2015年09月30日 17:58

プレイヤーの心の代弁をしまくるトロフィーをなんとかしてほしい。
そんなわけで、相変わらず『モエロクリスタル』やってます。
楽しすぎてどうしたもんかね!
今回は前作と比べて、格段に育成関連がパワーアップしているので、
あれもこれもとやってるだけで1日が終わってしまいます。
その代表格が「ドキドキ☆STG」。
文字通り、マジでSTGでして、PSVを縦持ちにして、縦STGが遊べます。
背景に対象にしたモン娘がいて、対地ミサイルでモン娘の衣服を剥がし、
隠されたクリスタルを探すというミニゲームなんですが…無駄によくできてるのがまた…。
そしてビジュアル的なヤバさも限界突破しております。
いったいどういう状況なんだぜ…?(画像エロ注意。閲覧は自己責任ですよー)
クリスタルを発見すると、クリスタルに応じたダンジョンに突入できるんですが、
上記画像はその演出ですね。健全健全(マテ
ダンジョンは3種類あって、固有スキルを開放したり色々できます。
それがモンスター娘全員分(80人くらい?)あるというのだから、
全開放しようとするだけで、相当な時間がかかりますわな。
で、昨日はこのSTGやってるだけで終わってしまったのでした。
パーティメンバーだけでも5人×3+ダンジョン探索だからなー。
ちなみに、これが今のパーティです。
現在4章攻略中。

前作からガラッと代わり、新キャラが中心ですね。回復役の小豆洗いだけが前作組ですな。
これは登場順番が前作とかなり変わってるからで、
4章でようやく前作の回復役であったコボルトをみつけました。
でも今回、自動MP回復スキルが全体的に削られたみたいなんで、
前作ほどの使い勝手の良さは期待できないかなー。
まぁ、前作は自動回復がないキャラは使い難くてメンバー入りできなかった問題があったんで、
好きなモン娘を使いやすくなったという利点はありますけどね。
で、画像でよく出てくるこの子はウチの主力でございます。

つくづく緑髪が好きだな岳るは…。
なお、ドラゴンメイドなる種族は謎。小林さんのメイド的なアレ…?(違
破格の攻撃力を誇っているため、ダメージ量が一人だけとんでもないことになってます。
強すぎて、他の子と入れ替える余地がないんですよね。可愛いから別にいいんだけど(ぉ
こういう強アタッカーは鈍重なことが多いんですが、素早さもそこそこあるからチートくさい。
そうそう、今回追加された新システム「いれる」の登場により、
素早さが物足りない子も使い勝手が大きく上昇したのもポイント!
「いれる」は戦闘中、指定したキャラの行動順を好きに入れ替えるコマンドで、
行動順が後ろのキャラを即座に行動させられる便利なシステムです。
これにより、2連続行動や緊急回復などがやりやすくなり、戦略の幅がメチャクチャ広がりました。
いやー、いい改良されてますよ『モエクリ』。
あと、同行者設定で一緒に行動させてると、友好度が上がって相部屋にできたり(上記1枚目画像)、
友好なキャラが複数いるモン娘には
この「ダブルスクラッチ」に成功すると、モン娘固有の装備が手に入ったり…うおお、
やり込み要素増えすぎだってばよ!
ちなみにこの固有装備、デフォルト性能は微妙ですが、強化すると化けるようです。
そんなこんなで、予想以上に遊び甲斐があって全然先に進めない嬉しい悲鳴をあげてます。
本当は今日中にクリアして、明日届く『東京ザナドゥ』に備えるはずだったのに…。
中途半端になってもアレなんで、まずはこっちをクリアしてからだな!
- 関連記事
-
- PlayStation® Awards 2015の投票が始まっていますが
- RPGをやってたはずが、気がつけばSTGになってた
- 【またか】下着消失バグ その2【モエロクリスタル】
コメント
飯田沙々 | URL | -
Re:RPGをやってたはずが、気がつけばSTGになってた
やり過ぎて、会社が潰れないかそろそろ心配になってきた。
電脳…学園…うっ、頭が…
( 2015年10月01日 17:38 [編集] )
岳る | URL | -
Re:RPGをやってたはずが、気がつけばSTGになってた
>飯田沙々
CERO:Dなんで大丈夫、問題ない。
そういえばガイナはエヴァでもエロゲー出してたね、公式で。
( 2015年10月01日 22:49 [編集] )
飯田沙々 | URL | -
Re:RPGをやってたはずが、気がつけばSTGになってた
有ったね確かに。
未プレイだけど。
Dなら何しても許されるというのか…
CEROとは…一体…うごごごご
まぁ、冗談はともかく、そういう売りがあって、基本がしっかりしてて、やり込み要素もある。
なかなか骨太なゲームということがわかった。
でも、ライトな人はなかなか踏み込めない、ハードルが高過ぎるw
特化し過ぎwもっとマイルドでも良いのよ。
次買うRPGはセツナかな…私は
( 2015年10月02日 01:25 [編集] )
岳る | URL | -
Re:RPGをやってたはずが、気がつけばSTGになってた
>飯田沙々
ぶっちゃけ、この年になったらCEROとか関係ないしな!
今の時代、特化してないゲームは見向きもされないんだよ…。
エロってのは分かりやすい「売り」だから多用されがちだけど、まずはそれで手にとってもらって、それで内容がしっかりしてればファンもできてシリーズ化に繋がりWin-Winってことよ。
( 2015年10月02日 14:56 [編集] )
コメントの投稿