2013年02月02日 17:05
そろそろ中盤の佳境といったところでしょうか。
色々と驚きの事実が発覚したりして、物語的にも盛り上がってきました。
あと、可愛いイラストで騙されそうですが、結構容赦なく人が死にます。驚き。
とりあえず、7体目のデモンとなるヴィーナス討伐が節目のようなので、
ここらでパーティメンバーの紹介でもしときましょうかね。
まぁ、恒例の俺得記事です。


前衛その1。主人公の岳るです。漢字が入力できなかった…。
前衛に必要なVITをメインに、STRやLUCにも振り分けてます。
AGIは装備の修正で凄まじいことになってるだけで、素の能力はほぼデフォルト。
【ゲイザーハート】を使うためにMYSも上げたいのだけど、正直手が回らない状態。
メイン火力なので、攻撃力重視な装備。前衛に立つから防御も上げてます。
でも最近、射程無制限のスキルを覚えたので、
前衛はパラディンのワントップに任せようかなと思ってたり。
神器は【キラーエッジ】。
これを手に入れたからLUCを上げ始めたといっても過言ではない。
【マーズベイン】に【キラーエッジ】が乗ると凄まじいことになります。


前衛その2。メイン盾のユーリです。硬い彼女にピッタリな配役。
とにかく耐えることが仕事なんで、VIT中心にLUCも伸ばしてます。
パラディンは確率スキルが多いので、LUCが低いと役に立たないのですよ。
LUCは状態異常の防御率にも影響するので、パラディンには必須。
実はかなり火力があるので、STRもつまみ食いしてます。
防御力が欲しいので盾装備にしたいけど、攻撃力が惜しいので火力重視で。
でもパラディンだと勝手に防御力上がるから案外大丈夫だったり。
もう少し防御力がなんとかなれば、前衛はユーリだけにする予定。
紫天の盟主は伊達じゃない!
神器は【パリィ】。これで防御性能が更に増加してる…はず。
そういえば【ディボーション】はAGI準拠だったかしら。
まぁ後々は【フロントガード】に頼るつもりだから、AGIは捨ててもいいかなぁ。
…とか思ってたら、【フロントガード】は全体攻撃に無力なことが判明。うぎぎ。
やはり【ディボーション】に頼るしか…。確かこっちは全部防いでくれたはず。
そうなると、主人公を硬くして前衛に置き、ユーリは後衛にするしかない…のか?


後衛その1兼第三のアタッカー。
ツインテは眼鏡しかなかったので、髪の色と雰囲気でイラスト決定。
もうとにかくLUCに極振りしてます。
足りないSTRはスキルや武器の性能でカバー。
VITも低めだけど、当たらなければどうということはないのだよ!
そんなところまで元ネタに準拠しなくてもいいのぜ?
冷静に考えてアサシンが前衛に居る必要がなかったので、
弓を持たせて後衛火力にしてます。
紙装甲だけど、ほぼ隠れてるから、あまり関係ナッシング。
【スニークアタック】と【キラーエッジ】でかなりの高打点を叩き出します。
神器は【スナイプ】と【サポートセットH】。
でも手に入れた神器をとりあえず持たせてるだけな状態。
補助魔法はINTやMYSが低いとほとんど効果がないのだもの。


後衛その2。癒し系なパーティの大黒柱。
紫天一家の中ではユーリとシュテルが一番イメージに合うイラストになったかなぁ。
成長は最低限のVITだけ確保して、あとはMYS一点集中。
「円卓の生徒」と同じ仕様なら、MYSは41まで上げる必要があるのだよ。
装備のランクは低いけど、それなりの防御力があるのと、
自動HP回復が毎ターン10くらいあるんで、HPが減ってるのを見た記憶がないw
基本的に攻撃はしないんで、武器はステータス重視です。
神器は【ゲイザーハート】。
ダメな岳るの代わりにデモンのお世話はシュテルにお任せ。
MYSが高いおかげか、成功すればデモンゲージが20くらい回復するんで、
ボス戦では常時暴走デモンを使い放題。
補助やら【ホーリーシールド】やら、やること多くて過労死しそう。
王様助けて!


後衛その3。ラストを飾るのは我らが王、ロード・ディアーチェです。
そういえば、マテリアルズは仲良く全員後衛になってるなぁ。超偶然。
カラーチェンジが2種類しかなくて、おかげで髪色ががが。
次回作ではもっと色数増やしてください(気が早いよ!
INTに極振りしてるのに、イマイチ魔法が弱いのは何故だろう。
先を見越してLUC上げに勤しむべきだろうか。
こちらも直接攻撃はしないので、装備はステータス重視。
ただ、ディアーチェは普段することがあまりないので、
アイテムとして使える武器を用意しております。
神器は【アイテム修練Ⅰ】と【キュアセット】。
【アイテム修練】で特殊装備を使うと、
アイテム消費無しで連続使用できる裏ワザを発見したので、
その内【アイテム修練Ⅱ】を購入する予定。
【キュアセット】は状態異常の回復には役立ってるけど、
キュアはMYSが低すぎて使い物になりませぬ。
このくらいのステータスでヴィーナス打倒まで余裕だったんで、
強さの目安にでもなればー。
序盤はボスの強さに泣きそうだったけど、慣れれば円卓より簡単だねぇ。
味方のデモンが強すぎる気がしないでもない。
暴走マルスが2000ダメージ叩き出した時は目を疑ったよ。
そろそろ新しい神器でも探しつつ、次のデモン攻略に移りましょうかね。
この辺になると装備も色々増えてきて楽しいですにゃー。
色々と驚きの事実が発覚したりして、物語的にも盛り上がってきました。
あと、可愛いイラストで騙されそうですが、結構容赦なく人が死にます。驚き。
とりあえず、7体目のデモンとなるヴィーナス討伐が節目のようなので、
ここらでパーティメンバーの紹介でもしときましょうかね。
まぁ、恒例の俺得記事です。


前衛その1。主人公の岳るです。漢字が入力できなかった…。
前衛に必要なVITをメインに、STRやLUCにも振り分けてます。
AGIは装備の修正で凄まじいことになってるだけで、素の能力はほぼデフォルト。
【ゲイザーハート】を使うためにMYSも上げたいのだけど、正直手が回らない状態。
メイン火力なので、攻撃力重視な装備。前衛に立つから防御も上げてます。
でも最近、射程無制限のスキルを覚えたので、
前衛はパラディンのワントップに任せようかなと思ってたり。
神器は【キラーエッジ】。
これを手に入れたからLUCを上げ始めたといっても過言ではない。
【マーズベイン】に【キラーエッジ】が乗ると凄まじいことになります。


前衛その2。メイン盾のユーリです。硬い彼女にピッタリな配役。
とにかく耐えることが仕事なんで、VIT中心にLUCも伸ばしてます。
パラディンは確率スキルが多いので、LUCが低いと役に立たないのですよ。
LUCは状態異常の防御率にも影響するので、パラディンには必須。
実はかなり火力があるので、STRもつまみ食いしてます。
防御力が欲しいので盾装備にしたいけど、攻撃力が惜しいので火力重視で。
でもパラディンだと勝手に防御力上がるから案外大丈夫だったり。
もう少し防御力がなんとかなれば、前衛はユーリだけにする予定。
紫天の盟主は伊達じゃない!
神器は【パリィ】。これで防御性能が更に増加してる…はず。
そういえば【ディボーション】はAGI準拠だったかしら。
まぁ後々は【フロントガード】に頼るつもりだから、AGIは捨ててもいいかなぁ。
…とか思ってたら、【フロントガード】は全体攻撃に無力なことが判明。うぎぎ。
やはり【ディボーション】に頼るしか…。確かこっちは全部防いでくれたはず。
そうなると、主人公を硬くして前衛に置き、ユーリは後衛にするしかない…のか?


後衛その1兼第三のアタッカー。
ツインテは眼鏡しかなかったので、髪の色と雰囲気でイラスト決定。
もうとにかくLUCに極振りしてます。
足りないSTRはスキルや武器の性能でカバー。
VITも低めだけど、当たらなければどうということはないのだよ!
そんなところまで元ネタに準拠しなくてもいいのぜ?
冷静に考えてアサシンが前衛に居る必要がなかったので、
弓を持たせて後衛火力にしてます。
紙装甲だけど、ほぼ隠れてるから、あまり関係ナッシング。
【スニークアタック】と【キラーエッジ】でかなりの高打点を叩き出します。
神器は【スナイプ】と【サポートセットH】。
でも手に入れた神器をとりあえず持たせてるだけな状態。
補助魔法はINTやMYSが低いとほとんど効果がないのだもの。


後衛その2。癒し系なパーティの大黒柱。
紫天一家の中ではユーリとシュテルが一番イメージに合うイラストになったかなぁ。
成長は最低限のVITだけ確保して、あとはMYS一点集中。
「円卓の生徒」と同じ仕様なら、MYSは41まで上げる必要があるのだよ。
装備のランクは低いけど、それなりの防御力があるのと、
自動HP回復が毎ターン10くらいあるんで、HPが減ってるのを見た記憶がないw
基本的に攻撃はしないんで、武器はステータス重視です。
神器は【ゲイザーハート】。
ダメな岳るの代わりにデモンのお世話はシュテルにお任せ。
MYSが高いおかげか、成功すればデモンゲージが20くらい回復するんで、
ボス戦では常時暴走デモンを使い放題。
補助やら【ホーリーシールド】やら、やること多くて過労死しそう。
王様助けて!


後衛その3。ラストを飾るのは我らが王、ロード・ディアーチェです。
そういえば、マテリアルズは仲良く全員後衛になってるなぁ。超偶然。
カラーチェンジが2種類しかなくて、おかげで髪色ががが。
次回作ではもっと色数増やしてください(気が早いよ!
INTに極振りしてるのに、イマイチ魔法が弱いのは何故だろう。
先を見越してLUC上げに勤しむべきだろうか。
こちらも直接攻撃はしないので、装備はステータス重視。
ただ、ディアーチェは普段することがあまりないので、
アイテムとして使える武器を用意しております。
神器は【アイテム修練Ⅰ】と【キュアセット】。
【アイテム修練】で特殊装備を使うと、
アイテム消費無しで連続使用できる裏ワザを発見したので、
その内【アイテム修練Ⅱ】を購入する予定。
【キュアセット】は状態異常の回復には役立ってるけど、
キュアはMYSが低すぎて使い物になりませぬ。
このくらいのステータスでヴィーナス打倒まで余裕だったんで、
強さの目安にでもなればー。
序盤はボスの強さに泣きそうだったけど、慣れれば円卓より簡単だねぇ。
味方のデモンが強すぎる気がしないでもない。
暴走マルスが2000ダメージ叩き出した時は目を疑ったよ。
そろそろ新しい神器でも探しつつ、次のデモン攻略に移りましょうかね。
この辺になると装備も色々増えてきて楽しいですにゃー。
- 関連記事
-
- モンピースが楽しいじゃないか
- デモンゲイズ中間報告
- 3DSダウンロード専売ゲーム「スピードX3D」が地味に楽しい
コメント
コメントの投稿