2013年11月01日 17:54
今日も今日とて、帰ってきたら、まずはMAを起動するお仕事ー♪
今やってるイベントは定期開催のアーサーコロシアム(通称「アサコロ」)。
なので、さっさとバトルを済ませたら、あとはBC回復をあてにして適当に探索するだけ。
いつもより楽ちんになっております。
で、アサコロのポイントが貯まってきたので、プレゼントを何気なく覗いてみたら…。

何か届いてたー!
え? え?
これはつまり、誰かが私の招待ID入れて始めてくれたってこと?
ちょ、嬉しすぎて鼻血が…(おちつけ
現在、新規登録キャンペーン中でして、
招待IDを入力した上でゲームを始めると、上記2種のSRカードが貰えます。
更にその状態でレベルを上げていくと、次々と報酬アイテムが貰えちゃうのです。
つまり、招待IDを入力しないで始めるのは大損!
誰のIDでもいいので、とにかく招待IDは入力してから始めましょう。
で、ID主も同様の恩恵に与れるわけで、その結果が上記画像の特典なんですね。
ひゃっほーう! 最高だぜぇー!
誰だか分からないし、ブログ見た人とも限らないのだけど(掲示板に書いたこともある)、
とにかくありがとうございます!
この特典カード、メチャクチャ強力なんですよー。嬉しすぎる。
まぁ、現凸させないと微妙なので、ここはもう二匹目のドジョウを狙って、
大々的に募集しときましょう。うひひ(ゲス顔
えー、私の招待IDは「 V34dc 」です。
新規登録の際に入力欄があるので、そこに入力してから始めると、
上で説明した通りの特典てんこ盛りで始められます。
ついでに、通常の新規登録特典も山盛り状態なので、始めるなら今がお得です!
全MAプレイヤー垂涎のリミットブレイクチアリーまで貰えるんだぜ…(11/1現在)。
その有用性は、プレイしてれば分かります。超ウルトラハイパーレアカードです。
ぶっちゃけると、入手にはリアルマネーで4~5万くらいかかります。
なんせ、ランキング超上位者にしか配られない代物ですからねー。
まぁ、今は色々入手方法も増えましたけどね。無課金でも安心。
そんなわけで、たまたまここを覗いて、たまたまPSVを持っていて、
たまたままだMAをプレイしてないという人がいましたら、
このIDを使ってやってつかーさい。えへへ。
さて、宣伝はこれくらいにして、今回のアサコロについて書いてみましょう。
もう5回目になるアサコロですが、未だにルールが不安定だったりします。
まぁ、本来は強いプレイヤー同士のガチバトルを狙ったはずが、
気が付けば「俺より弱いヤツに会いに行く」という情けなさすぎる状態で、
いかにチョロそうな相手と戦うかに腐心するイベントになってましたから。
というのも、「負けるとポイントが殆ど貰えない」のが理由で、
ポイント上位者になるほどデッキも強力になり、ますます勝てなくなり、
結果、ポイントを稼ぐこともままならず、イベント途中で離脱、
あるいはなんとか雑魚に当たることを期待して、ひたすら更新ボタンを連打する等、
戦いの楽しさなぞ微塵も存在しないダメイベントだったのであります。
で、今回の改定では色々と手を加えてきたようです。
まず、負けてもある程度のポイントが貰えるようになった。
これが一番大きいですね。
負けるリスクをあまり考えなくてよくなったことで、
自分の最強のデッキを使って、強そうな(でも勝てそうな)相手に、
ガンガン戦いを挑むことができるようになりました。
もう一つはレベル帯ボーナス&最大BCボーナス。
プレイヤーのレベルによりデッキの攻撃力やHPに補正がかかるようになりました。
また、最大BCが低くてデッキが弱い人にも補正が入ります。
最大で500%アップとかやりすぎw
仮に一撃で5万ダメージ出せるデッキの場合、一撃で25万ダメージに大化けします。
そのダメージだと、私の最強デッキでも2発で沈みますな。
要するに、レベル差やBC差の不利を縮めて、
低レベルでも上位に戦いを挑みやすくなったわけです。
なかなか考えたなぁと思いますね。
ただ、新しい問題も発生しまして、それは「札束の殴り合いになった」こと。
負けてもポイントが入るということは、戦い続ければランクは上がるわけで、
それはつまり課金した者勝ちになったということなんですよね。
以前は課金しても勝てないものは勝てないということで意味がなかったんですが、
今回のルール改定で、その傾向が強まりました。
まぁ、ノルマ報酬(一定のポイントで確定で貰える報酬)が手に届く範囲になったので、
それは喜ぶポイントですから、個人的には今回のレギュレーションには満足してます。
なにより更新地獄から解放されたのが嬉しすぎる…!
ついでに言えば、自分のデッキの強さを確認するいい機会でもありますし、
今回のアサコロは楽しいですよー。
もっとも、今回はなんとしても1400位以内に入らないといけないので、
割と本気モードです。
ガチャチケで狙ってたSR+が出なかった以上、現在のデッキを強化するしかないんですよ!
目指せ! イディオム・ホロカード!
今やってるイベントは定期開催のアーサーコロシアム(通称「アサコロ」)。
なので、さっさとバトルを済ませたら、あとはBC回復をあてにして適当に探索するだけ。
いつもより楽ちんになっております。
で、アサコロのポイントが貯まってきたので、プレゼントを何気なく覗いてみたら…。

何か届いてたー!
え? え?
これはつまり、誰かが私の招待ID入れて始めてくれたってこと?
ちょ、嬉しすぎて鼻血が…(おちつけ
現在、新規登録キャンペーン中でして、
招待IDを入力した上でゲームを始めると、上記2種のSRカードが貰えます。
更にその状態でレベルを上げていくと、次々と報酬アイテムが貰えちゃうのです。
つまり、招待IDを入力しないで始めるのは大損!
誰のIDでもいいので、とにかく招待IDは入力してから始めましょう。
で、ID主も同様の恩恵に与れるわけで、その結果が上記画像の特典なんですね。
ひゃっほーう! 最高だぜぇー!
誰だか分からないし、ブログ見た人とも限らないのだけど(掲示板に書いたこともある)、
とにかくありがとうございます!
この特典カード、メチャクチャ強力なんですよー。嬉しすぎる。
まぁ、現凸させないと微妙なので、ここはもう二匹目のドジョウを狙って、
大々的に募集しときましょう。うひひ(ゲス顔
えー、私の招待IDは「 V34dc 」です。
新規登録の際に入力欄があるので、そこに入力してから始めると、
上で説明した通りの特典てんこ盛りで始められます。
ついでに、通常の新規登録特典も山盛り状態なので、始めるなら今がお得です!
全MAプレイヤー垂涎のリミットブレイクチアリーまで貰えるんだぜ…(11/1現在)。
その有用性は、プレイしてれば分かります。超ウルトラハイパーレアカードです。
ぶっちゃけると、入手にはリアルマネーで4~5万くらいかかります。
なんせ、ランキング超上位者にしか配られない代物ですからねー。
まぁ、今は色々入手方法も増えましたけどね。無課金でも安心。
そんなわけで、たまたまここを覗いて、たまたまPSVを持っていて、
たまたままだMAをプレイしてないという人がいましたら、
このIDを使ってやってつかーさい。えへへ。
さて、宣伝はこれくらいにして、今回のアサコロについて書いてみましょう。
もう5回目になるアサコロですが、未だにルールが不安定だったりします。
まぁ、本来は強いプレイヤー同士のガチバトルを狙ったはずが、
気が付けば「俺より弱いヤツに会いに行く」という情けなさすぎる状態で、
いかにチョロそうな相手と戦うかに腐心するイベントになってましたから。
というのも、「負けるとポイントが殆ど貰えない」のが理由で、
ポイント上位者になるほどデッキも強力になり、ますます勝てなくなり、
結果、ポイントを稼ぐこともままならず、イベント途中で離脱、
あるいはなんとか雑魚に当たることを期待して、ひたすら更新ボタンを連打する等、
戦いの楽しさなぞ微塵も存在しないダメイベントだったのであります。
で、今回の改定では色々と手を加えてきたようです。
まず、負けてもある程度のポイントが貰えるようになった。
これが一番大きいですね。
負けるリスクをあまり考えなくてよくなったことで、
自分の最強のデッキを使って、強そうな(でも勝てそうな)相手に、
ガンガン戦いを挑むことができるようになりました。
もう一つはレベル帯ボーナス&最大BCボーナス。
プレイヤーのレベルによりデッキの攻撃力やHPに補正がかかるようになりました。
また、最大BCが低くてデッキが弱い人にも補正が入ります。
最大で500%アップとかやりすぎw
仮に一撃で5万ダメージ出せるデッキの場合、一撃で25万ダメージに大化けします。
そのダメージだと、私の最強デッキでも2発で沈みますな。
要するに、レベル差やBC差の不利を縮めて、
低レベルでも上位に戦いを挑みやすくなったわけです。
なかなか考えたなぁと思いますね。
ただ、新しい問題も発生しまして、それは「札束の殴り合いになった」こと。
負けてもポイントが入るということは、戦い続ければランクは上がるわけで、
それはつまり課金した者勝ちになったということなんですよね。
以前は課金しても勝てないものは勝てないということで意味がなかったんですが、
今回のルール改定で、その傾向が強まりました。
まぁ、ノルマ報酬(一定のポイントで確定で貰える報酬)が手に届く範囲になったので、
それは喜ぶポイントですから、個人的には今回のレギュレーションには満足してます。
なにより更新地獄から解放されたのが嬉しすぎる…!
ついでに言えば、自分のデッキの強さを確認するいい機会でもありますし、
今回のアサコロは楽しいですよー。
もっとも、今回はなんとしても1400位以内に入らないといけないので、
割と本気モードです。
ガチャチケで狙ってたSR+が出なかった以上、現在のデッキを強化するしかないんですよ!
目指せ! イディオム・ホロカード!
- 関連記事
-
- PSV版「拡散性ミリオンアーサー」プレイ記録 ~エクスカリバー30本目
- PSV版「拡散性ミリオンアーサー」プレイ記録 ~エクスカリバー29本目
- PSV版「拡散性ミリオンアーサー」プレイ記録 ~エクスカリバー28本目
コメント
コメントの投稿