fc2ブログ

DL専売ゲームは3DSの方がよくできている

2013年08月18日 12:01

帰省中、暇な時間をどう過ごしていたかというと、
ひたすら3DSのDL専売ゲームをやってました。
この手のゲームは値段が手頃で、ついつい適当に買ってしまうんですよね。
PSP&PSVにも手軽なDLゲームはありますが、正直こちらに関しては3DSの圧勝です。
あまりマシンパワーや高度なグラフィックを必要としないゲームが多いのも
利点なのかもしれません。

唯一不満があるとすれば、eストアは検索なしでソフトを探すのが面倒くさいこと。
なんとなくリストを眺めて気になるゲームを探したいのに、
そういうウィンドウショッピング的なことができないのは何故なのか。
特集でもされてないと全然出てこないゲームも多い気がします。

今回、主に遊んでいたのはこの2本。

ひとつは「りき伝説」。
FC時代、「くにおくん」と言えば一大ブランドでしたが、
気がつけばSFCの頃には姿を消してたという、不遇のシリーズでした。
最近はアークシステムワークスが拾い上げたようで、
3DSで新作が幾つか発売されてます。

この「りき伝説」はDL専売の外伝で、
くにおくんの永遠のライバル「りき」が主役の、シリーズの前日譚的な内容です。
つーか、りきってサッカー部からのドロップアウトだったのか。
なのに何で必殺技はマッハパンチなんですかね?

それはともかく、システムは昔から何も変わってません。
ジャンルとしてはARPGで、レベルアップや装備品の購入要素などもあります。
しかしアイテムや装備の効果が買ってみるまで分からないのは、
そこまで忠実にFC版を再現する必要なかっただろと言いたい。
あと、必殺技は何で一度アイテムで使わないといけないのか。二度手間すぎる。

昔の雰囲気を残しながらグラフィックをややシャープにしただけで、
紛うことなきくにおくんのゲームなんですが、
もう少しユーザーに歩み寄ってもよかったんじゃないかな。
細かい不親切さにちょっとイライラします。短気になったもんだ。

アクション部分は軽快で、操作していて楽しいですね。
ちょっとチマチマしすぎてるのは仕方ないところですが、
この懐かしい感じは嫌いじゃないです。
昔のくにおくんシリーズが好きだった人なら、すんなり受け入れられるのでは?
キーコンフィグでジャンプを別ボタンに配置できるのが便利でした。
AB同時押しは今ではキツイ。

マイナスポイントは、ボリューム不足な点。
800円くらいのDLゲーなんてそんなもんかもしれませんけど、
2時間くらいでクリアできてしまう上に、ストーリーも「つづく」で終わり、
色々と消化不良気味なんですよね。
結構楽しかったから、パッケージの本編もやりたくなってきたけど、
そっちもボリューム不足らしいからどうにも…。


2本目は「アートオブバランスタッチ」
面クリア型のパズルゲームで、用意されたピースを上手く積み上げて、
全部積んだ状態で3秒維持できたらクリアという単純なゲームです。

が、単純ゆえにハマります。

膨大なステージ(200面)に豊富なゲームモード、
エリア毎に違う様々な特色を持ったブロックの仕掛けなど、遊びごたえバッチリ。
特殊なルール(時間制限など)のあるステージもあって、単調さもありません。
そのくせ淡々と遊び続けてしまう魔性の魅力があるゲームです。

しかも、パズルゲームでありながら、解法がひとつじゃないのが面白い。
無理やり積み上げて、明らかにコレジャナイというクリア方法でも、
「クリア条件(3秒維持)」さえ満たせれば、それでOKという懐の深さが、
想像力を掻き立てる面白さに繋がっていると思います。

500円でこれだけ遊べたら十分すぎるというか、
フルプライズでもこれだけ遊べるパズルゲームは少ないというレベルでよくできてます。
とりあえず3DSに入れておけば、極上の暇潰しツールになるでしょう。
オススメ!

関連記事


コメント

  1. | URL | -

    Re:DL専売ゲームは3DSの方がよくできている

    今なら『ソリティ馬』って500円ゲーがかなりの時間泥棒です。

  2. 岳る | URL | -

    Re:DL専売ゲームは3DSの方がよくできている

    >名無しさん
    無駄にカウントダウンサイトとか作られてた気合入ったアレですねw
    ちょっと落としてみます。
    …や、これ以上時間泥棒を増やすのもどうなのか。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/1528-d64ee743
この記事へのトラックバック


最新記事