fc2ブログ

PSV&3DS「ぷよぷよテトリス」体験版やってみた

2014年01月22日 18:08

2大落ち物ゲーとして名高い「ぷよぷよ」と「テトリス」がタッグを組んで最強に見える。
そんなゲームがマジで出ることになりました。

まさかの据え置き&携帯機の(ほぼ)全機種マルチということで、
体験版もそれぞれで配信されてます。
とりあえずPSVと3DSそれぞれで遊んでみました。

ちなみに私のテトリス歴はGB版までさかのぼります。
PSP版もプレイしましたが、ミッションが多かった以外は普通のテトリスでしたしねぇ。
ぷよぷよに至ってはSFC以降触ったことすらありません。

面白いと思ったのは、テトリスに「ホールド」という機能が追加されたこと。
出てきたブロックを「一時保留」にしてストックしておくことができて、
好きな時に今の落下ブロックと入れ替えることができるという神システム。
これのおかげで、テトリス棒の無駄遣いから解放されました。
いやー、これがGB時代にあったらなぁ!(無茶を言うな

ぷよぷよに関しては、特に新しい機能は見つけられず。
というか、ぷよぷよって、どんな形でも4つ以上繋げれば消せるんですね。
縦か横オンリーだと思ってたので、変なところで驚きました。新機能かと思った(ぉ
それくらい忘れてますねー。
SFC版は結構プレイしたんですが。

でまぁ、テトリスVSぷよぷよなんて対戦もできるんですが、
明らかにぷよが不利な気がするのは私だけか。
ぷよぷよ側での妨害はお邪魔ぷよで、これは単に邪魔なだけですが、
テトリスの場合は消せるブロックが出てくるので、邪魔されても逆にチャンスなんですよね。
まぁ、お邪魔ぷよもそれを利用した連鎖とかあるわけですが、
基本的に連鎖はお邪魔まで考慮してないと思うので、どうなんですかね。

元々が名作なんで普通に面白いですが、気になるのは画面の小ささですね。
1画面に対戦相手のスペースまで詰め込んでるので、
実質画面の半分くらいしか自分で使えてないわけです。
結果、なんだか妙にチマチマしてます。
これはPSV版でも3DS版でもあんまり変わりませんが、
ノーマル本体の3DSだとちょっとキツイですね。さすがに小さすぎる。

あと、これは個人的感想ですが、ぷよぷよの色が水色と紫で区別できないんですがー。
発色のいいPSVの有機ELでもよくわかりません。
何でもっと分かりやすい色にしなかったんだろう。
形で判別するにも限度があるので、ぷよルールでプレイするのは微妙でした。
連鎖を考えるのも面倒くさい…という人のためにテトリスが併設されてるんですがね。
うん、よくできてますなw

本編は色々なモードがあったり、ストーリー的なものもあるようなので、
楽しそうではあるんですが、これで4980円は高すぎるのでは…。
2000円くらいなら気軽に落としてみようかなという感じですけど、
フルプライズで買うかというと、うーん。
テトリスのホールドはかなり良いルールなんで魅力的なんですけどねぇ。
それだけではちょっとなあ。

気になる人は体験版を触ってから考えてみるといいと思います。
つーか、体験版で満足してしまいそうなのがヤバイですけど。

関連記事


コメント

  1. 飯田沙々 | URL | -

    Re:PSV&3DS「ぷよぷよテトリス」体験版やってみた

    やってみた。テトリス苦手な私としてはぷよぷよの圧勝かと。
    テトリスが四列消してる間に、5~8連鎖は軽くいきます(即死レベル)
    …体験版仕様では。
    対人は互いの腕と、妨害頻度、連鎖倍率によって別物になってしまう。

    又は、テトリス武闘外伝仕様、ぷよぷよ通、フィーバー仕様等、又はキャラ固有スキルとかも両ゲームとも過去作品に於いては前例があるので、それによってはかなりゲーム性が変わり、ルール次第では大化けする可能性も…
    これは興味深い、私は買いますね。

  2. 岳る | URL | -

    Re:PSV&3DS「ぷよぷよテトリス」体験版やってみた

    >飯田沙々
    さすがにぷよを極めし者は視点が違いますな。そっちはサッパリだからなぁ…。
    確かに、ぷよぷよの方が連鎖は早く組めるだろうけど、テトリスは4列消しに拘らなければ、1~2列消しを間断なくやれちゃうんで、長期戦のテトリス、短期一撃必殺のぷよ、という構図になるのかもしれない。

    単なるお祭りソフトであって、過去作の集大成というわけではないと思うんだよねぇ。
    色々とルールを弄れるなら面白そうだなとは思うけど。
    買うというなら、君のレビュー待ちかな。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/1595-e9997447
この記事へのトラックバック


最新記事