fc2ブログ

ネット環境を「SoftBank Air」に変えてみた

2017年12月22日 20:18

先日、ソフトバンクから「Airに変えませんか?」という電話が来ました。
いやー、詐欺対策なんだろうけど、メチャクチャ手間がかかった応対されてビックリですよ。
まぁいきなりそんな電話来たら警戒するもんなあ。私も最初は詐欺かと思った。

私のネット環境は時代遅れなADSLだったんですが、
有線だし安定してるから別にいいかなと思ってたんですよ。
そこまで通信速度を要求されるような環境でもないし。
ドラクエ10は快適に遊べてました。

話を聞くと、料金は安くなるわ速度も上がるわでいい事づくしな上に、
実際に使ってみてダメならクーリングオフもできるということだったんで、
試しに使ってみることにしたんですね。
H君が使ってるの見てるから設定の簡単さを知ってたのも大きい。

で、昨日の夜に届いたので今さっき設定してみたんですが、
圧倒的すぎて変な声でました。
これはAirが優秀なのか、ADSLがショボすぎたのか判断できませんが、
目に見えて速度が上がったのは確実です。なにこれすげぇ。
ネットってこんなに快適なものだったのか(ぉ

PSVで通信速度を調べられるんですが、もう全然問題にならないレベルで速度差があって、
これは乗り換える以外の選択肢ないですよねー。

私もドラクエがまともに遊べないと困るので、事前に調べてみたんですが、
どうにも欲しい情報が見つからないので、実際に使ってみるしかなかったんですね。
とりあえず、ウチの環境では問題なさげ。

ただ、回線が混む時間帯でどうなるか分からんとも言われているんですよね。
なので、今からが本番なのかもしれませんが、このまま使えたら超助かるので、
頑張れAir! 負けるなAir! 超応援してるからな!

とはいえ、一概にオススメできるものでは無いですよね。
有線で光を引いてるならそっちのが速いと思うし、
電波状況の悪い地域だとどうにもなりませんからね。

ウチも辺境だから電波とか大丈夫なのか心配してましたが、
どうやら今の家は大丈夫なようです。
前の家はあまりに電波の通りが悪くて異次元とかエクスデス城とか呼ばれてたので。

クーリングオフまでまだ期間もあるので、もうしばらく様子見ですが、
実際にかなり快適になったのは事実なので、このままいけるといいなあ。



最新記事