2014年03月13日 18:37
今日は「ダークソウル2」の発売日ということで、
皆さん楽しく阿鼻叫喚に陥ってるかと思いますが、ご機嫌いかがでしょうか。
それを横目に我が道を行くのが岳るスタイル。
てなわけで、延期を繰り返してたPSV用DL専売タイトル、
「ファントムブレイカー:バトルグラウンド(以下、PBBG)」がようやく配信開始されたので、
早速落としてきました。
ちなみに、今は復旧したようですが、昼頃は何故かタイトルが見つからず、
直接名前を検索してようやく発見したという経緯があったりしました。
何だったんだあれは。
種類としては、ファイナルファイト型のベルトスクロールアクション。
レベルアップによる成長要素があるので、ガーディアンヒーローズと呼ぶべきか。
2ライン制だし。
昔懐かしいドット絵で構築された世界を、これまたレトロなPSG音源が彩り、
まるでSFC時代に逆戻りしたかのような錯覚を引き起こしながらも、
ゲームそのものは現代レベルの爽快さでございます。

とにかくヌルヌル動きます。
ガンガン繋がるコンボで敵を蹴散らしていくのは非常に爽快で、
かつ、特に難しい操作も要求されないことから、
あんまり頭を使わずに、とにかくアクションゲームを楽しみたいという人向け。
そのくせ、格闘ゲームで採用されてる様々なシステムが用意されているので、
ガチでプレイする人も満足できる奥深さもあります。
ガードキャンセルや投げ抜け、ブロッキングみたいなのもあるっぽい。
元々が格闘ゲームのスピンオフなので、その影響なんでしょう。

レベルアップすると貰えるスキルポイントを使用して、基礎能力を上げたり、
新しいアクション(二段ジャンプとか)を覚えたりできます。
ポイントはいつでも振り直しができる親切仕様なので、適当に割り振っても大丈夫。

制作会社が同じ関係で、「シュタインズ・ゲート」から牧瀬紅莉栖が出張参戦。
元々の格闘ゲームの方でもゲスト参加してましたね。
ただ、PBBGでは有料DLCでの追加になるので注意。

何か助っ人がいるw
ストーリーはフルボイスで、ゲーム中もよく喋ります。
使用キャラが4人(紅莉栖追加で5人)と少なめなのが残念ですが、
1260円という値段を考えたら十分かもしれません。
心愛が使いたいんだけどなぁ。せっかくキャラグラがあるのに、敵専用とか勿体無い。
簡単操作でどんどん連続攻撃が繋がる爽快さが気持ちいいゲームなので、
ダクソで疲れた心の癒し(憂さ晴らし)に、ついでにDLしてみるのもいいかもですよ。
あ、地味にネットマルチプレイやネット対戦に対応してます。
ネットランキングとかもあるんで、やり込み要素はそれなりにありますよ。
皆さん楽しく阿鼻叫喚に陥ってるかと思いますが、ご機嫌いかがでしょうか。
それを横目に我が道を行くのが岳るスタイル。
てなわけで、延期を繰り返してたPSV用DL専売タイトル、
「ファントムブレイカー:バトルグラウンド(以下、PBBG)」がようやく配信開始されたので、
早速落としてきました。
ちなみに、今は復旧したようですが、昼頃は何故かタイトルが見つからず、
直接名前を検索してようやく発見したという経緯があったりしました。
何だったんだあれは。
種類としては、ファイナルファイト型のベルトスクロールアクション。
レベルアップによる成長要素があるので、ガーディアンヒーローズと呼ぶべきか。
2ライン制だし。
昔懐かしいドット絵で構築された世界を、これまたレトロなPSG音源が彩り、
まるでSFC時代に逆戻りしたかのような錯覚を引き起こしながらも、
ゲームそのものは現代レベルの爽快さでございます。

とにかくヌルヌル動きます。
ガンガン繋がるコンボで敵を蹴散らしていくのは非常に爽快で、
かつ、特に難しい操作も要求されないことから、
あんまり頭を使わずに、とにかくアクションゲームを楽しみたいという人向け。
そのくせ、格闘ゲームで採用されてる様々なシステムが用意されているので、
ガチでプレイする人も満足できる奥深さもあります。
ガードキャンセルや投げ抜け、ブロッキングみたいなのもあるっぽい。
元々が格闘ゲームのスピンオフなので、その影響なんでしょう。

レベルアップすると貰えるスキルポイントを使用して、基礎能力を上げたり、
新しいアクション(二段ジャンプとか)を覚えたりできます。
ポイントはいつでも振り直しができる親切仕様なので、適当に割り振っても大丈夫。

制作会社が同じ関係で、「シュタインズ・ゲート」から牧瀬紅莉栖が出張参戦。
元々の格闘ゲームの方でもゲスト参加してましたね。
ただ、PBBGでは有料DLCでの追加になるので注意。

何か助っ人がいるw
ストーリーはフルボイスで、ゲーム中もよく喋ります。
使用キャラが4人(紅莉栖追加で5人)と少なめなのが残念ですが、
1260円という値段を考えたら十分かもしれません。
心愛が使いたいんだけどなぁ。せっかくキャラグラがあるのに、敵専用とか勿体無い。
簡単操作でどんどん連続攻撃が繋がる爽快さが気持ちいいゲームなので、
ダクソで疲れた心の癒し(憂さ晴らし)に、ついでにDLしてみるのもいいかもですよ。
あ、地味にネットマルチプレイやネット対戦に対応してます。
ネットランキングとかもあるんで、やり込み要素はそれなりにありますよ。
- 関連記事
-
- アップデートでネプネプ!
- PSV「ファントムブレイカー:バトルグラウンド」配信開始
- ゲー無
コメント
コメントの投稿