fc2ブログ

ラブコメが好きだったらしい

2014年03月02日 06:39

久しぶりにビールとチータラでかんぱーい!ということで、酒の肴を探していて、
「未確認で進行形」君に決めた!と視聴してたら、超面白くて、一気に見てしまいました。
続きマダー?

ハーレム系っぽいのに、男キャラの影が薄いのと、
恋仲になってるのがヒロイン一人だけなので(一人増えそうだけど)、
安心して見れるストレスフリーな作りも好みなんですよね。
基本的に娯楽でストレス感じたくないので、緩い作品ばかり見てしまうわけですがー。

あんまり自覚はなかったんですが、どうも私はラブコメが好きだったようです。
最近見る作品は、どうもそういうのが多い気がする。

しかし、ラブコメと言っても色々あって、
あんまりガチでパートナーの取り合いしてるようなのはキツイかなー。
やっぱり理想は「ToLOVEる」なんですよね。
恋敵なのに仲良しで、相手のことを思いやってしまうとか、
まぁ要するに「ファンタジー」なのがいいんだと思います。
ドロドロギスギスしたのは現実だけでいいんじゃよ…。
あとは、恋に慣れない初々しさを見るのが楽しいんでしょうか。
小紅はすぐに顔を真っ赤にするので、ニヤニヤ率が高いのがいいですよねぇ。

ただ、ラブコメのゴールは恋人になる所まででいいと思います。
なんか最初からイチャラブされてると逆に「リア充爆発しろ」という感じになるという、
なんとも複雑な視聴者心理があるといいますか。
物語は一番綺麗なところで終わるのがいいんですよ。
その先は知らん(ぇー

それにしても、こういう良質なアニメを見る度に原作が読みたくなるんですが、
きとんと販促効果が出てるなぁと痛感する次第です。
これもちゃんとアニメとして完成されてるからこそのものなので、
アニメ化って色々な意味で重要なんだと思います。
そのくせ、アニメ自体は円盤まで買わせるのが難しいという状況が、
商売の循環的に終わってると思うわけですがー。
これは単純に円盤の単価が高すぎて、気軽に手を出しにくいのが原因だと思いますけどね。
日本の円盤価格は高すぎる。
原作だったら高くても1000円しないし、気楽に買えちゃいますしね。
お手軽感って超大事。

ううむ、こういうこと書いてたら、マジで原作が欲しくなってきたぞぅ。
私は萌え系4コマってすぐに飽きちゃうんで、あまり買わないようにしてるんですが、
どうしたものかなぁ。


追記:
オンライン版を見てきた。
よし、買ってこよう。
ネットは便利だなぁ。

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/1621-3c2e26f2
    この記事へのトラックバック


    最新記事