2012年03月09日 21:27
本日20:00から配信されたPSV情報の最前線「PSVゲーム天国」。
色々と発表はありましたが、大きく取り上げるべき部分はあまり無いです。
新発表と言われるものは以下の2つのみでした。
1 稲船氏が開発中の新作
2 ファンタシースター・オンライン2(PC版)の移植
それ以外は、すでに情報の出ているタイトルの追加情報程度ですね。
スパロボの新作は「検討中」というだけで、明言されたわけではないので除外。
稲船氏はアクションゲーの大家だけに期待したいところですが、
何も情報が無いまま「作ってる」とだけ言われても困るわけで。
唯一具体的なゲーム画面も含めて公開されたPSO2は、
なかなかいい感じではあるものの、あくまでPC版の移植のような作品なので、
手放しで喜ぶにはちょいと微妙。
去年のカンファレンスもそうでしたが、
SCEのプレゼンの下手さ加減はどうにかならないものか。
こんな中途半端な宣伝はむしろ逆効果でしかなく、
ユーザーの期待値を上げるよりも下げる量の方が大きいことに気付いて欲しいです。
私はPSVは良いハードだと思っているし、
現在、フル稼働でゲームを遊んでいる最中です。
しかし、基本的に私はゲームに対して真摯であろうと思っているので、
「ダメなものはダメ」と言わざるをえません。
今回のゲーム天国はどう見ても「ダメ」でしょう。
何でこんなタイミングで公開したし。
これはつまり、現在のPSVのラインナップの弱さ、
および発売スケジュールの穴の多さを埋めるための苦肉の策だったように思えます。
現状で何も燃料を投下しないのは確かにマズイのも事実です。
とはいえ、煽るだけ煽り、期待させるだけさせておいてガッカリさせたら、
それはそれで良いことは何もないわけで。
もっと頑張ってくれ、PSV。そしてSCE。
マジで期待してるんだから、頼むよ。
色々と発表はありましたが、大きく取り上げるべき部分はあまり無いです。
新発表と言われるものは以下の2つのみでした。
1 稲船氏が開発中の新作
2 ファンタシースター・オンライン2(PC版)の移植
それ以外は、すでに情報の出ているタイトルの追加情報程度ですね。
スパロボの新作は「検討中」というだけで、明言されたわけではないので除外。
稲船氏はアクションゲーの大家だけに期待したいところですが、
何も情報が無いまま「作ってる」とだけ言われても困るわけで。
唯一具体的なゲーム画面も含めて公開されたPSO2は、
なかなかいい感じではあるものの、あくまでPC版の移植のような作品なので、
手放しで喜ぶにはちょいと微妙。
去年のカンファレンスもそうでしたが、
SCEのプレゼンの下手さ加減はどうにかならないものか。
こんな中途半端な宣伝はむしろ逆効果でしかなく、
ユーザーの期待値を上げるよりも下げる量の方が大きいことに気付いて欲しいです。
私はPSVは良いハードだと思っているし、
現在、フル稼働でゲームを遊んでいる最中です。
しかし、基本的に私はゲームに対して真摯であろうと思っているので、
「ダメなものはダメ」と言わざるをえません。
今回のゲーム天国はどう見ても「ダメ」でしょう。
何でこんなタイミングで公開したし。
これはつまり、現在のPSVのラインナップの弱さ、
および発売スケジュールの穴の多さを埋めるための苦肉の策だったように思えます。
現状で何も燃料を投下しないのは確かにマズイのも事実です。
とはいえ、煽るだけ煽り、期待させるだけさせておいてガッカリさせたら、
それはそれで良いことは何もないわけで。
もっと頑張ってくれ、PSV。そしてSCE。
マジで期待してるんだから、頼むよ。
- 関連記事
-
- PSV「リッジレーサー」、アイマス痛車キター!
- PSVゲーム天国…orz
- PSV「リッジレーサー」を再評価してみる
コメント
コメントの投稿