fc2ブログ

PSVitaが4周年なんですって!

2015年12月17日 23:13

今日でPSVも4周年か…。
発売日に買って以来、ほぼ毎日フル稼働させているのに、未だに初期型が現役なんですよねぇ。
初期に大騒ぎになったフリーズ問題とはなんだったのか。

とても順調とは言えない道のりでしたが、今は非常に安定した市場を形成しており、
毎月多数のゲームが供給される、日本においては最も選択の幅が広いハードになりました。
おかげさまで、ご覧の有様だよ!

2015-12-17-222343.jpg

以前、「それだけ買ってたらパケを並べたら凄いことになりそう」みたいなコメントを頂いたんですが、
私はパッケージは早々にダンボール箱に押し込んで、ソフトだけ専用のケースに入れて保管するので、
とりあえず持ってるソフトだけ並べてみました。
数が多くなりすぎて、そろそろ整理しようと思ってたんで、丁度良かったですかね。

…改めて見ると、引くレベルで買ったもんだわ。
今日発売のゲームが4本、明日届くことになってるんで、それがあれば100本の大台だったのにー。
ちなみにDL版を買ってるものもあるので、実際には更に多いんですけどね。
どんだけPSV好きなんだよ。

正直、最初の頃の盛り上がらなさはPSPを買った頃を思い出すようで、悲しくなりますが、
グラビティデイズのような携帯機の枠を超えた凄まじいゲームがプレイできたことで、
これは絶対に良いハードになると信じていました。
なんだかんだで、常になんらかの遊べるゲームが供給されていたように思います。
そうでなければ、4年間毎日稼働するなんてありえませんからね。

ぶっちゃけると、マルチマシンとしては未だにPSP以下の使い勝手の悪さで、
これは今後も改善されないんだろうなあとため息をつくばかりですが、
本懐はゲームマシンであることを考えれば、贅沢なことなのかもしれません。
でもやっぱりもう少しなんとかしてほしい(ぇー

今後の希望としては、まずは何はなくとも、128GBのメモカの発売!
もう64GBじゃ限界突破しまくりなんです!
いつ128GBが発表されるかと思うと、2枚目の64GBを買うのも躊躇われますし。
セカンドマシンを買う時には2枚目を買うでしょうけど、それまでになんとか128GBを出して欲しい…!

あとは、フォトの保存数をメモカ容量依存にしてもらえないですかねぇ。
どうも6000枚が上限っぽくて、色々な画像をぶち込んでるマイPSVのライフはもうゼロよ!
せめてスクショくらい好きに撮らせて欲しいんですけど。
いちいちPCにバックアップするのも面倒ですわー。

フォト関連の不満はまだまだあって、画像の並び順がPSV側から変更できないこととか、
PCからPSVへ複数の画像を保存しようとすると多々失敗する(1枚ずつ保存しないとダメ)とか、
セキュリティが強固なのはいいんだけど、それならそれで、使い勝手も考えるべきだと思うんですよね。
ここは本気でPSVのダメな所ですわ。

まぁ、そんな不満を抱えつつも、これまで仲良くやってきたハードですので、
今後も末永く付き合っていければなと思っています。
だからSCEさん、PS4に注力するのもいいけれど、日本のPSVファンのことも顧みてくださいねマジで。


以下、おまけ

こういう記事書くと「GK乙!」とか言って突撃してくる人もいるので、一応。

2015-12-17-233538.jpg

多分、声ばかり大きくて実際にゲームは全然買わない人よりは色々買ってると思います。
ちなみに、デビサバ2がパケのままなのは、未開封状態のまま放置されてたからです(ぉ
わざわざ開封するのもなあ、ということで、そのまま撮影。

しかし、3DSって何でこんなに「4」が多いんだ。

関連記事


コメント

  1. 飯田沙々 | URL | -

    Re:PSVitaが4周年なんですって!

    私はVitaのソフトはほとんどDLしてるからなー。
    改めてみると凄い物量…
    ソフトの入れ替えはPSPが楽だったな。

    VitaはDLに依存しすぎてつらい…データ通信ががが…
    最近はストアの不具合多くて泣けてきます。
    発売日の0時解禁が神過ぎてパッケージ版はなんか特典が無いと買わないな。

    3DSのゲームもなんかやりたい今日この頃

    DL派はやりおわったゲーム売れないのがネックですかな。
    でも、DL専用とかは正直微妙と思ってしまうあたり、私はまだパッケージ派寄りの思考なのかもしれない。 

    新作が出たときパッケージ版を買うかDLするかいろいろ悩むのも発売前の楽しみのひとつです。次は何を買おうかな…

  2. 岳る | URL | -

    Re:PSVitaが4周年なんですって!

    >飯田沙々
    PSVのソフトは小さくて、管理が凄く楽なのがいいのよ。
    PSPはどうしてもかさばるから、邪魔になるのがネック。ディスクも傷つきやすいし。

    メモカ容量を考えるとパケ版一択なんだよなあ。
    ずっと常駐させたいようなゲームはDL版にしたくなるけど。グラキンはDL版で買い直したい…。
    あと、本当かどうか不明だけど、メモカからの読み込みが若干遅いらしくて、パケ版とDL版でロード時間に差が出るという話が気になってるのもある。

    3DSはソフト選択の自由度は低いけど、長時間遊ぶのに向いてるゲームが多いからコスパは高い。
    キミはカードゲーム好きだし、カルドセプトなんかオススメよ。新作出るらしいから、一緒にやろうぜー。

  3. | URL | -

    Re:PSVitaが4周年なんですって!

    おめでたいですねー!
    発売日に買った初期型が昨日壊れてしまい、2台目の初期型を引っ張り出しましたw
    メモカは値段も抑えて欲しいですねー。
    順調とは言えないハードですが一番好きなハードです。
    今後も応援し続けますよー!

    あとパッケージの件のコメントは私ですwありがとうございますw

  4. 飯田沙々 | URL | -

    Re:PSVitaが4周年なんですって!

    ボードゲーム要素が俺的にはネック。
    純粋にカードしたいんだよ。いたすストとか桃鉄とか
    人生ゲームとかトラウマ。
    とは言え、やるゲームもあまり無いからチェックしとく。

  5. 岳る | URL | -

    Re:PSVitaが4周年なんですって!

    >名無しさん
    これはまた、タイミングがいいのか悪いのか…。
    本当に良いハードなので、頑張って欲しいですね。

    それと、無理にとは言いませんが、
    せっかくなのでハンドルネームを用意して頂けると嬉しいです。


    >飯田沙々
    それはまさに食わず嫌いなんだよなあ。
    カルドセプトはダイス操作のカードもあるから、割と純粋にデッキ構築能力を問われるゲームよ?

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/2015-14f47546
この記事へのトラックバック


最新記事