fc2ブログ

リモートプレイの良し悪し

2017年01月05日 19:17

今日から仕事再開だったわけですが、初っ端からバイクが動かなくて仕事は遅刻するわ、
修理のためにバイク屋まで運んでる途中で大雨になるわ(雨具忘れた)で、散々な1日でした。
今日だけで1ヶ月分は歩いた。足痛い。

さて、年が変わろうが世界が滅びようが、
その身が動かなくなるまでゲームやってるだろう岳るさんの日常は相変わらずゲーム三昧ですが、
PS4を買ったことで選択肢が増えた結果、PS4とPSVのマルチゲームの場合、
どちらを買うかで迷うようになりました。
具体的にはSAOの新作。

基本的な部分でリモートプレイの利点と欠点について説明しておくと、
PS4レベル…とはいかないけど、
相当に綺麗なグラフィックでPSVでPS4のゲームが遊べるのが唯一にして最大の利点。
PS4専用のゲームがPSVで遊べる、というのも大きいですね。

欠点は、通信にラグが出ることがあるので、バリバリなアクションゲーとかは厳しいこと。
でもSAOの新作は割と快適に動くらしい。

文字サイズがPS4のものをそのまま縮小しただけなので、小さすぎて読めない場合があること。
それでもPSVの解像度なら、潰れて読めないということはあんまりない。優秀。

で、これが個人的に最大の欠点なんですが、スリープモードにできないことです。
具体的には、スリープモードにするとリモプが切れちゃうので、また接続し直さないといけなくて、
携帯機ならではの、お手軽さが失われることですね。

つまり、本当にPS4のゲームをPSVで遊べる「だけ」であって、
決して携帯機そのままの利便性を保持しているわけではない、ということです。

ただ、Wi-Fiの環境次第で、県外に居てもプレイできてしまうという、
まさに「携帯機」としての優位性があるので、外出の機会が多い人には、
その恩恵も大きいのではないかと思います。
まぁ、私は基本、自宅でしかゲームしないんで、関係ないんですけどね。

私はこの「気軽にスリープ&復帰」というのが気に入っていて、
だからこそ携帯機を好んで使用してる部分もあるんですよね。
PS4を気に入ったのも、スタンバイモードがあるからですし。
これがなかったら殆ど起動してなかったんじゃないかなあ。

そんなわけで、お気軽お手軽なPSV版の利点と、綺麗なグラフィックのPS4版で揺れてるわけです。
あと、PSVはそろそろメモカの容量が厳しいので、大型アプデが多いSAOはキツイというのもあり。

リモートプレイでPSVでも遊べるから、何も考えずにPS4版買うぜ!
…と言えるほど、リモプも万能ではないので、悩ましいところではあります。
だから蒼ヴァルはPSV版にしたんだもの。

あと、PS4にはPS4用のゲームを入れておきたいってのもあります。
じっくり腰を据えてPS4を遊び、それに疲れたら寝転がってPSVで別のゲームをする。
これぞ至福のゲームライフ!

さて、どうしたものかねぇ。

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/2291-e7bdc61d
    この記事へのトラックバック


    最新記事