的試みと、
荒削りながらその挑戦が面白さとゲームの作品性に大きく生かされ、
まさに「DRPG界の歴史に残る1本」になったと感じています。

大胆なシステムは、きちんと世界観に根差したものであり自然と融合しており、
作品の雰囲気作りを損ねない配慮に満ちていました。
また、ダンジョンの構造にも説得力があり、探索が義務的にならないような工夫を感じました。
オリジナリティを強く打ち出しながらも、ユーザー目線を忘れない細やかさが素晴らしい。

ストーリーの構成、演出、それらを彩る音楽のクオリティも非常に高く、
エンディングの演出は「よくここまで作ったもんだ」と感心しながら見てました。
とにかく「最高の作品にしよう」という意気込みが随所から感じられて、
それがきちんとプレイヤーにも伝わってくるゲームでした。

これより面白いと感じるゲームもありましたが、新規IPであることと、
DRPGという固定観念に凝り固まったジャンルに新風を吹かせたインパクト、
そして総合的な作品としての完成度の高さから、今年のGOTYはこれしかないと判断しました。
記憶に残るゲームって、凄いことだと思います。

新規の1作目としては完成度が非常に高いのですが、まだまだ改善の余地があるのも事実なので、
伸び代に期待しつつ、一刻も早い続編の登場を切望しています。


・2016年岳る的KOTY
PSV『いけにえと雪のセツナ』

『クロノトリガー』風なシステムを採用し、一昔前のJRPGを最新の表現技法で構築してみた、
というようなコンセプトで作られており、「ルフラン」とは真逆で、最初から志の低いゲームでした。

面白い部分はあるけど、物足りさなの方が強い戦闘や、探索の楽しさがまるでないダンジョン、
極めつけは、最近の流行に乗ってみたとばかりにとってつけたような設定のストーリー。
美しい音楽と切なさを感じる雪の描写は見事ですが、
それ以外の点で褒められる部分はキャラデザくらいで、
「ゲーム」として評価できる点はほとんどありませんでした。
「早く終わってくれないかなあ」と思いながらプレイしたRPGは久しぶりです。

「クソゲー」というのは色々な見方があるので、バグゲーだったり鬼難易度だったり、
「まともに遊べない」という代物がよく提示されますけど、
個人的には「普通に遊べるけどプレイしてて苦痛を感じる」ゲームこそクソゲーだと思っていて、
「セツナ」はまさにそれだったというお話です。練り込み不足を感じさせるゲームはダメです。
レトロ感を言い訳にしてるように感じられるのも印象が悪い。


こんな感じで、良くも悪くも印象に残った2本を選んでみました。
今年は本当に豊作で、面白いゲームばかりだっただけに、
マイナスイメージが強かった「セツナ」は割りを食った感もありますが、
スクエニはちょっと色々と反省して欲しいなとも思うんですよね。
『聖剣伝説』とかもうちょっとなんとかならなかったのか。
でもサガ関係はGJ。PSV版ロマサガ3はよはよ。

今年の私の主戦場はPSVでしたが、来年はPS4になりそうです。
もちろん、まだまだPSVには頑張ってもらいたいですが、限界が近いのも事実なんで…。
噂の「スイッチ」がどうなるか分かりませんし、来年のゲーム業界は激変の年になりそうですね。

しかし、いちユーザーとしては、面白いゲームが出るなら何でもいいです。
できれば、身内でPS4ユーザーが増えて、
マルチプレイしやすい環境ができてくれるといいなあと思います。
『ディアブロ3』が面白すぎてこわい。

ではでは、また来年も適当に更新していくと思うんで、よろしくお願いしますー。
よいお年を。



最新記事