2013年02月17日 19:17
単なるエロカードゲームかと思いきや、
予想以上にゲーム部分がしっかりしてた「モンスターモンピース」。
まだクリアしてない状況で、どれだけ戦えるのかを見るべく、
ネット対戦の荒波に漕ぎ出してみました。
そこは修羅の国でした。
いやー、みなさん強ぇー強ぇー。
初心者部屋に入ったのに、対戦数500オーバーが相手とかおかしいだろ!
まぁ、初対戦で戦った1500の猛者に比べれば善戦できましたが、
対戦数は結構確実に相手の強さのバロメーターですな。
対戦すると貰える「マスターリング」は6種類あって、
勝っても負けても1個がランダムで貰える仕組み。
そう、「ランダム」なので、被ることがあるんですよ。
で、勝者の特典としては、
相手の持つリングを1個だけ奪えるという仕組みなんですが、
これのおかげで、負けそうになったら回線切断とか、
初心者狩りなんかが横行してるんだと思います。
この辺、なんとか調整できれば、気持よく対戦できるゲームになると思うんですがー。
で、前述の対戦数=強さのバロメーターという話。
マスターリングをコンプリートすると、
その特典専用のカードパックを貰うことができまして、
そこに入ってるカードが結構無茶な能力を持ってるんですよ。
つまり、対戦しまくってるということは、
この特殊なカードパックを山のように手に入れてる人々であり、
そういった凶悪なカードで武装していることでもあるわけです。
デッキ構築やカードの引き、戦略なんかは重要な要素ですが、
地力で負けてると、それ以前の問題ということですね。
この辺は、
全然プレイできてないH君と対戦してみた私だから実感してる部分でもあります。
あれはイジメみたいな対戦だったからなぁ…。
まぁ、カードゲームなんて大凡そんなものなんですが、
勝ちの目がまるで見えないのも面白くないので、
せめて本編をクリアする程度にはゲームを進めてから、
ネット対戦に挑むのがいいと思います。
勝てないとしても、
他人がどういうデッキを組んでるのか見るのも楽しいですけどね。
私が戦った相手は、ひたすらレッドドラゴンを出してくる人で、
「おま、どんだけ好きなんだよ!」と、蹂躙されてるのに爆笑してましたw
や、レッドドラゴンは強いし可愛いから気持ちは分かりますが、
倒しても倒しても湧いてくるのは悪夢でしたねー。
萌えカードゲームならではの、こだわりなのかもしれませぬ。
そんなわけで、結構楽しくプレイできたので、
もうちょっとデッキ構築を頑張りたいところ。
その前に、まずはクリアすることから始めようか。
予想以上にゲーム部分がしっかりしてた「モンスターモンピース」。
まだクリアしてない状況で、どれだけ戦えるのかを見るべく、
ネット対戦の荒波に漕ぎ出してみました。
そこは修羅の国でした。
いやー、みなさん強ぇー強ぇー。
初心者部屋に入ったのに、対戦数500オーバーが相手とかおかしいだろ!
まぁ、初対戦で戦った1500の猛者に比べれば善戦できましたが、
対戦数は結構確実に相手の強さのバロメーターですな。
対戦すると貰える「マスターリング」は6種類あって、
勝っても負けても1個がランダムで貰える仕組み。
そう、「ランダム」なので、被ることがあるんですよ。
で、勝者の特典としては、
相手の持つリングを1個だけ奪えるという仕組みなんですが、
これのおかげで、負けそうになったら回線切断とか、
初心者狩りなんかが横行してるんだと思います。
この辺、なんとか調整できれば、気持よく対戦できるゲームになると思うんですがー。
で、前述の対戦数=強さのバロメーターという話。
マスターリングをコンプリートすると、
その特典専用のカードパックを貰うことができまして、
そこに入ってるカードが結構無茶な能力を持ってるんですよ。
つまり、対戦しまくってるということは、
この特殊なカードパックを山のように手に入れてる人々であり、
そういった凶悪なカードで武装していることでもあるわけです。
デッキ構築やカードの引き、戦略なんかは重要な要素ですが、
地力で負けてると、それ以前の問題ということですね。
この辺は、
全然プレイできてないH君と対戦してみた私だから実感してる部分でもあります。
あれはイジメみたいな対戦だったからなぁ…。
まぁ、カードゲームなんて大凡そんなものなんですが、
勝ちの目がまるで見えないのも面白くないので、
せめて本編をクリアする程度にはゲームを進めてから、
ネット対戦に挑むのがいいと思います。
勝てないとしても、
他人がどういうデッキを組んでるのか見るのも楽しいですけどね。
私が戦った相手は、ひたすらレッドドラゴンを出してくる人で、
「おま、どんだけ好きなんだよ!」と、蹂躙されてるのに爆笑してましたw
や、レッドドラゴンは強いし可愛いから気持ちは分かりますが、
倒しても倒しても湧いてくるのは悪夢でしたねー。
萌えカードゲームならではの、こだわりなのかもしれませぬ。
そんなわけで、結構楽しくプレイできたので、
もうちょっとデッキ構築を頑張りたいところ。
その前に、まずはクリアすることから始めようか。
- 関連記事
-
- PSVitaの値下げが発表されたけど
- 【モンスターモンピース】対戦地獄
- モンピースが楽しいじゃないか
コメント
コメントの投稿