fc2ブログ

今までにハマった声優を列記してみる【女性声優編】

2013年05月17日 21:25

なんとなくアニメ版の「屍鬼」がもう一度見たくなり、
問題の解剖実験は何話だったかなと見ていたら、気がつくと16話まで進んでいて、
さすがにこれ以上は厳しいということで、昨日の視聴は打ち切り。
まぁそれでも相当睡眠時間は削られたわけですがね!

で、屍鬼の中で人狼の佳枝さんというキャラがいて、
この人の声をキタエリがやってたんですよ。
当時はあまり気にしてなかったけど、
今はどこかしらで耳にする声なので、思いっきり反応しました。
つーか、最近のマイフェイバリット声優さんがキタエリなんで、
俺が声に気が付かないわけがない(←それはダメなフラグなのでは

思えばこれまで、多数の声優さんの声を聴いては萌えてきたわけですが、
その時々で出演声優さんの流行り廃りもありますし、
どれだけ私の心を直撃した人がいたのか思い出してみました。

まぁいつもの俺得記事ですが、
「あーあー俺もハマったよ!」みたいなものがあるかもしれないので、
お暇ならどうぞ追記へお進みください。


以下、べ、別に声オタってわけじゃないんだからねっ

とりあえず、ハマった順番に書き連ねてみましょうか。
多少順番が上下する可能性があるけど、所詮はその程度の記憶力なので、ご容赦を。


・横山智佐
おそらく、初めて「アニメキャラの中の人」を意識した声優さん。
「NG騎士ラムネ&40」のミルクって、超可愛かったよね!?(おちつけ
世の中にこんなに可愛い声を出せる人がいるのかと、
アニメを見る目が変わったのはこの瞬間だった気がします。
私がこんなになってしまった全ての元凶はここかー!?(だからおちつけ


・水谷優子
物凄く意外に思われそうですが、
水谷優子で一番好きな役は「ちびまるこちゃん」のお姉ちゃんとか言いますw
あの普通の、どこにでも居そうな感じが凄くツボで、一緒に見てた家族も、
まさかちびまるこで萌えてるとは夢にも思ってなかったに違いない。
自分で言うのもなんだけどレベル高ぇーなおい。


・宮村優子
エヴァが流行りだした当時はレイ派だったんですが、
だからといって林原めぐみにハマらなかったのは、
あの人の声は萌え系ではなかったというかなんというか。
リナ=インバースのイメージが強いんですよねー。あれは萌えんわ(ちょ
で、みやむーですが、アスカが好きになってきたのと同時に、
色々な所で声を聴く機会に恵まれたこともあって、かなりお気に入りでした。
個人的な所では「ぼくのマリー」が一番好き。
みやむーボイスで「お兄ちゃん」って言われるとゾクゾクします(変態


・井上喜久子
まさに「声に堕ちた」のはこの人ですね。
「ああっ女神さまっ」でベルダンディーの声を聴いた瞬間、
物凄い勢いでハマったのを覚えてます。
「たっまごっさん~♪」とか歌ってる所がヤバいくらい可愛いんですヨ…。
以後、この人が出てるというだけでゲームを買い漁ることになろうとは…。
一番ひどかったのは「ツインビー対戦ぱずるだま」買った時ですね。
もう本当にお姉ちゃんのためだけに買ったんですよ。
落ち物とか苦手なのに、超頑張ったなぁ…。メローラ姫ってラスボスなんだもの。


・山崎和佳奈
特に人に言った覚えもありませんが、メチャクチャ好きです。
「コナン」でラン姉ちゃんやってる人と言えば、大半の人は知ってるはず。
でも私がハマったのはそこじゃなくて、
「みつめてナイト」っていう恋愛SLGで、ナビゲーターの妖精役やってたんですよ。
この子の話がメチャクチャいい話で、気がつくと一番好きなキャラになってました。
まぁ、キャラクターが気に入ると、それを演じてる声優さんも好きになるよね。
ああ、アーカイブスに来ないかなぁ。久しぶりに凄くやりたいんだけど。
むしろリメイクして!
でももう亡くなられた声優さんもいるんだよなぁ…。


・榊原良子
ド定番と言っても過言ではないハマーン様万歳!
まぁ、この位置で書いてる通り、
ハマったのは少し遅くて「ギレンの野望」で見かけた時なんですがー。
ZZ見てた当時はむしろプルが好きで、
でもあの頃はまだ声優に興味もなかったんですよねー。
ラムネ&40はZZよりもう少し後だったはず。


・根谷美智子
「ブリガンダイン」という戦略SLGでブランガーネというお姫様やってて、
そのお姫様が好きで好きで仕方なかった結果、中の人のファンになったとかいうw
実はそれ以前に「NOëL 〜La neige〜」で聴いてたはずなんだけど、
あのゲームでは千紗都(水樹奈々)狙いだったから…。
あの頃はボーイッシュ萌えだったんだよなぁ…(しみじみ
そしてまぁ、実は水樹奈々には特に萌えてないという信じられない事実が。
あれだけフェイトたんペロペロとか言っておきながら何故だ!(おひ
キャラ萌えというのは色々な段階があって…まぁ、それは別の機会に。


・川澄綾子
現時点でのトップ。おそらくは永遠にトップ。一番好きな声優さんです。
出会いは「ニアアンダーセブン」のまゆ子で、これが決め手でしたねー。
もう愛しくて愛しくて仕方ない。まゆ子のあの演技はこの人しかできない!
未だにニアのネタはお約束として、H君と会う度に何かしら言ってる気がしますw
まゆ子可愛いよまゆ子。


・堀江由衣
こちらも万年マイベスト3ですね。上位2名は揺るぎようがないというか。
「シスター・プリンセス」の咲耶が鉄板すぎて生きるのが辛い。
あまり声幅は広くない人だと思うんですが、
声質が優しくて、実に聴いてて心地良いんですよね。
最近だと「リトルバスターズ!」で少年声もいけることが判明。
あれ、ゲーム版でも担当してたのかと思うくらい違和感なかったですねー。すげぇ。


・水橋かおり
ラハールの人…というか、日本一ソフトの人というイメージがあって、
名前だけはかなり前から知ってたんですが、本格的にすげぇと思ったのは、
「なのはStS」でヴィヴィオの演技を聴いた時ですね。
純粋に声優としての技術力に感嘆したと言いますか。
あと、あの独特な鼻声みたいな演技が実はメッチャ好きなんですよ。
あの声、超絶的に可愛くないですか?
だから早くVividアニメ化しやがってくださいよおねがいしますマジで。


・阿澄佳奈
ニャル子。ひたすらにニャル子。
あのフラッシュアニメのニャルアニで一気にやられました。
あと、正式にアニメ化した時の第一話目の流れるようなセリフの数々。
最近気付きましたが、ニャル子といいまゆ子といい、
変なテンションで一気にまくしたてるセリフが吐ける人が好きなようです。


・植田佳奈
名前を知ったのは「マリア様がみてる」の祐巳ですが、
中の人はむしろ由乃だったとかいうw
その当時は特に意識してなくて、では何でここで書かれたかというと、
現在、私がマテリアル娘のディアーチェに心底惚れてるからです。
「ブレイブルー」のレイチェルもそうですが、
こういう高慢キャラが抜群に合ってる気がします。
上品さを出すのが上手いのかしらん?


・たみやすともえ
基本的にエロゲーをメインに活動してる人ですが、
最近はTVアニメにもちらほら出るようになりましたね。
「女装山脈」ではお世話になりました(おひ
「リトルバスターズ!」で鈴と佐々美の2役をこなす芸幅の広さが、
声優としての実力の証明ではないかと思うのですよ。
個人的に、アダルト方面で活動してることを隠さない堂々とした姿勢が、
実にプロっぽいなぁと尊敬しているのです。


・喜多村英梨
はい、真打ち登場ー。
でも実は、キタエリのキャラで特に「コレ!」という役はなかったりします。
あえて挙げるなら「そふてにっ」の琴音かなぁ。
なんか一周回って、またボーイッシュなキャラが好きになったんだろうか。
声質が好き、ということくらいしか言えないのが我ながら不思議。

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/1479-5fc64375
    この記事へのトラックバック


    最新記事