2012年11月30日 17:37
無性にギャルゲーがやりたくなったので、
PSV版の「リトルバスターズ!」を買ってきました。
私にしては珍しく中古ですがー。
で。
PSVの中古ソフトには、困ったことがあります。
それは「トロフィーを獲得できない場合がある」こと。
PSVの厄介な仕様に、セーブデータの書き込み位置が複数あることが挙げられます。
どういうことかというと、ソフト本体であるPSVカード自体にセーブされるものと、
別売りのメモリーカードにセーブされるものの2種類が存在するわけです。
この面倒な仕様により、発売当初は色々と叩かれたものです(しみじみ)。
ぶっちゃけ、PSVを使うならメモリーカードくらいは一緒に買ってるはずなんで、
実質的に問題になることはほぼ無いんですけど、
中古でソフトを買う場合に問題が残ることになりました。
それが前述のトロフィー問題です。
ソフト本体にセーブする方式のゲームの場合、
ソフトを最初に立ち上げたユーザーのPSV本体情報が記録され、
他のPSVではトロフィー機能が無効になってしまうのです。
メモリーカードにセーブするタイプのゲームなら問題ありませんが、
ソフト本体に書き込むタイプだと、この問題が発生します。
リトバスもこのタイプなので、見事に壁にぶち当たりました。
そもそも、最初にソフトのインストールがされなくてゲームが起動できず、
不良品を掴まされたのかと絶望しかけたりと、どうにも相性が悪いようです。
ちなみにインストール問題は、
本体を再起動した後でソフトを入れ直したら解決しました。
では本題。中古PSVソフトでトロフィーを獲得する方法です。
まず、最初に断っておきますと、中古特有の楽しみである、
前保有者のデータを残しておくことはできません。
トロフィーを得るためには、完全な初期化が必要になります。
初期化する方法は簡単です。
まずは初期化したいソフトをPSV本体に差し込みインストールします。
次に、PSVのホームメニューを開いて、
アプリケーションの無い空欄をタッチし続けましょう。
すると、画面が少し揺れて、ホーム画面の編集モードになります。
ここで壁紙を変えたり、アイコンの位置を入れ替えたりできるので、
知らなかった人は色々と弄ってみると楽しいですよ。
で、編集画面にて、
先ほどインストールした初期化したいソフトのアイコンをタッチします。
すると、「削除」という項目が出てくるので、削除しちゃいましょう。
これで初期化は完了です。トロフィーも無事にゲットできるようになります。
これ、どこにも説明がないため、
「PSVは中古も遊べないのかよファック!」とか言って、
本体を手放す人もいそうで怖いので、私もここに書いておきますね。
お困りの方の助けになれば幸いです。
PSV版の「リトルバスターズ!」を買ってきました。
私にしては珍しく中古ですがー。
で。
PSVの中古ソフトには、困ったことがあります。
それは「トロフィーを獲得できない場合がある」こと。
PSVの厄介な仕様に、セーブデータの書き込み位置が複数あることが挙げられます。
どういうことかというと、ソフト本体であるPSVカード自体にセーブされるものと、
別売りのメモリーカードにセーブされるものの2種類が存在するわけです。
この面倒な仕様により、発売当初は色々と叩かれたものです(しみじみ)。
ぶっちゃけ、PSVを使うならメモリーカードくらいは一緒に買ってるはずなんで、
実質的に問題になることはほぼ無いんですけど、
中古でソフトを買う場合に問題が残ることになりました。
それが前述のトロフィー問題です。
ソフト本体にセーブする方式のゲームの場合、
ソフトを最初に立ち上げたユーザーのPSV本体情報が記録され、
他のPSVではトロフィー機能が無効になってしまうのです。
メモリーカードにセーブするタイプのゲームなら問題ありませんが、
ソフト本体に書き込むタイプだと、この問題が発生します。
リトバスもこのタイプなので、見事に壁にぶち当たりました。
そもそも、最初にソフトのインストールがされなくてゲームが起動できず、
不良品を掴まされたのかと絶望しかけたりと、どうにも相性が悪いようです。
ちなみにインストール問題は、
本体を再起動した後でソフトを入れ直したら解決しました。
では本題。中古PSVソフトでトロフィーを獲得する方法です。
まず、最初に断っておきますと、中古特有の楽しみである、
前保有者のデータを残しておくことはできません。
トロフィーを得るためには、完全な初期化が必要になります。
初期化する方法は簡単です。
まずは初期化したいソフトをPSV本体に差し込みインストールします。
次に、PSVのホームメニューを開いて、
アプリケーションの無い空欄をタッチし続けましょう。
すると、画面が少し揺れて、ホーム画面の編集モードになります。
ここで壁紙を変えたり、アイコンの位置を入れ替えたりできるので、
知らなかった人は色々と弄ってみると楽しいですよ。
で、編集画面にて、
先ほどインストールした初期化したいソフトのアイコンをタッチします。
すると、「削除」という項目が出てくるので、削除しちゃいましょう。
これで初期化は完了です。トロフィーも無事にゲットできるようになります。
これ、どこにも説明がないため、
「PSVは中古も遊べないのかよファック!」とか言って、
本体を手放す人もいそうで怖いので、私もここに書いておきますね。
お困りの方の助けになれば幸いです。
- 関連記事
-
- 「挑む」ことの大切さ
- PSVの中古ソフトを初期化する
- PSV「マリシアス リバース」をやってみた
コメント
コメントの投稿