2014年02月16日 21:39
「無課金で楽しむための賢い方法」
現在、よく分からないタイミングですが、「とある~」シリーズとのコラボイベント中です。

私はあまりこのシリーズには興味ないんで、回復薬の温存&回収用に活用させてもらう予定。
しかし今回は強敵のSRドロップ率が高くて気持ちいいですな。代わりにホロが全然出ませんが。
で、先日、招待報酬も切り替わったので、改めて新人勧誘しとこうと思います(ゲス顔
それに合わせて、無課金で最大限にMAを楽しむための方法も一緒に紹介します。
末永くMAを楽しむための一助になれば幸いです。
さて、現在、新人さんは莫大な恩恵を受けられるようになっています。
ひとつは、新人用アイテムセット。
大量の回復薬に加えて、あらゆるカードを一段階強化できる超々レアカード、
「リミットブレイクチアリー」まで貰えます。
これの凄さはMAをある程度プレイすれば分かりますが、
全MAプレイヤーが喉から手が出るほど欲してるカードであることは間違いありません。
私も超欲しい。
2つ目は、レベルアップ報酬。
レベルを上げる毎に色々なアイテムが貰える他、ある程度戦力になるように、
カードも貰えるようになったそうです。
3つ目はレベル上げ支援。
新人用の特別なフィールドが用意され、そこでの経験値獲得率は驚きの12倍!
単純に12倍の速度でレベルが上げられる…って、どういうことなんだぜ…。
一応、30レベルまでの制限はありますが、ストーリーの第一部は26レベルくらいで終わるし、
レベル30からは第二部開始だったと思うので、
MAのストーリーを堪能するには丁度いいレベル帯なんですよね。
高速レベリングのデメリットであるカードが集まらないことも、
レベル上げ報酬でカバーしてるようなので、特に不自由はしないのではないかと。
そういった恩恵をすべて受け取るためには、ゲーム開始時に招待IDを入力する必要があります。
とりあえず、私の招待ID「 V34dc 」を公開しときます。
これからプレイしてみようかなと思う人は、是非是非このIDを入力してみて下さいね。
今だと、ID入力して始めれば、この2枚のカードが貰えますよ。

さて、そろそろ本題といきましょうか。
「無課金で最大限楽しむ方法」です。
まず、無課金勢の声を拾うと、こういう意見が散見されます。
曰く、「課金者には勝てない」。
まぁ、当然の話だとは思いますが、何の工夫もせずに愚痴るだけでは芸がないのです。
そこで、新人だからこそできる「課金者に勝つデッキ作り」の下地作りをご紹介!
まず、今から始める新人さんは、本当に大量の恩恵があることを意識してください。
そのリソースは慎重に使うべきです。
個人的には、最初に貰ったガチャチケットは早速ガチャに突っ込んで、
そこで自分の運命のカードとの出会いに期待したいところですが、ダメです。
ここでガチャチケは絶対に使わないでください。
まずは、手元にある戦力だけでレベル30まで上げます。
この間、回復薬やガチャチケはひとつも使ってはなりません。
そうすると、レベル30になる頃には諸々の報酬として、
ガチャチケが40~50枚ほど集まってるはずです。
ここからが本番です。
その溜めに溜めたガチャチケを、全部ガチャに突っ込みます。
50枚分も回せば、さすがにSR+もそれなりに出る…はず(おひ
ガチャ、およびガチャ設置期間に開催されてるイベントのカードは、
それぞれに関連するコンボが設定されてることが多いので、
できるだけ同じガチャのカードをセットで揃えた方が強くなれるのです。
色々なガチャにチケットを少量ずつ投入するようなやり方では、絶対に強くなれません。
戦力の逐次投入は愚策なのです。
さすがに50回程度では限界突破に必要な枚数は揃いませんが、
ここでリミットブレイクチアリーが活きてきます。
手に入れたカードの中で、一番強いカードと合成し、レベル上限を引き上げましょう。
ちなみに、ガチャのカード性能は、メニューの「お知らせ」の告知ページで確認できます。
これで下地作りは完了!
デッキの理想型を用意したら、あとはそのカードを大切に育て上げていくのみ!
リミットブレイクチアリーは、時間さえかければ複数入手できますので、
いつかは自分の最強戦力が揃うはずです。
また、温存した大量の回復薬は、ひとつのイベントに集中して投入することで、
ランキング上位に食い込むことも可能になります。
ランキング上位に入れれば、さらに強力なカードが手に入り、
デッキはより強化されるでしょう。
この良循環を味わったら、もうMAの虜です。ようこそ!
強いデッキ、いつかは最強になるであろうデッキを持つことで、
モチベーションは見違えるほど上がります。
やり方次第で幾らでも「勝てる」ことを意識できれば、世界は広がるのです。
「無課金だから勝てない」などというのは甘えです。
勝てないなら、勝つ方法を模索すればいいだけのこと。
課金だけが勝利への道ではないのです。つーか、そんなゲームは長く続きませんからね。
「仕組み」を理解すれば、プレイのやり方も変わる。
その楽しみ方を見つけられたなら、あなたにもエクスカリバーが抜けることでしょう。
新たなアーサーが誕生する日を、楽しみにしています。
現在、よく分からないタイミングですが、「とある~」シリーズとのコラボイベント中です。

私はあまりこのシリーズには興味ないんで、回復薬の温存&回収用に活用させてもらう予定。
しかし今回は強敵のSRドロップ率が高くて気持ちいいですな。代わりにホロが全然出ませんが。
で、先日、招待報酬も切り替わったので、改めて新人勧誘しとこうと思います(ゲス顔
それに合わせて、無課金で最大限にMAを楽しむための方法も一緒に紹介します。
末永くMAを楽しむための一助になれば幸いです。
さて、現在、新人さんは莫大な恩恵を受けられるようになっています。
ひとつは、新人用アイテムセット。
大量の回復薬に加えて、あらゆるカードを一段階強化できる超々レアカード、
「リミットブレイクチアリー」まで貰えます。
これの凄さはMAをある程度プレイすれば分かりますが、
全MAプレイヤーが喉から手が出るほど欲してるカードであることは間違いありません。
私も超欲しい。
2つ目は、レベルアップ報酬。
レベルを上げる毎に色々なアイテムが貰える他、ある程度戦力になるように、
カードも貰えるようになったそうです。
3つ目はレベル上げ支援。
新人用の特別なフィールドが用意され、そこでの経験値獲得率は驚きの12倍!
単純に12倍の速度でレベルが上げられる…って、どういうことなんだぜ…。
一応、30レベルまでの制限はありますが、ストーリーの第一部は26レベルくらいで終わるし、
レベル30からは第二部開始だったと思うので、
MAのストーリーを堪能するには丁度いいレベル帯なんですよね。
高速レベリングのデメリットであるカードが集まらないことも、
レベル上げ報酬でカバーしてるようなので、特に不自由はしないのではないかと。
そういった恩恵をすべて受け取るためには、ゲーム開始時に招待IDを入力する必要があります。
とりあえず、私の招待ID「 V34dc 」を公開しときます。
これからプレイしてみようかなと思う人は、是非是非このIDを入力してみて下さいね。
今だと、ID入力して始めれば、この2枚のカードが貰えますよ。


さて、そろそろ本題といきましょうか。
「無課金で最大限楽しむ方法」です。
まず、無課金勢の声を拾うと、こういう意見が散見されます。
曰く、「課金者には勝てない」。
まぁ、当然の話だとは思いますが、何の工夫もせずに愚痴るだけでは芸がないのです。
そこで、新人だからこそできる「課金者に勝つデッキ作り」の下地作りをご紹介!
まず、今から始める新人さんは、本当に大量の恩恵があることを意識してください。
そのリソースは慎重に使うべきです。
個人的には、最初に貰ったガチャチケットは早速ガチャに突っ込んで、
そこで自分の運命のカードとの出会いに期待したいところですが、ダメです。
ここでガチャチケは絶対に使わないでください。
まずは、手元にある戦力だけでレベル30まで上げます。
この間、回復薬やガチャチケはひとつも使ってはなりません。
そうすると、レベル30になる頃には諸々の報酬として、
ガチャチケが40~50枚ほど集まってるはずです。
ここからが本番です。
その溜めに溜めたガチャチケを、全部ガチャに突っ込みます。
50枚分も回せば、さすがにSR+もそれなりに出る…はず(おひ
ガチャ、およびガチャ設置期間に開催されてるイベントのカードは、
それぞれに関連するコンボが設定されてることが多いので、
できるだけ同じガチャのカードをセットで揃えた方が強くなれるのです。
色々なガチャにチケットを少量ずつ投入するようなやり方では、絶対に強くなれません。
戦力の逐次投入は愚策なのです。
さすがに50回程度では限界突破に必要な枚数は揃いませんが、
ここでリミットブレイクチアリーが活きてきます。
手に入れたカードの中で、一番強いカードと合成し、レベル上限を引き上げましょう。
ちなみに、ガチャのカード性能は、メニューの「お知らせ」の告知ページで確認できます。
これで下地作りは完了!
デッキの理想型を用意したら、あとはそのカードを大切に育て上げていくのみ!
リミットブレイクチアリーは、時間さえかければ複数入手できますので、
いつかは自分の最強戦力が揃うはずです。
また、温存した大量の回復薬は、ひとつのイベントに集中して投入することで、
ランキング上位に食い込むことも可能になります。
ランキング上位に入れれば、さらに強力なカードが手に入り、
デッキはより強化されるでしょう。
この良循環を味わったら、もうMAの虜です。ようこそ!
強いデッキ、いつかは最強になるであろうデッキを持つことで、
モチベーションは見違えるほど上がります。
やり方次第で幾らでも「勝てる」ことを意識できれば、世界は広がるのです。
「無課金だから勝てない」などというのは甘えです。
勝てないなら、勝つ方法を模索すればいいだけのこと。
課金だけが勝利への道ではないのです。つーか、そんなゲームは長く続きませんからね。
「仕組み」を理解すれば、プレイのやり方も変わる。
その楽しみ方を見つけられたなら、あなたにもエクスカリバーが抜けることでしょう。
新たなアーサーが誕生する日を、楽しみにしています。
- 関連記事
-
- PSV版「拡散性ミリオンアーサー」プレイ記録 ~エクスカリバー45本目
- PSV版「拡散性ミリオンアーサー」プレイ記録 ~エクスカリバー44本目
- PSV版「拡散性ミリオンアーサー」プレイ記録 ~エクスカリバー42本目
コメント
コメントの投稿