2014年03月27日 22:45
3ヶ月に一度死にたくなるのをなんとかして欲しいですね(未確認最終話…
こんばんは、岳るです。

いきなりミクさんに罵られて始まった今日の記事ですが、
そういうわけで、発売が延期されてたミクDIVA-F2が発売されましたよー。
一気にラスボス手前までプレイしたら手が痛くて仕方ないので、クリアは明日まで御預け。
つーか、難しすぎてノーマルでも辛いんですが…。
なんかもー、最近の曲は明らかに違いますねー。
今回は過去楽曲も再録されてるんで違いはかなり顕著というか、過去曲聴いてると落ち着く…。
なんだろう、分かりやすい歌というか、リズムに乗りやすいんですよね。
単純に知ってる曲だからかもしれませんが、
でも、音ゲー的にも明らかに難易度が違う気がします。
あと、新曲にあんまりピンと来る曲が無いというか。「メテオ」くらいかなぁ。
それと、またしてもハクがDLC扱いなことに絶望してるんですよ。
一応、前作でDLC買ってれば、無料でF2にも適用できるんですけど、
DLC扱いってことは、追加衣装とかも無いってことですよね。死ねる。

私はひと通りクリアしたら、あとはハクでしかプレイしなくなるんで、
ハクが冷遇されてると非常にやる気ががが。
とは言っても、今回もスクショ祭りしますけどね!
DIVA出た時のお約束になってるんで。ハク可愛いよハク。
んで、今日はもうひとつ、新しいF2Pタイトルが配信されました。
その名も「魔法少女大戦」!
なんか昔、似たようなタイトルのクソゲーがあった気がしますけど、
まぁこれもPS1時代みたいなアクションゲームでしたよ。

全国の山田さんに謝れ。
日本各地の都道府県を回って、それぞれに住むご当地魔法少女を仲間にしつつ、
プレゼントして仲良くなったり、一緒に謎の怪物と戦ったりするゲームです。
面白くなりそうな要素は多々あるんですけど、
肝心のアクション部分のクオリティはもう少し上げられなかったんですかねぇ。
あと、課金要素も謎すぎる。どこに課金する所があるんだろう…。
4月下旬までスタミナを気にせず遊び放題だというし、
色々な意味で運営が心配になります。
最近、散々記事で書いてる「デスティニー・オブ・スピリッツ」も、
今日からレイドボスが実装されたので、本格始動といったところですね。
エリア攻略とレイドボス戦は完全に別物扱いなので、
エリア攻略しながらレイドボスと戦えるのはいいシステムだと思います。
ボロボロの状態で戦えとか言われても無理ですからねー。
時間的余裕もあるし、いいイベントだと思います。
ただ、負荷がかかりすぎたようで、速攻でサーバーがダウンして、今もメンテナンス中という。
2体倒せた私はまだ運がよかったのかもしれません。
今日はもう無理かな…。
F2Pといえばもうひとつ、ミリオンアーサーもイベント中ですよー。

マーリン…(ノ∀`)
そんなわけで、今回のテーマはロリ…じゃなくて、幼女…でもなく、
ええと、「年上VS年下」らしいです。
MAがどんどん変態紳士の社交場と化していく…嫌いじゃないぜ(ぉ
まぁ、こちらはプレイ記録の時に改めて。
あとは、地味に気になってる「覆面闘士」というDL専売のアクションゲームも出ました。
体験版があるので、ものは試しに遊んでみてください。
私は落としはしたものの、今日は忙しすぎてプレイできなかったんですが、
こういう純粋なアクションゲームって結構好きなんですよねぇ。
洋ゲーのローカライズだと敬遠せずに、一度お試しあれ。
他には「アーシャのアトリエPlus」もあります。
これは現状では積みゲー確定なんで、保留です。
どうして積み確定なのに買うのかって? そこにゲームがあるからさ!(ドヤァ!
や、いつでも遊べる状態にしとくと安心できるんで。
あー、本当にゲームだらけで時間が足りないー。
本も色々読みたいものが貯まってるんですよねぇ。
来週には激ムズSRPG「ナチュラルドクトリン」も出ますし。
これは久々にプレイ記録を書く予定なんで、来週までには落ち着いた状況にせねば。
うん、ゲームだらけで幸せなんで、死ななくてもよさそうです。
幸せなのは、義務ですよ!
こんばんは、岳るです。

いきなりミクさんに罵られて始まった今日の記事ですが、
そういうわけで、発売が延期されてたミクDIVA-F2が発売されましたよー。
一気にラスボス手前までプレイしたら手が痛くて仕方ないので、クリアは明日まで御預け。
つーか、難しすぎてノーマルでも辛いんですが…。
なんかもー、最近の曲は明らかに違いますねー。
今回は過去楽曲も再録されてるんで違いはかなり顕著というか、過去曲聴いてると落ち着く…。
なんだろう、分かりやすい歌というか、リズムに乗りやすいんですよね。
単純に知ってる曲だからかもしれませんが、
でも、音ゲー的にも明らかに難易度が違う気がします。
あと、新曲にあんまりピンと来る曲が無いというか。「メテオ」くらいかなぁ。
それと、またしてもハクがDLC扱いなことに絶望してるんですよ。
一応、前作でDLC買ってれば、無料でF2にも適用できるんですけど、
DLC扱いってことは、追加衣装とかも無いってことですよね。死ねる。

私はひと通りクリアしたら、あとはハクでしかプレイしなくなるんで、
ハクが冷遇されてると非常にやる気ががが。
とは言っても、今回もスクショ祭りしますけどね!
DIVA出た時のお約束になってるんで。ハク可愛いよハク。
んで、今日はもうひとつ、新しいF2Pタイトルが配信されました。
その名も「魔法少女大戦」!
なんか昔、似たようなタイトルのクソゲーがあった気がしますけど、
まぁこれもPS1時代みたいなアクションゲームでしたよ。

全国の山田さんに謝れ。
日本各地の都道府県を回って、それぞれに住むご当地魔法少女を仲間にしつつ、
プレゼントして仲良くなったり、一緒に謎の怪物と戦ったりするゲームです。
面白くなりそうな要素は多々あるんですけど、
肝心のアクション部分のクオリティはもう少し上げられなかったんですかねぇ。
あと、課金要素も謎すぎる。どこに課金する所があるんだろう…。
4月下旬までスタミナを気にせず遊び放題だというし、
色々な意味で運営が心配になります。
最近、散々記事で書いてる「デスティニー・オブ・スピリッツ」も、
今日からレイドボスが実装されたので、本格始動といったところですね。
エリア攻略とレイドボス戦は完全に別物扱いなので、
エリア攻略しながらレイドボスと戦えるのはいいシステムだと思います。
ボロボロの状態で戦えとか言われても無理ですからねー。
時間的余裕もあるし、いいイベントだと思います。
ただ、負荷がかかりすぎたようで、速攻でサーバーがダウンして、今もメンテナンス中という。
2体倒せた私はまだ運がよかったのかもしれません。
今日はもう無理かな…。
F2Pといえばもうひとつ、ミリオンアーサーもイベント中ですよー。

マーリン…(ノ∀`)
そんなわけで、今回のテーマはロリ…じゃなくて、幼女…でもなく、
ええと、「年上VS年下」らしいです。
MAがどんどん変態紳士の社交場と化していく…嫌いじゃないぜ(ぉ
まぁ、こちらはプレイ記録の時に改めて。
あとは、地味に気になってる「覆面闘士」というDL専売のアクションゲームも出ました。
体験版があるので、ものは試しに遊んでみてください。
私は落としはしたものの、今日は忙しすぎてプレイできなかったんですが、
こういう純粋なアクションゲームって結構好きなんですよねぇ。
洋ゲーのローカライズだと敬遠せずに、一度お試しあれ。
他には「アーシャのアトリエPlus」もあります。
これは現状では積みゲー確定なんで、保留です。
どうして積み確定なのに買うのかって? そこにゲームがあるからさ!(ドヤァ!
や、いつでも遊べる状態にしとくと安心できるんで。
あー、本当にゲームだらけで時間が足りないー。
本も色々読みたいものが貯まってるんですよねぇ。
来週には激ムズSRPG「ナチュラルドクトリン」も出ますし。
これは久々にプレイ記録を書く予定なんで、来週までには落ち着いた状況にせねば。
うん、ゲームだらけで幸せなんで、死ななくてもよさそうです。
幸せなのは、義務ですよ!
- 関連記事
-
- 3DS「頭文字D パーフェクトシフト ONLINE」やってみた
- 3/27もゲーム三昧!
- 「デススピ」の話ばかりでスマンな
コメント
コメントの投稿