2014年12月15日 17:09
昨日のサガ25周年(?)だかのニコ生か何かで、『サガ』シリーズの新作発表がありました。
まさかのPSVで新作。
今まで、この『サガ』関連の発表はガッカリというレベルを通り越して谷底に沈む勢いで、
ファンが期待する斜め下を突っ走っており、とにかく期待値が下がりきってたこともあって、
まさかまさかという感じでしたね。
よくある路線でスマホ、よくて3DSだろうなぁくらいにしか思ってなかったので、
不意打ちもいいところでした。
まぁ、今の客層を考えたら、そこしかないだろうなぁとは思う選択なんですけどね。
とはいえ、素直に喜ぶには情報がなさすぎて、判断のきっかけすらありません。
というのも、『サガ』というシリーズはクセが強すぎて、ハマる人はとことんハマるけど、
ダメな人にはとことんクソゲーという極端なシリーズで、
万人受けするタイプのゲームを出す安定したブランドではないんですよね。
似たような不安定さを内包しながらも、
見た目の豪華さだけで押し切ることが可能だったFFシリーズとは、土台が違います。
あと、まがりなりにもFFは最低限の分かりやすさは維持してたとも思うし。
とはいえ、私はGBの初期3部作は全部好きだし、
SFCのロサマガもひと通り楽しんだし、サガフロは名作だと思ってるし、
サガフロ2はよくわかんなかったり、アンサガは更によくわからなかったけど、
なんだかんだでリメイク以外は全部プレイしてるんですよね。スマホ除く。
なので、出してくれるなら買います。
クソゲーだったらブログの肥やしにするだけなんで、損することはないでしょう(ぇー
とりあえず、ようやくスクエニが重い腰を上げ始めたのだと信じて、
さらなる続報に期待したいところです。
…この調子でヴァルキリープロファイルもPSVに移植してくれてもいいのよ?
まさかのPSVで新作。
今まで、この『サガ』関連の発表はガッカリというレベルを通り越して谷底に沈む勢いで、
ファンが期待する斜め下を突っ走っており、とにかく期待値が下がりきってたこともあって、
まさかまさかという感じでしたね。
よくある路線でスマホ、よくて3DSだろうなぁくらいにしか思ってなかったので、
不意打ちもいいところでした。
まぁ、今の客層を考えたら、そこしかないだろうなぁとは思う選択なんですけどね。
とはいえ、素直に喜ぶには情報がなさすぎて、判断のきっかけすらありません。
というのも、『サガ』というシリーズはクセが強すぎて、ハマる人はとことんハマるけど、
ダメな人にはとことんクソゲーという極端なシリーズで、
万人受けするタイプのゲームを出す安定したブランドではないんですよね。
似たような不安定さを内包しながらも、
見た目の豪華さだけで押し切ることが可能だったFFシリーズとは、土台が違います。
あと、まがりなりにもFFは最低限の分かりやすさは維持してたとも思うし。
とはいえ、私はGBの初期3部作は全部好きだし、
SFCのロサマガもひと通り楽しんだし、サガフロは名作だと思ってるし、
サガフロ2はよくわかんなかったり、アンサガは更によくわからなかったけど、
なんだかんだでリメイク以外は全部プレイしてるんですよね。スマホ除く。
なので、出してくれるなら買います。
クソゲーだったらブログの肥やしにするだけなんで、損することはないでしょう(ぇー
とりあえず、ようやくスクエニが重い腰を上げ始めたのだと信じて、
さらなる続報に期待したいところです。
…この調子でヴァルキリープロファイルもPSVに移植してくれてもいいのよ?
- 関連記事
-
- 2014年にプレイしたゲームを振り返る
- まさかのPSVで『サガ』の新作!?
- 『ファンタシースターノヴァ』が面白くなってきた!
コメント
コメントの投稿