fc2ブログ

アラサーマミさんは笑い事じゃない

2014年04月26日 19:45

ブレイブルーCPをやり込みたいのに、
月末は漫画も色々発売されるから、ゲームやってる時間が無い(´・ω・`)

とりあえず今回買ってきたものは、艦これアンソロ2冊、
なのはイノセント&マテリアル娘の新刊、ガルパンらぶらぶ作戦2巻、
そしてたまたま見つけた、新房監督も絶賛のアラサーマミさんのまどマギスピンオフ漫画。

艦これアンソロは鎮守府で分かれてるんですが、
各鎮守府ごとに特徴が出ていて面白いですよね。
今月出た佐世保鎮守府はデータ系のネタが毎回入ってるイメージで、
舞鶴鎮守府は毎回作家を入れ替えてのごった煮ですね。
今回新刊はありませんが、横須賀鎮守府は逆に固定作家を入れて安定した作風を出してます。
それぞれでアンソロを出してるのだから、これくらい特徴を出すのは面白い試みかと。

そして、待望のなのはイノセント新刊ですよ!
ちょっと展開が駆け足すぎるのが不安ですが、
これはゲーム版と内容を連動させようとしての弊害かしら。
まぁ、マテリアルズが元気に活躍してるだけで満足満足。
フローリアン姉妹がきちんと強者設定だったのは良かったかな。

マテリアル娘もイノセント仕様にリニューアルしての登場ですが、
やばい、日常度が更に上がって、これはいいですよ…!
今までの構成だと、マテリアルサイドと姉妹サイドで分割構成で、
姉妹サイドに蛇足感があったんですが(アミタもキリエも好きなんだけどね)、
イノセント仕様になったら家族になっちゃったんで(マテリアルズは留学生だけど)、
きちんとそれぞれで話に絡んでるから、「どっちが」ということがなくなり、
非常にいい塩梅で楽しめるようになりました。
これはいい変更だったんじゃないかなー。
まぁ、王様の主婦度が上がりすぎてるのは賛否あるかもですがw
ちなみに、レヴィが物凄くいい子で、ちょっと涙出ました。
まさかマテ娘で泣かされるなんて…。

ガルパンはまだ読んでないので置いといて、問題はアラサーマミさんのアレですよ。
要するに、30代になっちゃった魔法少女たち、
中でも唯一独身彼氏なしのマミさんにスポットを当てた、
割と酷い独身30代あるある漫画なんですが、
見に覚えがありすぎて爆笑しながら「これ、他人事じゃねーわ…」と戦慄する次第です。

いやもうマジな話、「超分かる」んですよw
彼氏欲しい!とか言いながら「でもやっぱ一人って気楽でいいわー」と思っちゃうとことか、
ダイエットを決意するところから挫折するまでの流れに至るまで、
マミさんがまるで自分の鏡になってるようで怖いw
美味そうにビール飲む姿とか超キュートですよね!(ぇー
仕事後のビールって本当に美味いから、マミさんの気持ちがわかりすぎて辛いw

一番笑ったのはキュウべえが登場する回。
これ、キュウべえが面白すぎて腹が捩れるかと思ったw
割と感情表現が豊かに出てるもんで、普通にキュウべえが可愛いというか、不憫w
出された腐った牛乳を律儀に舐めてる姿が妙に愛しいですわ。

1話2話が登場人物紹介を兼ねた総登場話だったため、
マミさんの不憫さばかりが強調されていて、読んでてキツかったんですが、
3話目以降はマミさんのソロプレイ(?)が中心になり、気楽に笑える内容になって安心。

まぁ、これは若い人が読んで面白いのかは分かりませんがー。
「マミさん喪女すぎwww」とか草生やして読むのかもしれませんけど、
キミ達も30代になったらこうなるんですよ
気力がある内にとっとと恋人作っておきましょうね。

明日はようやくのお休みだから、明日こそはブレイブルーをやる! 絶対だ!
今日はまだ読んでない本を消化して、明日はガッツリとゲームやるんだ…うふふ…。

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/1656-c17bbb5f
    この記事へのトラックバック


    最新記事