fc2ブログ

PSV版「拡散性ミリオンアーサー」プレイ記録 ~エクスカリバー18本目

2013年08月21日 21:43

お盆休みを挟んだら、
チアリーイベントを飛び越して覗き魔追跡イベントが始まったでござる。
パンツイベントもそうだけど、最近のMAはあからさますぎやしないか?
嫌いじゃないけどな!

ランキング戦が続いて不満が溜まり初めていたのを察知したのか、
今回のイベントはランキング戦ではありません。
そしてちょっと色々と特殊。

まず、フィールドが2種類あって、それぞれに出てくる敵が違うこと。
ノーマルフィールドを歩いていると、突然異次元に飛ばされることがあり、
異次元フィールドの探索も平行して行うとか最初はわけがわかりませんでした。
ちなみに異次元フィールドはリアルタイムで30分しか滞在できず、
ここで戦えるサーベルという妖精からしかポイントがゲットできません。

で、今回は覗き魔を捕まえるイベントなので、
フィールド探索してると覗き魔カードをゲットできます。
これを集めてカードレベルを上げると、レベルに応じた報酬をゲットできる、と。
前回のカグラコラボで雲雀を育成した時と同じ仕組みですな。
つーか、覗き魔のレベルを上げてどうするんだw
脳内変換するなら、どれだけ捕まえたか、ということなんでしょうが。

更に、サーベルさんをしばき倒してゲットしたポイントの数に応じて、
別途報酬が用意されてます。
今まではランク報酬だったのが、単純にポイント報酬に変わった感じですね。
でもフルで報酬をゲットしようと思ったら、課金必須なバランスだと思います。
ランキング戦よりは希望が持てるのかもしれませんがー。

でもこのポイント報酬が可愛い(エロい)カードでして…。
できれば現凸MAX(5枚かな?)まで集めたいところですが、
無課金だと3枚くらいが限界っぽいんですよねー。

これらのノルマ報酬とは別に、ノーマルフィールドに出てくる敵(緑茶を落とす)と、
サーベルさんのカードも当然あるわけで、更にフィールド踏破報酬まであるとか、
物凄いばら撒きっぷりなんですが、大丈夫なんですかね。
詰め込みすぎてわけわからんくなってますけど、そういう意味でも心配です。
景気が良いのは素敵ですけどねー。ヤケクソ感を感じる。

あと、そろそろ私も中堅プレイヤーと呼んで差し支えない程度までやり込んでるので、
カードの有用性とかを考え始める時期になりました。
最初の頃はSR+が出ただけで大喜びしてたけど、
結局1枚だけじゃ非力だと気付いてしまったものでね…。
純粋だったあの頃にはもう戻れない。
なので、今ではステータス重視という夢も希望もない感じでやってます。
無課金の妥協点ともいいます。
そういう意味では、最初にエリオーサ3枚来たのは運命だったんだろうなぁ。
おかげで超楽できてるもの。今でもお世話になってますにゃ。

まぁ、なんだかんだでSRクラスで現凸MAXまでいけてるカードもチラホラありますし、
この辺を重点的に育成する感じですね。
早めに2列の戦えるデッキを作らないと、1列オンリーでは厳しくなってきたので。
今は飛鳥を育成中。
なんだかんだでカグラコラボでは色々集まったから、いいイベントでしたね。
カグラカードはコスパ悪いのが難点ですがー。

今のイベントに関してはこんなところですかね。
チアリーイベントはあまり思い出したくないというか、
リミットブレイクチアリーなんて都市伝説だったんだよ…うふふ…。
3枚くらいゲットできたら、あのカードとこのカードを強化して…
とか考えてたのがアホすぎるほど、影も形も見えませんでした。
つーか、1枚くらいサービスしてもバチは当たらんと思うのよ運営さん。

近況としては、今はフレンド整理中なんですが、
新しくフレになった人に何故か突然切られました(´・ω・`)
プレイの時間帯が合ってないと思われたのかなー。
いきなりフレの数が減ってると悲しくなるよね。
まぁこの辺の「軽い繋がり」もソシャゲの魅力のひとつではありますけどね。

ちなみに、リアル友人たちも最近はログインしなくなっちゃって悲しいんですが、
ここは別枠なので、いつまでも残しておきますよ。
ぷちロクでもYが同じことやってたからねー。
気まぐれにふとログインされてたら、岳るがコッソリと喜ぶと思いますw

さて、私は私でサーベルさん狩りに戻るとしましょうかね。
頼むから期間中に揃いますよーに!

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/1530-b9c6eef9
    この記事へのトラックバック


    最新記事