fc2ブログ

エイプリルフールなので適当に雑談してみる

2014年04月01日 19:17

今年もあちこちでエイプリルフールネタが披露されて盛り上がってますが、
当初は色々やる気があった私も、すっかり腑抜けてしまい、
今では他サイトのネタを探すのも億劫です(ぇー

そんなわけで、特に何をやる気もないので、普通に雑談でも書こうと思います。
別にウソとかネタとか何でもないんで、期待されても困りますよ。
本当にとりとめのないことばかりですから、追記に収納しときますね。


以下、マジに普通の雑談

朝起きて、日課の朝MAをやろうとしたら、

2014-04-01-050241.jpg

ジジイー!!!www
あんたの時代なんかサービス終了まで来ないよ!

や、すげービックリしましたよ。
起動したら野太い声で「ガハハ!」とか笑うんですもの。
通常、この画面ではデッキのリーダーにしてるキャラが表示されるんですが、
今日はエイプリルフールの悪戯ということで、強制マーリンとか誰得。
しかも無駄にセリフが大量に用意されてる手の込みよう。
こんなことしてる暇があるなら、次のアップデートを早くしてくださいよ…。

そんな最悪の目覚めの中、ふと思い出して3DSのeショップを起動。
実は前々から落とすか悩んでたルーブルアプリを、増税の機会に落とそうと思ったら、
初期封入のSDカードだと、全データ削除しても容量が足りないと言われるほど大容量で、
結局買わずにいたんですよね。
で、ダウンロードできなくても、購入履歴を残しておけば、
後で改めて落とせるじゃんと気付いたまま忘れてしまい、慌てて朝に確認したら、
もうさっさと増税適用されてたよチクショウ…orz

ちなみに、昨日はPSNで半額になってる閃乱カグラのDLCとか、
体験版が面白かった覆面闘士とか落としてました。
こうやって駆け込み需要ってのは発生するんだねぇ。

駆け込みと言えば昨日の話。
道路も通常よりやけに混んでる感じがしたんですが、
丁度ガソリンが切れかけていたので、普通にスタンドに立ち寄ったら、
平日真っ昼間なのに大混雑で目を疑いましたよ。
こんなに混んでるのは土日でもなかなかないよ!

しかも客が想定以上に多かったのか、自動釣り銭支払いの機械がエラー吐いちゃって、
私の前で使ってたオッサンがブチ切れておりました。
昼休みに無理やり抜けてでも来てたのかしらねぇ…。
結局、店内のレジで直に払ってもらいましたが、
その間も続々と釣り銭難民が発生しており、
むしろ私やオッサンは運がよかったんじゃないかと思ってました。

ついでにもうひとつ昨日の話としては、
いつも通ってるラーメン屋もついに値上げするということなんで、
その前に食べてくるかと出かけてみたら、こちらも混んでましたねぇ。
私が帰る頃には並んで待ってる人ができてたくらいなんで、
やっぱり駆け込み需要すげぇ。
逆に値上がりしてからの客入りが心配でなりませんわ。
あの安さとボリュームが人気の店だと思うので、幾らになったのかチェックしてこねば。
ちなみに、丁度昨日通った分で、ラーメン1杯無料のスタンプが貯まったナイスタイミング。

さて、今日の話に戻ると、やはり4月ということで、
ウチの職場にも新人さんが入ってきたわけですよ。

上司
「岳るさん、こちら、今日から入る新人さんなんで、色々教えてあげてね」

新人さん
日向です。よろしくお願いします」

岳る
「あ、よろしくー(あと1人、伊勢さんが来れば完璧だな…)」←艦これ脳

最後にひとつ、運がいい話。
昨日、バイクのエンジンオイルも丁度交換タイミングだったので、バイク屋に寄ったら、
マフラーに穴が空いてることを指摘されまして。
まぁ気付いてはいたんですが、ぶっちゃけ交換するお金もないんで、
まだそれほど音もうるさくないし、ヤバくなったら補修しようかと考えていたら、
「もしかしたら、タダで交換できるかも…」とか言われて、思いっきり食いついたわけですよ。

どうやら、スズキのバイクでよくある問題で、
マフラーがすぐに錆びるというものがあるらしく、
私も買って2年くらいでここまでボロボロになるのはおかしいと思ってたら、
そういう事例がそれなりにあるとのこと。
で、問い合わせたら無償交換できるかもー、ということだったんで、お願いしたわけです。
そしたら今日、「OKでましたー」と店員さんから電話があって、
「え、エイプリルフールのウソじゃないですよね!?」「本当ですよー」
などと失礼なやりとりもありまして、タダで新品になることに。
いやっほぉーう! 最高だぜー!

…まぁ冷静に考えて、もし同じ型のマフラーだった場合、また2年くらいで錆るとしたら、
今度は自費で修理なんだろうなぁと思ったり思わなかったり。
真相は2年後。

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/1640-66d21634
    この記事へのトラックバック


    最新記事