fc2ブログ

イベントは羅針盤を回せ

2014年01月19日 12:26

艦これの同人イベントで、入場順を艦これ名物(?)の羅針盤で決めたという話を聞いて、
いやいや、それは名案なんじゃないかと思わんでもないです。

徹夜組などの基本的に禁止されてる行為が横行するようになり、
マナーの問題も取り沙汰されるようになった昨今では、
そういうルール違反者にペナルティを課すこともありますが、
人数が多すぎると余計な混乱を招くのと、責任転嫁で暴れるバカもいたりして、
実際にはあまり機能してないのが現実です。
数と暴力で押し切られるとか割と末期なんですよね。

で、今回のこの羅針盤の件ですが、
まぁいきなり発表されたら暴れてもいいレベルで運営の横暴だと思いますけど、
もし事前にサイト等で告知しているなら、むしろいい方法なんじゃないかと思います。
というか、ペナルティ列だけじゃなくて、もう列全部こういう抽選方式にすればどうか。
どうせ時間になるまで会場には入れないんだから、それでいいと思うんですよね。

どれだけ早く来ても最初に入れるとは限らない、
あるいはその逆で、遅く来ても最初に入れる可能性があると思えば、
徹夜組の意義が完全崩壊するわけで、いい方法なんじゃないですかね。
急いで始発に乗る必要もなくなるし、転売厨もリスクが増すから減るんじゃないですか(楽観

コミケみたいな大規模なイベントだと難しいかもしれませんが、
人気ジャンルのオンリーとかなら、それなりに有効なんじゃないかと思います。
もちろん、告知は徹底しておかないと意味がありませんけどね。
不意打ちでやったら非難されても仕方ないです。地方からわざわざ来てる人もいるわけですし。

そもそも、こんなことは、
ルールを守ってイベントに参加してれば議論すらされない程度のことなんですよ。
でも、あまりにも状況が悪化してきてることを考えたら、
それなりの対処を考えられて当然ですよね。

今回の件は割と本気でいい案なんじゃないかと思ったので、本記事にしてみました。
せっかくの休日に寒空に凍えてまで参加してるイベントなら、
ルールとマナーを守ってみんなで楽しく過ごしましょう。
羅針盤を回されたくないなら、ね。

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/1594-ae9ed698
    この記事へのトラックバック


    最新記事