fc2ブログ

ソシャゲに求めているものは「ゲーム」のそれとは違う

2016年03月07日 16:39

ウチのアパートは家賃がメチャクチャ安いんですが、部屋は広いしベランダあるし、
風呂とトイレは別々だしで、至れり尽くせりだと思ってたのに、
コンロの調子が悪いと大家に言ったら無料でリフォームしてくれるとかどんだけ。
あと、蛍光灯切れたら言えば新しいのくれるらしい。全部自腹でやってたのに…サービス業の鑑。

さて、最近はもうガンブレ3ばかりやってるわけですが、
そうすると他のゲームにまで手が回らなくなるわけで、
ではどこを切るかというと、ソシャゲになるんですよね。
理由は単純で、スタミナ制で定期的に中断させられるのがウザいから。

まぁ、私がスマホ持ってて、PSVでゲームしながら、ながらプレイでスマホで遊べるなら、
また状況は違ったのかもしれませんが、PSV1台で私のゲーム事情が賄われてる現状では、
それは無理ってものですよ。

なので、スマボ、すまん! お前とはここでサヨナラだ…。

正直、このワートリのソシャゲは、ソシャゲにしとくのは勿体無いくらいよくできてて、
スタミナ制であるにも関わらず、延々と遊べてしまうゲームデザインが、
ヤバい中毒性を生み出していたんですね。
ワートリが好きなら尚更楽しめるのもポイント。

しかし、しかしです。
そもそもソシャゲって、ガッツリと遊べるゲームは求められてないんだと思うんですよ。
あくまで暇つぶしに、なんとなく5分くらい触ったら、それで十分、みたいな。
何故なら、いつサービスが終了するかも分からない不安定な環境で、
そこまでのめり込むのは無駄が過ぎると思うからです。

パズドラやモンストみたいな、当分終わりはこないのが確定してるメジャータイトルは安心ですが、
そうでない小粒なタイトルは、いつ終了するか分かりません。
いつ終了するか分からないから課金を渋ると、更に終わりが近づいてしまうという、
負のスパイラルが生まれてるのが今のソシャゲ業界だと思うんですよね。
基本無料の穴というか、当然の帰結ではありますが。

だから、基本的にはサッとプレイしてスッと終われるような「お手軽さ」が欲しい。
ぶっちゃけると、いつ消えてくれても問題ないような、
でもちゃんとゲームとして楽しいものが欲しいわけです。
我儘放題ですけど、こんな状況作ったのもゲーム業界だという現実。

そんな中で、しっかり遊べて(遊び続けることができて)面白いゲームが出てくると、
なんとも扱いに困るわけです。
そりゃあ面白ければ課金すればいいし、私は実際に課金しましたけど、
でもあくまでこれは「ソシャゲ」であって、どれだけのめり込んでも唐突に消えてしまうんだと思うと、
それ以上は踏み込めないんですよね。

ソシャゲって、サービス終了まで遊んだら負けなんですよ。
では「勝つ」にはどうすればいいかというと、サービスが続いてるウチに引退することです。
自分の意志で、きっちりと辞めることができれば、後腐れがなくなるんです。
でも、サービス終了が告知されても最後までしがみついてるようだと、尾を引きます。
今まで費やした時間、課金したお金が、すべて無駄に思えてくる。
それこそ、1年も経たずに終了するようなゲームほどダメージが大きい。
短期集中でのめり込んでしまうからですね。

これが例えば、3年5年10年と遊び続けた、半ば人生の一部となっていたら、話は違います。
そこまで遊び続けていると、もう損得はどうでもよくなっていて、
大体はもうそのゲームに満足しているはずです。
だから、終了を告知されても、ある意味で「卒業」のような感覚になると思うのです。
もう十分満足してるから最後まで付きあおうとか、そういう雰囲気ですね。

ですが、大半はそこまでには至れません。特にマイナーなソシャゲは尚更です。
だからこそ「適度に面白くて、でも時間を潰しすぎないもの」が求められるわけです。
のめり込みたくないから。

話を戻して、私のスマボについてですが、まぁいきなり引退する必要もなくて、
数日ログインしないだけで、また後で改めて再開すればいいと思われそうですが、
それができるなら引退なんて言葉は使わないんですよ。

スマボは特に急いで攻略する必要もないので、ゆっくり遊べるゲームではありますが、
ログインボーナスもあるし、フレンドも結構重要な要素なので、
定期的にプレイは継続してることが望ましいわけです。
この辺は他のソシャゲと同じですね。

で、そんな仕組みで一定期間離れてしまうと、ログインボーナスはもらえないし、
フレンドは切られちゃうしで、ある意味で「やり直し」みたいな状況になるんですよ。
CSみたいに、前に中断した状態でそのまま遊べるわけではなくて、
プレイしなかった期間が確実にペナルティになるわけです。

そこまで重く考える必要もなくて、ログボは改めて集めていけばいいし、
フレンドも集めなおせばいいわけですが、その「戻し作業」がもう面倒くさい。
なんでしばらくプレイしなかっただけで、無用な作業が追加されるんだと言いたい。
つまり、もうずっと途切れることなくプレイし続けることが最善なんですよソシャゲは。
だから、途中で半端に中断するくらいなら、
いっそきっぱり引退と言い切った方が、後腐れなくていいなという結論です。

まぁ、もし那須隊長がガチャで出てたら、惜しくて続けたかもしれませんけど、
出なかったし、もういいかなって(ぇー

えー、ソシャゲ業界でガチャで利益を貪ってるみなさん。
プレイヤーを引き止めたいなら、下手に絞るより、ある程度バラ撒くくらいの方がいいですよ。
辞めるための「足かせ」を付けてやると、簡単に離れなくなりますから(邪笑
まぁ、ゲームの性質にもよりますけどね。
スマボの場合は、絞るより配った方が効果的だと思うという話。

よし、これで存分にガンブレ3に集中できるぞ!
そろそろストーリー進めたいのぜ。

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/2076-659f3870
    この記事へのトラックバック


    最新記事