fc2ブログ

GE3に必要なこと

2015年11月01日 08:58

ちんちんかー…おいしかったなあ(ちょ
あ、これでエロいこと想像した人は心が汚れすぎてますよ?
アフリカ料理のことですからね?
いやー、一手間かけて作った料理は味が全然違うね! 我ながら美味かったー!
『姉のおなかをふくらませるのは僕』という料理漫画読んで、前から作ろうと思ってたのです。
これ、本当に調理手順がわかりやすくて良い漫画ですよ。

さて、現在ゆるゆると『ゴッドイーター・リザレクション(以下、GER)』をプレイしてます。
難易度4に上がったら途端に敵が強いんで、今は装備の強化中。
欲しいスキルが色々あるんだけど、スキルインスト用神機が全然足りない。
GE2RBと同じ感覚で戦ってると、すぐに息切れするし、気が付くと死んでるというね。
どんだけ無敵モードで戦ってたんだGE2RB。回復アイテム、まったく使った覚えないもんなあ。

GERの新要素「プレデタースタイル」はかなり良いです。
捕喰形態を色々使い分けられるシステムなんだけど、空中捕喰、ダッシュ捕喰と、
とにかく捕喰しまくれるんで、バーストの維持が格段に楽ですね。
まぁ、今はバーストで戦う必要性が薄いんで、あんまり活用してませんけど。
バースト発動のスキルが手に入ってからが本番だよなあ。

その代わり、ブラッドアーツがなくなって死にそうです。
うおお、本当に便利だったんだなあブラッドアーツ。
まぁ、ブラッドアーツがあると、それでのゴリ押し戦闘になっちゃうから、
無い方が戦い方に幅が出るんですけどね。
今はあらゆる動きを駆使して戦っております。

あと、GERではスピア使いになりました。
初代からずっとショートを使ってて、GE2でハンマーとか使おうと思ったんだけど、
やっぱり使い勝手の面でショートが一番良かったのもあって、結局ショートに戻ったんですよね。
さすがにもう5作目なんで、そろそろ別の武器も使うかと色々試したところ、
スピアがいい感じに思えたので、今回のメイン武器はこれでいきます。
しかし、空中ダッシュが使えない不便さよ…やっぱりショートが一番いいなあ(ぇー

今のところ、GE2RBの方が好きかなあ。やっぱりブラッドアーツの存在が大きい。
プレデタースタイルは面白いし有用だけど、制御ユニットの使い勝手が格段に落ちてるし。
まぁ、使いこなせれば、最大で5種類の制御ユニットを使えるってことだし、
単に活用できてないだけなんだろうけども。

それと、さすがにもう極東を舞台に戦うのは無理だと思います。
いい加減、シユウやヴァジュラと戦うのも飽き飽きです。
しかもリメイクだけに、アラガミの種類はむしろ減ってるし、本当にGEBが好きだったファンか、
これからGEシリーズに手を出そうという人向けですね。

まぁ、新規ファンの獲得用で、そのためにアニメもやったんだろうけど、
肝心のアニメが…素直にゲーム版OPのキャラデザでやってれば、ちゃんと人気出ただろうに。
あと、公式でユウをオリジナル主人公認定してるっぽいのに、
何でアニメ版オリジナル主人公なんて作っちゃったのかも謎。

とまあ、さすがにシリーズ全作プレイしてると、システム的パワーアップは素晴らしいんですが、
戦闘部分の変化の薄さが気になりますよねぇ。
や、立ち回りを考える必要があるって意味では、GERはGE2RBと全然違いますけどね。
GE2RBはゴリ押し可能で、でもそれが気持ちよかったってのもあるんですけどね。

それらを踏まえて、GE3について期待したいポイントとしては、
極東以外の支部で、キャラもアラガミも完全新規作品になることを望みたいですね。
なんか極東が一番デカイっぽい印象もあるんで、
辺境の小さな支部で最初は一人で戦ってるんだけど、人員をスカウトして増やしたり、
アラガミ素材で支部の機能を拡張していったりという、
戦闘要素以外でのカスタマイズ要素があったら、楽しそうだなあとか思ったり。
つーか、それくらいの変化が必要だという意味です。別ゲーレベルで変えてほしい。

あと、すげー気になってるのは、マップ上での素材回収の意義です。これ、要らなくね?
多分、『モンスターハンター』的要素からの名残だと思うんですけど、
モンハンでこれをやる意味は、まさに「その世界で回収してる」感が出てるからです。
ちゃんとピッケルで採掘したり、虫あみで虫採ったりしてますからね。
でも、GEも討鬼伝も、フィールドで光ってる場所を調べるだけで、本当に意味がない。単に面倒。
そろそろ、これに代わる独自の手法を用意して欲しいと思います。
脱モンハン!ですよ!

そういうモンハンは逆にGE化していて、正直どうなんだと思ったりしますが…。
モンハンに求められてるのは、そういうことじゃないんじゃないかなあ。
むしろ、もっとスローライフ要素を強めてもいい気がしますね。

そういえば、どこぞのゲームブログで、GE3が公式に発表されたとか聞いたんですけど、
どこ情報なんですかね?
調べても全然見つからないし、ブログ主の勘違いなのかなあ。
そういう話も見かけたもので、気が早いですが、GE3への期待の意味も込めて書いてみました。
とりあえず今は、GERを楽しみましょう。なんだかんだで、きちんと面白いですしね。

関連記事


コメント

  1. 飯田沙々 | URL | -

    Re:GE3に必要なこと

    双剣とか双銃はゴッドイーターにこそ欲しいですね。
    と昨日モンハンやりながら思いました。あと、ダースモールのライトサーベル的なアレw
    あと、素材回収は確かに脱モンハンしてほしいですね。

    あれはモンハンだから良いのであって、デフォルトであのシステムである必要はないですよね。
    ソルサクぐらいしっかり作って欲しいですよね、せっかく良ゲーなんだから。
    多分、GE3ではデュアル型神機とBAスタイルとPスタイルの選択式だと妄想した。

  2. 岳る | URL | -

    Re:GE3に必要なこと

    >飯田沙々
    双剣は確かに欲しいけど、すでに剣が3種類もある現状ではなあ。
    ダースモールってビームナギナタみたいなアレかw
    スピアの亜種になりそうだが…。

    今では完全にモンハンの名残にしかなってないし、やっぱり要らんよなー。
    「オラクル細胞の回収」という独自性があるんだから、素材回収は世界観的におかしいんだよな。神機使いにやらせる仕事じゃない。

    選択式はありそうだなあ。
    でもまぁ、PスタイルってBAと干渉しないし、どっちも使えるようになりそう。
    まぁ、そろそろ大きく代わることが求められてると思うよ。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/1985-4649c796
この記事へのトラックバック


最新記事