2013年07月03日 08:29
な、長ぇー…。
今回のイベント「流星のかけら」集めは、とにかくイベントマップが広い!
AP消費は少ないのに、とにかく攻略しても攻略しても次のマップが現れる始末。
どこまで続くんだ、このMA坂は…(違
現在、かけらは10000ほど集まりまして、ランキング4300位前後をウロウロしてます。
アルティメットチアリーは厳しそうですが、スパチア×3は確定かしら。
生贄杯ほど集まりはよくないものの、それでも開催期間が長めなので、
収集報酬は全部取れそうですね。
で、昨日から出現妖精も変わりました。
もうまともに倒せないレベルにまで強化されてたんで、いい頃合いに出してきたなぁ。
フレンドの強い人だと、HP100万超えとか出てて、
さすがに倒しきれてなかったですからね。
新妖精のライラはデフォルトから少し強めの設定なので、後々が大変そうですが、
討伐最初にいきなりレアとレア+の2枚を吐き出したり、
その次にはライラ自身(レア+)を落とすなど、かなり美味しい感じ。
単に運がよかっただけだろうけども。
前の妖精であるキグナスも一応限界突破を終わらせたので、
ライラもうまく集まるといいなぁ。
しかしソシャゲは本当に怖いというか、よくできてますね。
先日、フレンドが倒し損ねた敵を見つけまして、どぅれと殴りに行ってみたら、
どうにも残りHPが微妙な感じで。
こちらのBC残りを考えると、ギリギリの戦力を提供するのがやっとの状態。
しかも残り時間が2分くらいしかない。
「大丈夫、イケルイケル!」とどこぞのテイルズヒロインみたいなセリフを吐きつつ、
果敢に攻めてみた結果、あと一撃というところで敗退…!
残り時間は1分を切っており、他プレイヤーの援護も期待できない状態。
ウゴゴと頭を抱えた結果、「うおー! やったるわー!」と回復薬投入。
無理やり倒してしまいました。
まぁ回復薬は残していても意味ないですし、使う時に使った方がいいと思いますが、
基本的に課金しない人なんで、数には限りがあるんですよ。
でも、気持よかったんですよねー。
リアルタイムを消費して回復するBCが、みるみる全快する様は、
なんとも脳汁ドバドバというか、ヤバいスイッチが入りそうでした。
こうやって少量のドラッグを提供し快楽を植え付けることで、次の購買に繋げる手口。
悪どい! なんという恐ろしい搾取のシステム…!
ピコットナイトもこれを見習うべきでしたね(おひ
そんなこんなで、流星集めも第二幕の開始。
敵が落とすレアも少し変化したようだし
(アンタレスの代わりにスコーピオンになったのかな?)、
敵の強さもリセットされたことで、戦闘も捗るというものです。
さて、今週もやるぞー!
今回のイベント「流星のかけら」集めは、とにかくイベントマップが広い!
AP消費は少ないのに、とにかく攻略しても攻略しても次のマップが現れる始末。
どこまで続くんだ、このMA坂は…(違
現在、かけらは10000ほど集まりまして、ランキング4300位前後をウロウロしてます。
アルティメットチアリーは厳しそうですが、スパチア×3は確定かしら。
生贄杯ほど集まりはよくないものの、それでも開催期間が長めなので、
収集報酬は全部取れそうですね。
で、昨日から出現妖精も変わりました。
もうまともに倒せないレベルにまで強化されてたんで、いい頃合いに出してきたなぁ。
フレンドの強い人だと、HP100万超えとか出てて、
さすがに倒しきれてなかったですからね。
新妖精のライラはデフォルトから少し強めの設定なので、後々が大変そうですが、
討伐最初にいきなりレアとレア+の2枚を吐き出したり、
その次にはライラ自身(レア+)を落とすなど、かなり美味しい感じ。
単に運がよかっただけだろうけども。
前の妖精であるキグナスも一応限界突破を終わらせたので、
ライラもうまく集まるといいなぁ。
しかしソシャゲは本当に怖いというか、よくできてますね。
先日、フレンドが倒し損ねた敵を見つけまして、どぅれと殴りに行ってみたら、
どうにも残りHPが微妙な感じで。
こちらのBC残りを考えると、ギリギリの戦力を提供するのがやっとの状態。
しかも残り時間が2分くらいしかない。
「大丈夫、イケルイケル!」とどこぞのテイルズヒロインみたいなセリフを吐きつつ、
果敢に攻めてみた結果、あと一撃というところで敗退…!
残り時間は1分を切っており、他プレイヤーの援護も期待できない状態。
ウゴゴと頭を抱えた結果、「うおー! やったるわー!」と回復薬投入。
無理やり倒してしまいました。
まぁ回復薬は残していても意味ないですし、使う時に使った方がいいと思いますが、
基本的に課金しない人なんで、数には限りがあるんですよ。
でも、気持よかったんですよねー。
リアルタイムを消費して回復するBCが、みるみる全快する様は、
なんとも脳汁ドバドバというか、ヤバいスイッチが入りそうでした。
こうやって少量のドラッグを提供し快楽を植え付けることで、次の購買に繋げる手口。
悪どい! なんという恐ろしい搾取のシステム…!
ピコットナイトもこれを見習うべきでしたね(おひ
そんなこんなで、流星集めも第二幕の開始。
敵が落とすレアも少し変化したようだし
(アンタレスの代わりにスコーピオンになったのかな?)、
敵の強さもリセットされたことで、戦闘も捗るというものです。
さて、今週もやるぞー!
- 関連記事
-
- PSV版「拡散性ミリオンアーサー」プレイ記録 ~エクスカリバー8本目
- PSV版「拡散性ミリオンアーサー」プレイ記録 ~エクスカリバー7本目
- PSV版「拡散性ミリオンアーサー」プレイ記録 ~エクスカリバー6本目
コメント
コメントの投稿