fc2ブログ

【ライバルズ】流行は回る

2019年03月30日 00:23

最近はラーミアだエイトピサロだと似たようなデッキとばかり当たるので、
ここはあえてゾンビピサロ(通称ゾンピ)で挑むぜ!(ぇー

や、強いのは知ってたんですが、ガナサダイを持ってなかったので、
今まで作ったことなかったんですよね。
しかし、昨今のラーミア環境を見るに、
ユニット展開力と同時に火力も必要であるという結論に落ち着いた結果、
ゾンピに白羽の矢が立ったわけです。

いやいや、やっぱりガナサダイの能力卑怯くさいわw
種族限定ながら「しんごんのじゅず」の効果が累積してかかるみたいなもので、
ガナサダイの後なら「がいこつ」ですら戦力になるんだからヤバい。

そしてゾンピとは関係ないながら、地味にMVPなのがこの御方。

Screenshot_20190329-234811[1]

本人は虚弱体質なお坊ちゃんですが、
問答無用で敵ユニットを自分の物にする能力は文句なしに強いです。
特にユニットの少ないククールや、優秀な能力を持つユニットを多数抱えるピサロ相手だと、
面白いくらいぶっ刺さりますw

今ではバッジ対策カードも増えたものの、バッジの流行が過ぎて久しい昨今では、
バッジを使うリスクはほぼありません。
同時に、「いてつくはどう」で消えないのも便利。
つまり、パワフルバッジは強い!

まさかここに来て、こんな結論になろうとは…。
まぁ、リスマイユに逆戻りしてるアリーナなんかを見てると、
流行は回るものだなあとしみじみ思ったりします。

ぶっちゃけ、強いデッキはいつでも強いってことなんですけどね。あふん。



最新記事