fc2ブログ

PSV版「拡散性ミリオンアーサー」プレイ記録 ~エクスカリバー48本目

2014年03月28日 21:34

お久しぶりのMA記事。
デッキがほぼ完成したこともあり、特に書くことも無い日々が続いてるわけですが、
アサコロが始まるとワクワクしてきますよね!

2014-03-28-201446.jpg

月末恒例、アサコロも10回目となりました。
現状、フルデッキを使用する唯一の機会だけに、定期開催は嬉しいですね。
まぁ、最近はプレイヤーのデッキ力も上がってきてるため、
適当にプレイしてる無課金勢や新人アーサーには旨味の薄いイベントだったりするんですが、
私はちょーたのしいよー(豊音風に

というのも、徹底的にデッキを強くする方向に特化してプレイしてきたので、
現在の勝率は9割くらいまで上昇してるからです。
勝てると本当に楽しいイベントなんですよね。
最近は戦闘演出も飛ばさずに観戦してたりします。
スキルが飛び交う派手な戦闘は見応えありますからね。

私は微課金組ではありますが、初回割引ガチャを回すくらいしかやってないので、
ガチャを回しまくって強化したわけでもありません。
それでもきちんと考えてプレイすれば、これくらいまでは強くなれるってことですよ。
まぁ、多少のリアルラック(ガチャ運的な意味で)の存在は否定しませんがー。

2014-03-28-201332.jpg

↑現在のデッキ。思えば遠くに来たもんだ。
最早以前のデッキの面影はほぼ無いですな。
我が運命のカード、エリオーサだけは未だに現役。頑張ってます。

注目点としては、コンボの数が凄いことになってること。
そして、コンボこそデッキの力だと実感しております。
ステータス自体は以前に使ってたデッキよりも総合で2~3万低いくらいなんですが、
その分をコンボで穴埋め・増強してるわけですね。
SR+の数の割にはステータスが低いのは、現凸が全然できてないからです。
それでもコンボが発動する方が有益だと判断して、こういう構成になってます。

あと、個々のカードが持つスキルも吟味しました。
コンボパーツなカードは仕方ないとして、
スキルは最低でも200%以上の攻撃or回復がないと使い物になりません。
コンボ補正がかかってると、ものすごい差として現れてきます。
なので、そういうカードが報酬になってるイベント、
そしてそれらとコンボがあるガチャを狙って、集中的にプレイした結果がこのデッキです。
それ以外のイベントは捨てて、回復薬やガチャチケ集めに奔走したわけですね。

攻撃力の低い列でも、確定で10万は削るパワーがありますし、
1列・3列はノースキルでも14万ほど叩き出します。スキル発動で20万は削るよ!
で、スキルも回復と攻撃をバランスよく仕込んでおり、
速攻も持久戦もこなせるマルチなデッキです。

アサコロの面白いところは、通常の強敵戦では条件回復カードが強いのに、
アサコロだと即時回復の方が役に立つことですね。
条件回復だと条件を満たす前に負ける可能性が高いので、使いにくいのです。
まぁ、そういう普段は陽の目を見ないカードが活躍できるのもいい事だと思います。

さて、来月でPSV版MAも1周年なので、
そろそろ大型のアップデートが来るんじゃないでしょうか。
2ヶ月ほどのビハインドを背負った私でも、ここまでデッキ強化できるくらいですから、
本当に長いこと同じようなことを繰り返してきたわけですよ。
さすがに私も書くことがなくなってきてるので、そろそろ何か欲しいですよねー。

つーか、デススピが面白いので、人が流れる可能性大です。
私もあっちに課金したい(おひ
1周年で何かあるのを期待してますよ!

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/1638-31234cb3
    この記事へのトラックバック


    最新記事