fc2ブログ

エルシャダイ要素は必要だったのか? 期待の新作『ザ・ロストチャイルド』

2017年05月30日 18:12

『Slain: Back from Hell』が気になるけど、何でPS4版よりPSV版の方が容量デカいんだ…。
マルチ化の適当さが見えて怖い。

先日、友人Sから唐突に「『エルシャダイ』の続編が出るらしい」という話を聞いて、
その時は情報もなかったので「ふーん」という感じでしたが、
続報を見る度にワクワクが止まらないぜ!



まさかのDRPG!?
完全に『女神転生』なゲーム性!??
すいません、買います。

や、DRPGじゃなくなっちゃった最近のメガテンのコレジャナイ感が半端ないので、
こっちでブラッシュアップされたゲームシステムが搭載されるなら、それでいいかな、と。

シリーズもののゲームを買うのは「信頼」があるからで、その「信頼」が揺らいでしまったら、
もうそのシリーズには何の価値もないのです。
ゲームは惰性で買うのではなく、「より面白いもの」を求めて買うのがマイスタイル。

例としては『ロストスフィア』ですかね。
これ、『いけにえと雪のセツナ』を作ったところの新作なんですが、
岳る的に「セツナ」はストーリーもシステムもダメダメだったので、
その流れを踏襲したシリーズにはカケラも魅力を感じませんでした。

私は新しいもの好きなんで、新作はまず「期待」から入るんですが、
それがないのはもう重症です。
岳る的には「死んだシリーズ」扱いということですね。
他にも色々ありますけど、まぁ敢えて言うまい。

その例で言うと、「『エルシャダイ』の続編」という立ち位置ではまったく興味がなかったのに、
ゲーム的に別物になっていた結果、一気に興味を惹かれたわけです。
「死んだシリーズ」を蘇らせるために、まったく別のゲームにしてしまうのは一つの手ですな。
つーか、ここまで違うと、『エルシャダイ』の名前が足枷になるんじゃないかと逆に心配です。
知名度を上げるという意味では利用できるという判断なんだろうか。

そんなわけで、まったく興味がなかった状態から、
現状では一番楽しみなゲームになった『ザ・ロストチャイルド』。
正直、「ドラクエ11」より楽しみです(ぇー

意外に早い発売日も嬉しいですね。
8月かー…翌週に『よるのないくに2』が出るのが微妙。
「よるくに」もPSV版の悪夢を忘れたわけじゃないですが、
あれはゲームのシステム部分と全然関係ない不満だったんで、ノーカン。
むしろゲーム的には悪くなかった。
あれはコエテクの手抜きのせいだし、今回はPS4版買うからダイジョーブ。



最新記事