fc2ブログ

SW2.0リプレイ「Tennessee Waltz」 ハンドアウト

2011年08月15日 12:00

この記事はSW2.0のリプレイになります。
今回はハンドアウトの紹介だけです。
一気に読みたい人は、もう1週間くらい待ってみればいいと思います。


以下、ハンドアウト

ハンドアウト

GM では、これから各PCにハンドアウトを配ります。


 ハンドアウトとは、GMからPCへの要望を書いた紙のこと。シナリオで活躍しやすくなるように、事前に情報の刷り合わせをするために渡すのだが、SW2.0ではルーリングされていない。
 今回はあえてSW2.0っぽくないリプレイを目指していることを了承ください。


GM ハンドアウトを配った順番にオープニングをやるので、よろしくー。一番はリドネア・キャンベルさんです。どうぞ(ハンドアウトを手渡す)。


リドネア・キャンベル用ハンドアウト
コネクション:銀髪の少女
関係:恩人/仇敵

君は毎夜、夢を見る。
それは5年前、故郷を蛮族たちに滅ぼされた悪夢。
変わり果てた両親、友人たちの骸。そして蛮族たちの耳障りな笑い声。
しかし同時に思い出す。
あの日、自分を助けてくれた少女のことを。
自分の仇、蛮族と共に行動していた少女のことを…



GM リドネアの回想から始まり、今の状況に繋がるというオープニングになります。
リドネア (ハンドアウトを眺めながら)まったくの新設定でビビるな(一同笑)。「銀髪の少女」って誰?
GM みんなから貰った設定を元に、それが崩れない範囲でこちらで設定を追加したりしています。基本的なリドネアの設定からは外れていないはず。
シーク そうだね。そこに関わる人物がいたかどうか、という話だもんね。
GM つまり、過去にそういう人物がいた、ということを認識しておいてもらえれば。
リドネア …蛮族と共に行動していた少女?
GM だからこそ、関係が恩人であり仇敵なのです。
リドネア ふーん。
GM じゃあ次はアイリスフィール・ザ・ファンタスティカさん、どうぞ。


アイリスフィール・ザ・ファンタスティカ用ハンドアウト
コネクション:銀髪の女性  
関係:?

君は毎夜、夢を見る。
それは自分の記憶にない記録。戦い、敗れ、朽ち果てていく一人の男の最期の瞬間。
そして、涙ながらに男を見つめ、何かを訴えかける美しい女性の姿…。
これは恐らく、前世の記憶。しかし、忘れてはならない、大切な記憶。
しかし、君は両者の名前も知らない。関係も思い出せない。その罪悪感が胸を締め付ける。
取り戻さなくてはならない。失われた記憶を。
君はそのために旅立ったのだから。



アイリ 君は毎夜、夢を見る(一同爆笑)。
リドネア あれ!? どっかで聞いた!(笑)
GM 天丼は基本なんで(笑)。
アイリ しかしカッコいい話ねー。
GM キャラクター的に中二臭くしてみました(笑)。で、設定では前世の記憶を取り戻すのは優先順位高くないということなんだけど、それだと物語にならないので、最優先事項でお願いします。
アイリ 了解。いいよ。しかし、銀髪フラグが立ってるんだけど…(一同笑)。
リドネア 立ってるなー(笑)。
GM 三番目はシーク・ボンドさん、どうぞ。
アイリ どうせ銀髪の少女でしょ(笑)。


シーク・ボンド用ハンドアウト
コネクション:デッドダンサーズ
関係:宿敵

君はフェーデの街のライフォス神殿に仕える神官戦士だ。
英雄に憧れ、ガムシャラに努力してきた君は、いつしか神殿でも有数の使い手となっていた。
そんな君に、神殿の高司祭が相談を持ちかけてきた。それは最近、この近くに現れた蛮族集団・デッドダンサーズへの対処についてだ。あの凶悪な蛮族共に対抗できる戦力は、今の神殿にはない。
思案する君の脳裏に、街の冒険者の宿のことが浮かんだ。



シーク コネクション:デッドダンサーズ。
アイリ あれ!? 銀髪の少女じゃない!
リドネア そこで!?(←デッドダンサーズが仇な人)
GM 実にオーソドックスな冒険者の始まりとして使わせて頂きました。デッドダンサーズ討伐を皆に働きかけるのが君の役目になります。
シーク なるほど。


GM 次はピロシキお願いします。
ピロシキ (おもむろに携帯を取り出す)俺さ、どこでこれを使おうか考えてたんだけど、実は探検隊のミュージックを流そうと思ってたんだよね(一同爆笑)。
リドネア かまわん、やれ(笑)。
ラナン ピロシキのテーマ?(笑)
ピロシキ (某探検隊の音楽を流しながら渡されたハンドアウトを読み出す)


ピロシキ・フジオカ用ハンドアウト
コネクション:銀髪の少女
関係:庇護

君は原始猿人ヴァーゴンの噂を聞きつけ、その洞窟に潜り込んだ。
しかしそこで見たものは、祭壇に跪く一人の少女と、それを取り囲む無数の蛮族共の姿であった。
(カワグチさんならどうするだろう…)
君は憧れの英雄の姿を思い浮かべると、静かに決意を固めた。



リドネア 「そこで見たものは!」っていいね(一同爆笑)
GM ヴァーゴン探してたら別の物を見つけちゃって、「ほっとけない!」みたいな。
ラナン 次はラナンか。
GM ラナン・ラナンさんは実に簡潔ですよ(笑)。


ラナン・ラナン用ハンドアウト
コネクション:謎の鎧
関係:腐れ縁

君は決して脱ぐことのできない謎の全身鎧に身を包むドワーフだ。しかもこの鎧、喋るのである。
鎧は言った。
「私ヲ脱グニハ、アル物ガ必要デス」
その言葉だけを頼りに、君は当ての無い旅を続けていた。



GM 君のオープニングは事前のフジオカと絡んでくるので、特に解説することがないんですよ。
アイリ 銀髪フラグかと思ったのに。
シーク 鎧を脱ぐために必要な物はラナンは分かっているの?
GM 分かってません。鎧は「ある物」としか言わないので。
アイリ その「何か」は鎧自体も分かってないの?
GM 分かってるよ。あえて教えてないだけ。
シーク キュウべえじゃん(笑)。
ラナン キュウべえみたいに「訊ねられなかったから教えてない」ってこと?(笑)
GM そうかも(笑)。ただ、なんとなく場所は分かるようで、あちこちに連れ回している、と。
まぁ、こんな感じで、オープニングやりますので、お願いします。


次回に続く!

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/1179-9495f705
    この記事へのトラックバック


    最新記事