2012年11月18日 16:03
PSP用DL専売RPG「幻想クロニクル」をやってます。
SFC時代のようなグラフィックとゲームシステムが、
懐古厨の心の琴線に触れまくりですねー。
ちなみにPSP用ですが、PSVでも問題なくプレイできます。
600円のゲームとしては、ボリュームもまずまず。
ドラクエタイプのコマンドバトルで、敵キャラもアニメーションする豪華仕様。
古臭いということを除けば、なかなか良質なゲームだと思います。
バランスがやや大味で、
レベル上げせずにボスに突撃すると高確率で即死する代わりに、
新しいマップで戦闘すると、面白い勢いでレベルが上がるため、
レベル上げが作業的になることも殆どなし。
割とサクサク遊べます。
不満はダンジョン内の全体マップが無いことくらいです。
戦闘速度がもう少し上がれば更に文句なしなんだけど、今でも十分に早いんで、
これ以上をこの値段のゲームに望むのも贅沢かな、と。
一応、アイテム課金のようなシステムもありますが、
別に買わなくても全然問題ないことと、値段設定が良心的なので、
オマケのようなものですね。
300円でエンカウント無効とアイテム発見率アップ装備が貰えるなら、
ちょっと課金してもいいかなと思う程度には魅力的。
単純にプレイ時間の短縮用なのがいいと思います。
素でもバランス悪くないし。
アサクリを放り出してこんなのを遊んでるわけですが、
いやいや、こういうゲームはやってて安心しますなー。
最新ゲームも好きだけど、こういう古臭いゲームも好きなのですよ。
しっかりと作られていれば、今でも十分遊ぶに耐えるということですね。
SFC時代のようなグラフィックとゲームシステムが、
懐古厨の心の琴線に触れまくりですねー。
ちなみにPSP用ですが、PSVでも問題なくプレイできます。
600円のゲームとしては、ボリュームもまずまず。
ドラクエタイプのコマンドバトルで、敵キャラもアニメーションする豪華仕様。
古臭いということを除けば、なかなか良質なゲームだと思います。
バランスがやや大味で、
レベル上げせずにボスに突撃すると高確率で即死する代わりに、
新しいマップで戦闘すると、面白い勢いでレベルが上がるため、
レベル上げが作業的になることも殆どなし。
割とサクサク遊べます。
不満はダンジョン内の全体マップが無いことくらいです。
戦闘速度がもう少し上がれば更に文句なしなんだけど、今でも十分に早いんで、
これ以上をこの値段のゲームに望むのも贅沢かな、と。
一応、アイテム課金のようなシステムもありますが、
別に買わなくても全然問題ないことと、値段設定が良心的なので、
オマケのようなものですね。
300円でエンカウント無効とアイテム発見率アップ装備が貰えるなら、
ちょっと課金してもいいかなと思う程度には魅力的。
単純にプレイ時間の短縮用なのがいいと思います。
素でもバランス悪くないし。
アサクリを放り出してこんなのを遊んでるわけですが、
いやいや、こういうゲームはやってて安心しますなー。
最新ゲームも好きだけど、こういう古臭いゲームも好きなのですよ。
しっかりと作られていれば、今でも十分遊ぶに耐えるということですね。
- 関連記事
-
- 2012年ベストゲーム
- 懐古厨にオススメ「幻想クロニクル」
- 洋ゲーアレルギー
コメント
コメントの投稿