fc2ブログ

GE2続編の発売日が超早い件について

2014年09月17日 21:24

「ゴッドイーター2 レイジバースト」が発表された時は素直に喜んでいたんですが、
PS4とのマルチと聞いて、これは発売が遅くなりそうだなぁと思っていました。

や、PSPを切ってくれたのは良かったんですが、元々PSPに合わせて作られたゲームだけに、
PS4を見据えたグラフィックにレベルアップさせるには、
相応の時間が必要だろうと思っていたわけです。

が、まさかの「今冬発売」。
今冬ということは、来年2月頃までのことです。
まぁ、ゲーム業界的には「寒ければまだ冬」という感じで、3~4月まで引っ張る可能性もあるし、
単純に発売延期で5月以降にズレ込みそうな気がしまくってるんですが、
それでもこの予想外の早さは嬉しいサプライズでしたね。
今度こそ最初からオンラインマルチを実装してもらえれば、
リアル友人たちを誘いやすいってもんですよ。頼んますぜシフトさん。

ただ、この異例の早さは、グラフィックの質を上げることを諦めた結果な気もします。
すでにある素材を流用するからこその短期開発でなければ、
この早さは説明できないと思うんですがどうか。

GE2はPSVでプレイしても問題ないキャラモデルでしたが、
画面がアップになると手の形とか気になる部分もあって、
「これがPSPマルチの弊害か…」と残念な気持ちになったものです。
逆に、キャラ全部ではなく、そういった気になる一部を手直しするだけなら、
それほどの手間でもない、という可能性もあるんですがね。
なんといっても、PS4で出すんだから、さすがにPSPモデルをそのまま使いはしないと思いたい。
とはいえ、続編は素直に楽しみです。
新武器は中二要素前回の大鎌で、さっそく友人Sが食いついてるしw

あとはボリュームの問題ですねぇ。
GEBはアペンド対応で2000円で買えたということもあって、
追加シナリオのボリュームには不満はなかったんですけど、
今回もアペンド対応するのかは疑問なんですよね。なんといってもPSP版が無いわけですから。
となると、フルプライスで売ろうと思えば、相当のボリュームが期待されます。
ソルサクΔも討鬼伝・極も2倍くらいになってるそうですし、それが今の基準です。
前作が丸ごと入ってる!なんて言葉は、もう売り文句にはなりません。
続編を楽しみにしてる人は前作なんてとっくに遊んでるっつーの。

そんな期待と不安が混ぜこぜになりつつも、
予想以上に早く遊べそうなのは、やっぱり嬉しいわけで。
GE2をやり直しておくのも悪くないかもしれませんね。

関連記事


コメント

  1. 飯田沙々 | URL | -

    Re:GE2続編の発売日が超早い件について

    楽しみです、レイジバースト。
    しかし、アペンド版の情報が無いのが…
    まさか、フルプライス?それでも買うであろう自分が憎いw

  2. 岳る(たける) | URL | -

    Re:GE2続編の発売日が超早い件について

    >飯田沙々
    フルプライスでも買うけど、前作でアペンド版出したってのがあるからなぁ。
    ボリュームは雑誌記事見る限り1.5倍ってところっぽい。GEBよりはお得で、Δや極よりはコスパ低めな印象。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/1724-4d5e8eaa
この記事へのトラックバック


最新記事