2015年03月29日 22:45
無性にアイスが食べたくなったので、フルーチェアイスなるものを買ってみたら、
美味すぎて一瞬で箱が空に。神の味がしたぜ…。
現在絶賛『カグラEV』やってる最中ですが、やはりデジモンのトロフィーをコンプしたいので、
通信対戦もちまちまやってます。30勝もいらんだろ…10勝くらいにしとけよ…。
割とマッチングはしてくれるので、その点では助かってますし、
中にはトロフィー支援なのか、低レベル&単体などという舐めプさんもいて、
非常にありがたいです。
あと、不利になると初手で通信切断してくるおバカさんもいますが、
それはそれでこちらの勝利になるので、ゴチになります。
しかし、それでも30勝は遠い…。
毎回勝てるわけじゃないのは当たり前だし、なかなかマッチングしない時もあるので、
本当に何でこれだけこんなにトロフィーキツイんだろう。
…いざとなったら、友人Sにでも頼んでマッチポンプしかないな(ぉ
とはいえ、対戦自体は楽しいので、育成の目安にするにはいいですよね。
ストーリー攻略とはまた違う要素を求められるので、考えるのが楽しいです。
で、今回考えたのは、回避率アップのサポート持ってるデジモンだけで固めた超回避チーム、
「当たらなければどうということはない隊」なんですけど、
それを考えた直後に似たようなコンセプトであろうチームと戦うことになって、
テストモデルとして超いいじゃんと戦ってみたんですよ。
しかしまぁ、やはり運に頼ってる時点でダメなんですね。
こちらの攻撃は面白いように当たるのに、逆に敵の攻撃が何故か外れまくる不思議。
多分、回避が地味に上がるエグザモンを入れてたのが効いてたっぽいんですが、
スキルで補正までかけてるのに、攻撃が当たるって、意味ないなー…。
うん、このチームはナシナシ。次いってみよー。
お次はガイオウモンなどのダメージアップ&被ダメもアップの諸刃チーム、
3体ともそれで揃えれば、ダメージなんと1.6倍!
こっちが受けるダメージも1.6倍! 死ねる!
ちょっと楽しそうだけど、種族相性悪かったらそれで終わりというのもつまらんかなあ。
などとブチブチ考えながら戦ってたんですが、
やはり相手に出てきてウザいのがアルフォースブイドラモン(私命名アルドラ)ですね。
何度か戦って分かった傾向としては、アルドラで先制させた後は、
状態異常を詰め込んだアルドラをサポートに回す仕組み。
まぁ、私もそれやろうと思ってたんで、誰でも考えることなんでしょうけど、
実際に機能してるから嫌らしいですねぇ。
最近はアルドラ入ってる時点で対戦キャンセルするようになりました。
で、私がそう考えるってことは、相手もそう考えるだろうと思ったので、
ウチはアルドラを入れるのやめました。
それはそれで選択肢が広がるからいいかなと思いますね。
先制合戦ほど不毛な対戦はないです。
一度、うっかりアルドラチームと戦ったんですが、
まぁ最初はテンプレ通りの展開でボロボロにされたものの、
チェンジを駆使して善戦するのが結構楽しくてですね、
相手もチェンジで戦略的に戦ってくれてたので、こういう戦いは面白いと思います。
こちらの弱点や必要なスキルも見えてきますしね。
今はようやく10勝したかしないかというところですけど、
結構楽しんで対戦できてるので、まぁいいかという感じですね。
あまり対戦には興味ない人なんですが、
たまにはこういうのも悪くないなと思う次第でございます。
次はあのスキルを持たせてみようかな…(ぶつぶつ
美味すぎて一瞬で箱が空に。神の味がしたぜ…。
現在絶賛『カグラEV』やってる最中ですが、やはりデジモンのトロフィーをコンプしたいので、
通信対戦もちまちまやってます。30勝もいらんだろ…10勝くらいにしとけよ…。
割とマッチングはしてくれるので、その点では助かってますし、
中にはトロフィー支援なのか、低レベル&単体などという舐めプさんもいて、
非常にありがたいです。
あと、不利になると初手で通信切断してくるおバカさんもいますが、
それはそれでこちらの勝利になるので、ゴチになります。
しかし、それでも30勝は遠い…。
毎回勝てるわけじゃないのは当たり前だし、なかなかマッチングしない時もあるので、
本当に何でこれだけこんなにトロフィーキツイんだろう。
…いざとなったら、友人Sにでも頼んでマッチポンプしかないな(ぉ
とはいえ、対戦自体は楽しいので、育成の目安にするにはいいですよね。
ストーリー攻略とはまた違う要素を求められるので、考えるのが楽しいです。
で、今回考えたのは、回避率アップのサポート持ってるデジモンだけで固めた超回避チーム、
「当たらなければどうということはない隊」なんですけど、
それを考えた直後に似たようなコンセプトであろうチームと戦うことになって、
テストモデルとして超いいじゃんと戦ってみたんですよ。
しかしまぁ、やはり運に頼ってる時点でダメなんですね。
こちらの攻撃は面白いように当たるのに、逆に敵の攻撃が何故か外れまくる不思議。
多分、回避が地味に上がるエグザモンを入れてたのが効いてたっぽいんですが、
スキルで補正までかけてるのに、攻撃が当たるって、意味ないなー…。
うん、このチームはナシナシ。次いってみよー。
お次はガイオウモンなどのダメージアップ&被ダメもアップの諸刃チーム、
3体ともそれで揃えれば、ダメージなんと1.6倍!
こっちが受けるダメージも1.6倍! 死ねる!
ちょっと楽しそうだけど、種族相性悪かったらそれで終わりというのもつまらんかなあ。
などとブチブチ考えながら戦ってたんですが、
やはり相手に出てきてウザいのがアルフォースブイドラモン(私命名アルドラ)ですね。
何度か戦って分かった傾向としては、アルドラで先制させた後は、
状態異常を詰め込んだアルドラをサポートに回す仕組み。
まぁ、私もそれやろうと思ってたんで、誰でも考えることなんでしょうけど、
実際に機能してるから嫌らしいですねぇ。
最近はアルドラ入ってる時点で対戦キャンセルするようになりました。
で、私がそう考えるってことは、相手もそう考えるだろうと思ったので、
ウチはアルドラを入れるのやめました。
それはそれで選択肢が広がるからいいかなと思いますね。
先制合戦ほど不毛な対戦はないです。
一度、うっかりアルドラチームと戦ったんですが、
まぁ最初はテンプレ通りの展開でボロボロにされたものの、
チェンジを駆使して善戦するのが結構楽しくてですね、
相手もチェンジで戦略的に戦ってくれてたので、こういう戦いは面白いと思います。
こちらの弱点や必要なスキルも見えてきますしね。
今はようやく10勝したかしないかというところですけど、
結構楽しんで対戦できてるので、まぁいいかという感じですね。
あまり対戦には興味ない人なんですが、
たまにはこういうのも悪くないなと思う次第でございます。
次はあのスキルを持たせてみようかな…(ぶつぶつ
- 関連記事
-
- 『ソードアート・オンライン -ロスト・ソング-』やってみた
- 【デジモンCS】対人戦のススメ その2
- 『戦乱カグラ』はかくあるべし
コメント
コメントの投稿