fc2ブログ

PSVシステムソフトウェアVer.3.10キター!

2014年03月25日 22:39

アップデートでどんどん素敵になっていくPSVちゃんですが、
ようやく………よーうやく、待望のアプリ数増加アプデがきました!
正直、遅すぎたくらいなんだけど、しっかり対応してくれたなら十分ですよ…。

これまで、PSV上には100個までのアプリしか置けませんでした。
「え? それだけあれば十分じゃね?」と言う人は、
あまりゲームを買わない人なんでしょうね。
PSVはパッケージソフトをプレイする場合、
最初にアプリとして本体にインストールする必要があるので、
そりゃもうわんさかアプリの数が増えるんですよ。

それだけならまだ問題ないんですが、PSPのDL版や、アーカイブスなんかも加えたら、
その数は一気に増加します。
消去不能のデフォルトアプリもこの制限に数えられるので、
実際に登録できるのは90個くらいしかなく、
PSMの軽めのゲームなんかを適当に買ったりしてると、
あっという間に100個の枠なんて埋まってしまいます。

しかも、以前のアプデでフォルダ管理できるようになったことで、
この100個問題は解決したかと思ったら、
フォルダ内のアプリ数まで数えてるとかマジふざけんな状態だったのです。
管理は楽になったけど、それじゃ意味ないんやで…orz

特に最近、64GBメモカも出たことで、調子に乗って色々落としてた身としては、
全然足りないアプリの枠数に、
SCEに呪いの言葉を吐き出しながら消去するデータを選んでいたものですよ。
何で容量には余裕があるのに、データ削除せなあかんねん。

まぁ、これでようやく数を気にせずDLしまくれると思うと胸が熱いですね。
まずは以前に消したゲームを落とし直すことから始めるか…。

あとは、スクショの登録数の制限とかもなんとかなってるといいなぁ。
割とバシャバシャとスクショ撮ってるんで、
「これ以上保存できねーよ」とか言われた時は「は?」となったのですわん。
この制限はなんの意味があるんだろうか。
容量に余裕があるなら限界まで保存させてくれてもいいじゃない。

ともあれ、素敵なアプデでテンション上がったのに加え、
販売元が解散したことで発売日未定になってた、
「東京新世録 オペレーションアビス」の発売日も決まったようなんで、
今日は色々とめでたすぎる。
発売日未定になって予約消されちゃったから、また予約し直して来ねば。

2014-03-23-202859.jpg

ネプリバ2やってて爆笑したのでペタリ。
PSVをアップデートすると、PC側のコンテンツマネージャーもアプデしないといけなくて、
そしてそれが上手くいかなくて、PSVからデータを送れないという不具合ががが。
PCを再起動したらちゃんとアプデされてたので、一安心。
こういう所で無駄な時間を使わせないで欲しいですな。
PSVでゲームやるだけなら関係ないんだけど、フル活用してると色々大変。
でもPSVをPCに繋ぐと便利なのです。

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/1635-67c39d38
    この記事へのトラックバック


    最新記事