2013年10月06日 10:33
凄まじい勢いで人気が出たと思ったら、光の速さで廃れた感のあるCookie Clickerですが、
ブラウザを開いてるだけで勝手に進行してくれるので、未だにプレイしております。
現在は秒間70億枚製造の域まで到達。実績も残り6個まで来ました。
そろそろリセット実績解除の時が近いようです。
そうやって地道にクッキーを焼いていたところ、
妙なアップデートのβ版が配信されてることに気づきまして。

↑これ。
なんかダンジョンRPGが始まりました。
ベータ版だからか、最初からプレイし直さねばならず、
ダンジョン解放の条件がファクトリー50個建造だったので、ちと面倒でしたが、
気になったのでやってみました。
すると、ファクトリーを50作ったところでファクトリーが合体。
巨大なひとつのファクトリーが出来上がり、
それをクリックするとダンジョンに突入しました。
ダンジョン探索は何故か萌えキャラっぽい女の子が行っていて、
ダンジョンに落ちてるクッキーを拾ったり、謎のクリーチャーと戦闘したりします。
婆さんの孫とか、そんなのでしょうか。
ちなみにレベルアップ要素まであるよ!
十字キーが画面上にありますが、基本的に自動で探索してくれるので、
ここでも特に操作する必要はありません。
強敵に勝手に突っ込んでいって死にそうになってたら、
強制移動で逃がすくらいしか今のところ有効活用法はないですね。
死ぬとレベルが下がるみたいだし。
ぶっちゃけ、やることはクッキーを増やす補助なだけなんで、
特に何があるわけでもないんですが、予想外のアップデートが来たことで、
今後も更に進化していく可能性を見ました。
ゲームが進むと意義が薄れる初期建造物に意味が生まれるのは面白い試みですね。
極々単純なゲームながら、無意味に奥深いストーリー性があったりする「クッキー」。
今後も地味に続けていこうと思います。
ブラウザを開いてるだけで勝手に進行してくれるので、未だにプレイしております。
現在は秒間70億枚製造の域まで到達。実績も残り6個まで来ました。
そろそろリセット実績解除の時が近いようです。
そうやって地道にクッキーを焼いていたところ、
妙なアップデートのβ版が配信されてることに気づきまして。

↑これ。
なんかダンジョンRPGが始まりました。
ベータ版だからか、最初からプレイし直さねばならず、
ダンジョン解放の条件がファクトリー50個建造だったので、ちと面倒でしたが、
気になったのでやってみました。
すると、ファクトリーを50作ったところでファクトリーが合体。
巨大なひとつのファクトリーが出来上がり、
それをクリックするとダンジョンに突入しました。
ダンジョン探索は何故か萌えキャラっぽい女の子が行っていて、
ダンジョンに落ちてるクッキーを拾ったり、謎のクリーチャーと戦闘したりします。
婆さんの孫とか、そんなのでしょうか。
ちなみにレベルアップ要素まであるよ!
十字キーが画面上にありますが、基本的に自動で探索してくれるので、
ここでも特に操作する必要はありません。
強敵に勝手に突っ込んでいって死にそうになってたら、
強制移動で逃がすくらいしか今のところ有効活用法はないですね。
死ぬとレベルが下がるみたいだし。
ぶっちゃけ、やることはクッキーを増やす補助なだけなんで、
特に何があるわけでもないんですが、予想外のアップデートが来たことで、
今後も更に進化していく可能性を見ました。
ゲームが進むと意義が薄れる初期建造物に意味が生まれるのは面白い試みですね。
極々単純なゲームながら、無意味に奥深いストーリー性があったりする「クッキー」。
今後も地味に続けていこうと思います。
- 関連記事
コメント
コメントの投稿