2017年06月04日 05:56
5月6月と新作ゲームが不作な時期が続いているからか、
私には珍しく、クリア後ももりもりと遊んでます「ダントラ2-2」。
いやー、本当に面白いっすよ、コレ。
クリア後の追加ダンジョンを進むと、徐々にイベントが解放される仕組みのようで、
昨日は新しいダンジョンが追加されましたうぇーい。
うん、「クリア」ってなんだろうって思うよね。何も終わってねーじゃん。
むしろここからだヨ!
しかもこのダンジョン追加が狙ったようなタイミングなんですよ。
この新ダンジョン追加の直後に、クリア後最初に追加されたダンジョンのボス戦があって、
そのボスがもう強すぎて笑える。
うーむ、なんだかんだで苦戦はしつつも、ボス戦はきっちり勝ってきただけに、
手も足も出ないとは思わなかったなあ。
つまり、「しばらく新ダンジョンで修行してこいや!」ということなんでしょう。
手のひらで転がされてる感じですにゃー。
ちなみに、ゲーム開始時に居た一番最初のダンジョンの最深部に入れるようになったので、
そこのボスとも戦いました。
くっそ強かったけど、倒したらヤバいくらい強い武器手に入ってホクホクですよ。
しかもダークロード用の斧! イカス!
こうやって強い装備を求めて戦い続けるのが楽しいのよねぇ。
私はゲームを目的もなく遊ぶの無理な人だから、何かしらのモチベーションが欲しいだけに、
続々と強敵が出てきて新しい装備も手に入りまくるダントラは最高に楽しいです。
ボスキャラは最後の1匹まで駆逐してやる!
あまりに面白いもんだから、このまま6月もダントラやって、
最後まで終わったら前作に戻りそうな感じすらあります。
サポートキャラいない分、前作の方が厳しいんだけどね。
下手したら1作目にも手を出しそう。PSP版の途中までしかやってないんだよなー。
PSV版が改めて欲しいぜ。
そういえば、先日チラッと書いた『Slain: Back from Hell』ですが、
ファミ通レビューみたら、PSV版は文字が潰れて読めないとか言われてるんですね。
PS4版よりPSV版の方が大容量なことといい、最適化せずにコピーしただけっぽい。
つまり、『よるのないくに』と同じ案件な臭いがプンプンですよ。
RPG要素のない、いわゆるノーマルな『悪魔城ドラキュラ』系のゲームみたいだし、
急いで買うこともなさそうです。
おかげで、マジで今月は『ポータルナイツ』まで買うものがない!
しかもこれも月末だから、6月の空白っぷりがヤヴァい。
まぁ、積みゲー消化にあてればいいだけなんですけどね。
ダントラの次は何を…あー、ギルティももう少しやっときたいかなあ。
『ブレイブルー』よりスタイリッシュモードの利便性が低い感じがしたので、
地味にスタイリッシュモードの練習をしてたわけですが、
クセの強いラムレザルの使い方がようやく分かってきたので、
はは、はじめてのネット対戦とか…!? やっちゃう!? やっちゃうの!??
ちなみに、梅喧は結局ガードキャンセル技も保持されていたので、
スタイリッシュだと使いこなせませんでしたorz
ボタンひとつで畳返しが出るのはいいんだけどねぇ。
まぁ、なんだかんだで、ゲームの新作が出ないからといって、
やるゲームがないわけではないので、退屈することはなさそうです。
よし、ダントラの新ダンジョン潜るか!
私には珍しく、クリア後ももりもりと遊んでます「ダントラ2-2」。
いやー、本当に面白いっすよ、コレ。
クリア後の追加ダンジョンを進むと、徐々にイベントが解放される仕組みのようで、
昨日は新しいダンジョンが追加されましたうぇーい。
うん、「クリア」ってなんだろうって思うよね。何も終わってねーじゃん。
むしろここからだヨ!
しかもこのダンジョン追加が狙ったようなタイミングなんですよ。
この新ダンジョン追加の直後に、クリア後最初に追加されたダンジョンのボス戦があって、
そのボスがもう強すぎて笑える。
うーむ、なんだかんだで苦戦はしつつも、ボス戦はきっちり勝ってきただけに、
手も足も出ないとは思わなかったなあ。
つまり、「しばらく新ダンジョンで修行してこいや!」ということなんでしょう。
手のひらで転がされてる感じですにゃー。
ちなみに、ゲーム開始時に居た一番最初のダンジョンの最深部に入れるようになったので、
そこのボスとも戦いました。
くっそ強かったけど、倒したらヤバいくらい強い武器手に入ってホクホクですよ。
しかもダークロード用の斧! イカス!
こうやって強い装備を求めて戦い続けるのが楽しいのよねぇ。
私はゲームを目的もなく遊ぶの無理な人だから、何かしらのモチベーションが欲しいだけに、
続々と強敵が出てきて新しい装備も手に入りまくるダントラは最高に楽しいです。
ボスキャラは最後の1匹まで駆逐してやる!
あまりに面白いもんだから、このまま6月もダントラやって、
最後まで終わったら前作に戻りそうな感じすらあります。
サポートキャラいない分、前作の方が厳しいんだけどね。
下手したら1作目にも手を出しそう。PSP版の途中までしかやってないんだよなー。
PSV版が改めて欲しいぜ。
そういえば、先日チラッと書いた『Slain: Back from Hell』ですが、
ファミ通レビューみたら、PSV版は文字が潰れて読めないとか言われてるんですね。
PS4版よりPSV版の方が大容量なことといい、最適化せずにコピーしただけっぽい。
つまり、『よるのないくに』と同じ案件な臭いがプンプンですよ。
RPG要素のない、いわゆるノーマルな『悪魔城ドラキュラ』系のゲームみたいだし、
急いで買うこともなさそうです。
おかげで、マジで今月は『ポータルナイツ』まで買うものがない!
しかもこれも月末だから、6月の空白っぷりがヤヴァい。
まぁ、積みゲー消化にあてればいいだけなんですけどね。
ダントラの次は何を…あー、ギルティももう少しやっときたいかなあ。
『ブレイブルー』よりスタイリッシュモードの利便性が低い感じがしたので、
地味にスタイリッシュモードの練習をしてたわけですが、
クセの強いラムレザルの使い方がようやく分かってきたので、
はは、はじめてのネット対戦とか…!? やっちゃう!? やっちゃうの!??
ちなみに、梅喧は結局ガードキャンセル技も保持されていたので、
スタイリッシュだと使いこなせませんでしたorz
ボタンひとつで畳返しが出るのはいいんだけどねぇ。
まぁ、なんだかんだで、ゲームの新作が出ないからといって、
やるゲームがないわけではないので、退屈することはなさそうです。
よし、ダントラの新ダンジョン潜るか!
- 関連記事
-
- 他には他の良いところがあるのです。
- 6月も積みゲー消化月間ナリ。
- エルシャダイ要素は必要だったのか? 期待の新作『ザ・ロストチャイルド』
コメント
コメントの投稿