fc2ブログ

ミニスーパーファミコンはどうよ?

2017年06月27日 19:17

会社の女の子が「仕事忙しいのに私だけ先に帰されて給料少ない」とか言ってて、
あの上司ならやりかねんなとか思ってたんだけど、他の人から話を聞くと、
その子が残業代目当てでダラダラと仕事してるのを見兼ねてペナルティ与えてるらしい。
一方の主張だけを鵜呑みにするのは危険という教訓を得た。
まぁ、残業なしがペナルティというのもどうかと思うけどね。
私は給料減ってもいいから早く帰りたい。死にそう。

さて、まさかのレトロゲーショックを与えたミニファミコンに続き、
当然のように出てきましたミニスーパーファミコン。

ラインナップはどこかのまとめサイトでも見ていただくとして(おひ
岳る的に魅力の有る無しを考えてみたいと思います。

そもそも私はSFCを買うのが遅かったのと、任天堂系のゲームはあまりプレイしなかったので、
やったことがないゲームが多いという意味では悪くないんですが、
あくまで思い出を楽しむ商品であることを考えれば、それは逆にマイナスなんですよねぇ。

それでも「いいね」と思えるソフトを挙げるなら、

・F-ZERO
・魂斗羅スピリッツ
・星のカービィ スーパーデラックス
・スターフォックス2

こんなところかな?
実際、どれくらい「当たり」のゲームが入ってたら買う気になるもんですかね?
これくらいなら、VCで買った方が安くていい気がするよね。
ただ、未発売だった『スターフォックス2』に関しては本気でレアアイテムなんで、
それだけでプレミアアイテムになる気がします。超気になる。

他のラインナップ、特にナンバリング作品に関してはどうかというと、
「何でこれなんだよ…」と思えるものばかりで泣ける。

特に『聖剣伝説2』は「3」だったら購買欲刺激されたのに、
何で(岳る的に最悪なクソゲーだった)「2」なのか…。
FEは「聖戦の系譜」じゃダメだったのか。
FFは「5」がよかったなあ…などなど。

どうせSFC時代はスクウェア無双だったんだから、
当時のスクウェアRPG全部入りの特別版でも出せば売れると思うんですけども。
『ルドラの秘宝』入ってたら買います。

それでは、せっかくなので定番のネタ、「俺得ミニスーパーファミコン」でも考えてみましょうか。
ラインナップは21作品。メーカーの制限無しのドリームスーファミを考えてみましょうよ!

・F-ZERO
・アクトレイザー
・グラディウスⅢ
・エリア88
・キャプテン翼Ⅲ
・ウィザードリィⅤ
・重装機兵ヴァルケン
・伝説のオウガバトル
・エストポリス伝記Ⅱ
・ナイツオブザラウンド
・ソード・ワールドSFC2
・魔神転生II
・旧約・女神転生
・リトルマスター
・ミスティックアーク
・メタルマックスリターンズ
・聖剣伝説3
・ルドラの秘宝
・ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
・ファイアーエムブレム トラキア776
・メタルスレイダーグローリー

これでどうだ!
30本ほど乱雑にピックアップして、そこから21本まで絞ったんですが、難しかった…。
散々リメイクをプレイしたものや、近々リメイクが出るタイトルを除外して、なんとか。
ぶっちゃけ、完全に岳るがやりたいだけのラインナップですが、だがそれがいい。
一応、ジャンルは色々入れてみたんですが、やっぱり黄金期だけあって、RPGが目立ちますね。

ある意味で、思い出のゲームを語るいい機会なので、
みなさんも「俺のミニスーファミ」を考えてみてはいかが?
「あ、こんなの入れてるw」という辺りで、その人のこだわりが見えてくると思います。

本家はどうしようかなあ。スタフォ2だけ気になる。

関連記事


コメント

  1. たつ | URL | -

    Re:ミニスーパーファミコンはどうよ?

    私も残業代いらないから早く帰りたい組です…。
    ミニスーパーファミコン、どういう基準でチョイスしているんでしょうねー?
    可能な限り移植やリメイクされているのを除いた名作を選んでほしいですよねー!

  2. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  3. 岳る | URL | -

    Re:ミニスーパーファミコンはどうよ?

    >たつさん
    基本的に任天堂作品を中心として、権利が取れた中で人気が高そうなもの、ある程度の知名度があるもの、という感じですかね。
    だからマイナーな隠れた名作みたいなものは期待できないのが残念。
    もっと尖ったラインナップの別バージョンも欲しいですねぇ。


    >2
    ジェリーボーイって全然知らなかったけど、動画見たらメチャ面白そうでビックリ。
    そもそも私も記事用にSFCソフト一覧眺めて書いたから、いきなりポンとは出てこないと思う。一時代を築いたハードは偉大だ。

  4. 飯田沙々 | URL | -

    Re:ミニスーパーファミコンはどうよ?

    あと、フロントミッションは当時投げたからリベンジしたい。
    今なら…行けそうな気がする。
    ジェリーボーイは音楽が良い

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/2401-3d853b59
この記事へのトラックバック


最新記事