fc2ブログ

今季アニメ到来! しかし…

2015年04月04日 21:45

暖かくなってきたので、そろそろビールが美味しい時期ですねじゅるり。
冬場にキンキンに冷やしたビールを飲むのはマゾの所業ということで、
イマイチ飲む気にならなかったんですが、
昨日、部屋の片付けをしてるだけで汗だくになったのを見て、
そろそろビールを美味しく飲める頃合いかと思い、
明日は休みだし久しぶりに飲むかー!ってな勢いで、一人酒盛開始ですよ。
…もうマジで一緒に酒飲める友達ぷりーずorz

てなわけで、酒の肴に今季の新アニメでも見ながら酒盛りっつーことで、
とりあえずなのはとソーマだけ見たんで、軽く感想でもー。

まず、『魔法少女リリカルなのはViVid』ー。
今季でも期待度高めの作品だったんですが…。
まさかの1話目から万策尽きた感…orz
どうしてこうなった作画が死んでるじゃねーかよおおおおおおおおおおお(ノД`)

いやね、『なのは』って長いコンテンツ作品ではあるけれど、
その中でも驚くほど新規に優しくない作品なのは理解してるつもりです。
ぶっちゃけ、『ViVid』を見るには前作『StS』に加えてドラマCDも網羅してる必要があり、
そもそも『StS』を理解するにはその前のシリーズから…というか、
今なら劇場版で1と2は補完できますけども、まぁとにかく、前作からの引き継ぎ要素が多すぎて、
新規視聴者は完全に置いてけぼりなんですよね。

とはいえ、それは見てる内に興味をもってもらって、
改めて過去作を追いかけてもらうのもアリだとは思うからいいんですけど、
問題は、このアニメ版『ViVid』にそれだけの価値を見いだせるか、なんですよねぇ。
で、視聴者を引き込むための手っ取り早い方法は神作画でのインパクトなんですけど、
第1話からこれとかどうなってんだ…旧作のTV版でももう少し頑張ってたぞマジで…。

『ViVid』は一見萌え漫画に見せて、バリバリの格闘バトル漫画なんで、
原作はすっげー面白いだけに、アニメの体たらくには泣きそうです。
これ、声優揃えるだけで予算使いきったとかじゃねーだろうな。
脇役すら今では有名声優だもんなぁ。ありえないキャスティングですよ。
アニメ化はむしろ遅すぎたくらいなのに、何でこんなことに…うう…。

逆に、『食戟のソーマ』はねー、絶対にこの作画レベルは維持できません。
なにこれ凄すぎィ!
原作再現ってレベルじゃねーぞマジで!
ただでさえ美麗な原作絵がほぼそのままアニメで動いてる奇跡。

そして、アニメ化で成功してる部分としては、料理シーンが圧倒的に美味そう!
原作でも料理は美味そうなんですが、調理工程が動画になると、凄く分かりやすくていいですね。
これはアニメ化が見事にハマった幸せな例だと思いますが、
問題は、このハイクオリティすぎる作画をどれだけ維持できるか、ですね。
このままラストまで突っ走れたら伝説になれると思います。

しかし、この初期のセクシーシーンとか見てると懐かしい気持ちになりますね。
今日、新刊出てたんで読んでたんですけど、今では実食で脱ぐのは野郎ばかりで、
サービスシーンはとんと見た記憶がありません。
初期はエロで釣る作戦だったのに、
その必要がなくなるほど地が面白い作品になったということですよね。
喜ばしいことじゃないですか。

単純な作画レベルの雲泥の差で、明暗が分かれすぎた感のある両極端な2作品でしたが、
これ、『ViVid』は挽回できるのかなー。
普通、1話が作画の最高水準で、後は落ちていくだけだと思うんだけど、
尻上がりに作画が良くなるアニメなんてあるのかしら。
まぁ、最後まで見るけどな!

おおう、久しぶりにアルコール摂取したせいか、タイピングが怪しくなってきたじぇ…。
今後も続々と新アニメが始まると思うけど、今季は何を見ようかにゃー。
『ViVid』はもうちょっと頑張れ。マジで。

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/1843-dc2af367
    この記事へのトラックバック


    最新記事