2012年04月11日 10:03
ようやく始まった「咲」のアニメ第2期!
いやー、待ちわびたよー。
で、期待通りに面白かったんで、せっかくだから単行本も買ってきた!
とりあえず1巻読んでみたけど、色々とすげーな、これ…。
とにかく話の駆け足っぷりが凄まじい。
特に県予選、相手高校が凄く派手に登場しながら、
試合描写すら無しで負けてたのは、思わずツッコミ入れてたよ。
バトル漫画でこういうの、たまにあるよね。
かといってストーリーが破綻してるわけでもなく、すんなり受け入れられるのは、
読者を喜ばせる方向に持っていこうという作者の意識が感じられるからかしら。
もう龍門渕が出てきた時はニヤニヤしっぱなしだったからな!
アニメでまた衣に逢えるぞー! やたー!
そして咲の扱いwww
1巻のラストが本当に面白くてゲラゲラ笑い転げてたw
魔王や! 魔王がここにおる!
メンバーの中では玄さんだけが気配に反応してたのも良かったねー。
能力者だけが感じる「何か」というのは作中の設定でもあるし、
玄さんが能力者だということの確認にもなってたしね。
同時に、穏乃と憧が普通の人だということも判明したわけですが。
ちなみに「咲」は麻雀漫画ですよ。
アニメ1話はダイジェストぶりが心配されてたけど、
多分、漫画で飛ばされた県予選とか、龍門渕との練習試合とかを、
ちゃんと描写して尺を稼ぐんじゃないかなぁ。
でもその二つはボロ勝ちとボロ負けみたいだし、微妙かしらね。
どうなるのか気になるー。
もうひとつ、こっちはスピンオフだけど「咲日和」という4コマ漫画があって、
こっちもマジで面白かった!
最近の4コマは萌えな日常系が主流で、
あまり笑わせることを意識してない気がするんだけど、
「咲日和」は完全に笑わせにきてるのが好感高し。
懐かしい昔の4コマ漫画の匂いがする。
咲のキャラを知ってた方がより楽しめるけど、知らなくても面白いんで、
「咲」の入口にいいかもしれないですね。
オススメ!
いやー、待ちわびたよー。
で、期待通りに面白かったんで、せっかくだから単行本も買ってきた!
とりあえず1巻読んでみたけど、色々とすげーな、これ…。
とにかく話の駆け足っぷりが凄まじい。
特に県予選、相手高校が凄く派手に登場しながら、
試合描写すら無しで負けてたのは、思わずツッコミ入れてたよ。
バトル漫画でこういうの、たまにあるよね。
かといってストーリーが破綻してるわけでもなく、すんなり受け入れられるのは、
読者を喜ばせる方向に持っていこうという作者の意識が感じられるからかしら。
もう龍門渕が出てきた時はニヤニヤしっぱなしだったからな!
アニメでまた衣に逢えるぞー! やたー!
そして咲の扱いwww
1巻のラストが本当に面白くてゲラゲラ笑い転げてたw
魔王や! 魔王がここにおる!
メンバーの中では玄さんだけが気配に反応してたのも良かったねー。
能力者だけが感じる「何か」というのは作中の設定でもあるし、
玄さんが能力者だということの確認にもなってたしね。
同時に、穏乃と憧が普通の人だということも判明したわけですが。
ちなみに「咲」は麻雀漫画ですよ。
アニメ1話はダイジェストぶりが心配されてたけど、
多分、漫画で飛ばされた県予選とか、龍門渕との練習試合とかを、
ちゃんと描写して尺を稼ぐんじゃないかなぁ。
でもその二つはボロ勝ちとボロ負けみたいだし、微妙かしらね。
どうなるのか気になるー。
もうひとつ、こっちはスピンオフだけど「咲日和」という4コマ漫画があって、
こっちもマジで面白かった!
最近の4コマは萌えな日常系が主流で、
あまり笑わせることを意識してない気がするんだけど、
「咲日和」は完全に笑わせにきてるのが好感高し。
懐かしい昔の4コマ漫画の匂いがする。
咲のキャラを知ってた方がより楽しめるけど、知らなくても面白いんで、
「咲」の入口にいいかもしれないですね。
オススメ!
- 関連記事
コメント
コメントの投稿