fc2ブログ

PSV版「拡散性ミリオンアーサー」プレイ記録 ~エクスカリバー55本目

2014年04月28日 18:10

「Let's 貢献!(課金的な意味で)」


「フリーダムウォーズ」のプロパガンダPVに完全に洗脳されてウェヒヒ。
あれは洗脳ソングですわー。早くフリーダムウォーズやりてー。




それはさておき、第11回アサコロお疲れ様でしたー。したー。
今回の報酬SR+は完全に因子用だったので、3枚貰える950位を目標にしてたんですが、
途中で層が厚いことがわかったので、1200位以内に下方修正。
こちらは無事に達成できました。使った回復薬は15個くらいですかねー。
それくらいでSR+2枚なら上出来でしょう。
最近は効率ばかり求めるようになってイカンですな。
まぁ、興味のないカードの時はこんなもんです。

確実に周囲が強くなってるのを実感しつつも、こちらも強くなっているので、
勝率は相変わらず9割キープ。地味にアサコロ中にカード入れ替えて強化しました。
たまに☆3に喧嘩を売ってみたりもしましたが、エクスカリバー込みで五分五分くらい。
さすがに三ツ星極制服は次元が違った(違
でも、☆3を何度か撃退してたのは気持ちよかったですね!

戦ってて気付いたこととしては、
以前はよく「あと一歩」という所で負けることが多かったんですが、
今回は「あと一歩」で勝つことが多々ありました。
この「あと一歩」の壁が運だけでは乗り越えられない明確な実力差だとするなら、
そこで自分が強くなったことの実感を得たわけです。達成感がありますね!

んで、今回のアサコロではアプデの新機能、
相手デッキの確認とリプレイ機能が初めて使えた回でして、色々と試して遊んでました。
特にフレンドさんを見かけたらとりあえず喧嘩吹っかけてみるという、
アレな遊びが楽しかったですね(ぉ
一回は戦わないとデッキ確認できないんですもの。
やっぱり、知ってる人がどんなデッキ使ってるか気になるじゃないですか。
参考にもなりますしね。

で、それ以外にも、負けたデッキはパシャパシャSS撮ってたんですが、
その中に凄いのがあったのでご紹介。
名前とかは見えないから、本人しか分からないはず。
もし「あ、これ俺のデッキだ」という人はフレンドになりましょう(ぉ

2014-04-27-203851.jpg

見事なまでの、そに子デッキ! いやー、強かった!
ここまで完璧なコラボカードオンリーのデッキって初めて見たので感動しました。
コラボカードはコスパが悪いものが多いので、
実用性を考えると一部のカード以外は微妙なんですけどね。
多くのプレイヤーが使ってるレールガンも、美琴かお風呂カードくらいしか見かけませんし。

しかし、そに子コラボは割と優遇されてて、ホロカードが出る率が高かったんですよね。
実は私も1枚、そに子SR+のホロカード持ってます。
このデッキではホロSR+がボコボコ入ってて、戦ってて戦慄してました。
特に初撃で25万くらい削られた時の驚きったらもうね…。そに子怖ぇー。
いやはや、お見事でした。

以前はデッキにはある程度の傾向があって、定番カードなどもあったものですが、
選択肢が増えた結果か、似たようなデッキというのは、ほぼ見かけなくなりました。
自分のデッキと似た構成のカードがあっても、やはり細部で違いが出てるんですよね。
なので、相手のデッキを見るのが凄く面白い。
今回のアプデはいい判断だったと思います。

さて、火曜まではクールダウン期間ということで、まったりモードなわけですが、
GWに何かイベントをやってから、GW明けにはブレイブルーコラボが始まります!(多分
私のデッキもまだまだ改良の余地があるので、
もしブレイブルーカードに使えるものがあれば、積極的に入れ替えていきたいですね。
さすがにブレイブルー一色に染めるのは無理ですがー。
楽しみですにゃー。Let's 貢献!

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/1657-75780943
    この記事へのトラックバック


    最新記事