2016年05月19日 17:18
水谷優子さんが亡くなられたとかマジか…。
色々な声優さんの訃報を聞いていたけど、今回が一番ショック受けたわ…。
しかし、有名な方なはずなのに、パッと思いついた作品が『速攻生徒会』なのは何故だ…orz
そんな訃報の裏で、こっそりと『フリーダムウォーズ』が新PVをうpしてました。
ぐぬぅ、まさかのフリヲキャラ全員登場PV! 地味に小説版のキャラも居て俺得!
そして毎度のことながら酷い歌詞w(褒め言葉
こうして更新が続いてるということは、まだ続編にワンチャンあるのかしら。
正直、狩りゲーの中ではダントツでシステム的に気に入ってる作品なんで、
色々とブラッシュアップした続編の登場を待ちわびているんですがー。
つーか、本当にここまで酷評されてる理由がわからんのですよねぇ。
ストーリーが唐突で中途半端だったとか、お使いが酷いとか、
敵が武装を変えただけで同じのばかりとか、味方AIが雑魚とか、人型エネミーの無限ポップとか、
武器による強弱のバランスがザルとか、強化素材がマゾすぎるとか、
その辺は概ね同意なんですけど、それら小さな不満なんてどうでもよくさせる、
圧倒的なゲームプレイの楽しさがあったのも事実だと思うの。
茨による立体機動アクション、大型ボスを解体する楽しさ、TPSならではの銃撃の爽快感、
フリヲでなければ味わえなかったアクションとしての面白さをガン無視して、
クソゲーと断じる論調には頑として抗議したい。
とまぁ、中古屋で投げ売りされてるのを眺めながら悲しい気持ちになってるわけですが、
伝わる? このフィーリング…。
こんな悲しげな内容で終わるのもアレなんで、お得な情報書いておきますね…。
今日から来月頭まで、PSPの『流行り神』初期作DL版が「23円」で買えます。
とりあえず買っとけという値段なんで、興味があってもなくても、とりあえず落としとけばいんじゃね?
ああ、新作がやりたい…。
あの世界観、最高にクールだったのになあ。
色々な声優さんの訃報を聞いていたけど、今回が一番ショック受けたわ…。
しかし、有名な方なはずなのに、パッと思いついた作品が『速攻生徒会』なのは何故だ…orz
そんな訃報の裏で、こっそりと『フリーダムウォーズ』が新PVをうpしてました。
ぐぬぅ、まさかのフリヲキャラ全員登場PV! 地味に小説版のキャラも居て俺得!
そして毎度のことながら酷い歌詞w(褒め言葉
こうして更新が続いてるということは、まだ続編にワンチャンあるのかしら。
正直、狩りゲーの中ではダントツでシステム的に気に入ってる作品なんで、
色々とブラッシュアップした続編の登場を待ちわびているんですがー。
つーか、本当にここまで酷評されてる理由がわからんのですよねぇ。
ストーリーが唐突で中途半端だったとか、お使いが酷いとか、
敵が武装を変えただけで同じのばかりとか、味方AIが雑魚とか、人型エネミーの無限ポップとか、
武器による強弱のバランスがザルとか、強化素材がマゾすぎるとか、
その辺は概ね同意なんですけど、それら小さな不満なんてどうでもよくさせる、
圧倒的なゲームプレイの楽しさがあったのも事実だと思うの。
茨による立体機動アクション、大型ボスを解体する楽しさ、TPSならではの銃撃の爽快感、
フリヲでなければ味わえなかったアクションとしての面白さをガン無視して、
クソゲーと断じる論調には頑として抗議したい。
とまぁ、中古屋で投げ売りされてるのを眺めながら悲しい気持ちになってるわけですが、
伝わる? このフィーリング…。
こんな悲しげな内容で終わるのもアレなんで、お得な情報書いておきますね…。
今日から来月頭まで、PSPの『流行り神』初期作DL版が「23円」で買えます。
とりあえず買っとけという値段なんで、興味があってもなくても、とりあえず落としとけばいんじゃね?
ああ、新作がやりたい…。
あの世界観、最高にクールだったのになあ。
- 関連記事
-
- FF病とドラクエ病
- フリーダムウォーズ再評価
- 人間キャラのスパロボならと思ったが、すでに色々ある件
コメント
内藤悠月 | URL | -
Re:フリーダムウォーズ再評価
私の友人が言うには、「体験版以上の楽しさを提供できなかった」だそうで。
体験版が良かっただけに、ほとんど盛り上がらないことでがっかりする落差が一番の原因なんじゃないですかね。
( 2016年05月19日 19:27 [編集] )
飯田沙々 | URL | -
Re:フリーダムウォーズ再評価
フリウォはいろいろ惜しいゲームなんですよ…
私も好きなんですが…
人間に例えるといい人だけどなんか魅力がないみたいな
何て言うか華が無いと感じる…
具体的な何かではなく感覚的なものが…
2が出たら化けそうではありますけど
( 2016年05月19日 21:49 [編集] )
岳る | URL | -
Re:フリーダムウォーズ再評価
>内藤悠月さん
なるほど、そういう見かたもあるんですね。
体験版からの期待値が高くなりすぎた、ということですかねぇ…。
そういう人たちは多分、序盤での長すぎるお使いイベントと、理不尽な難易度にウンザリしたタイプなのかもしれません。
>飯田沙々
言い得て妙だなあ。そして微妙に納得できるものがあるのがまた(苦笑
本当に2で大化けしそうな雰囲気がメッチャあるけど、大改造も必要かもね。
( 2016年05月19日 22:27 [編集] )
コメントの投稿