fc2ブログ

格ゲーの格闘部分への興味が薄いファンはどれくらいいるのか。

2017年07月17日 15:18

プチ今期アニメ感想。
『Fate/Apocrypha』
このシリーズには絶対に手を出さないと決めてるんですが、これだけは別。
アストルフォきゅんのために見ちゃった☆ いいよいいよー。
中途半端にしか知識ないんですが、結構楽しく見てます。
萌え&イケメンパラダイスに派手なバトルがあれば、悪い評価にはならんよね。
黒陣営のがいい人っぽいんだけど、どちらが善ってこともないのかね。
フランちゃん可愛い。

『アホガール』
原作全巻持ってたりするんですが、なかなか優良なアニメ化で一安心。
よしこの声がイメージと違うけど、じゃあ誰ならいいかと言われても困る。雨宮天?
ギャルさんの迷走レズルートまでやって欲しい。つーかギャルさん主人公にしてくれ(ぉ

『セントールの悩み』
アニメ飽食&原作枯渇の恩恵で、昔なら絶対にアニメ化しなかったであろう作品も、
アニメになるようになって、良かったのか悪かったのか。
雰囲気はよく再現できてるけど、間の取り方が微妙でテンポ悪いの気になる。
もっとサクサクと会話を進めてもらえないものかなあ。
あと、声優さん知らない人ばかりな割にキャスティングは悪くないせいか、
委員長の声だけが違和感あって困る。

さて、とりあえずこれを見てくれ。こいつをどう思う?



すごく…予想外です…。

クロス対戦が来るなら『ブレイブルー』と『ギルティギア』だと思ってたのに、
明後日の方向から来てビックリですよ!
しかも1作はキャラゲーで(開発はアークだけど)他社作品だし。

まぁ、一番のサプライズは『RWBY』ですけどね!
なんか格ゲー出るって言ってたのは、これのことかな?
それとも、これとは別に単体で出るんだろうか。
実は密かに『RWBY』ファンなんで、これはもう買うしかないなあ。

まぁ、この組み合わせになったのは、ギルティはもう純粋な2Dではなくなってるから、
素材を使いまわせる組み合わせで開発費を抑えたんだろうなあという気がしますが、
あとは参戦キャラ次第ですよね。
これ、登場キャラ全部出したら80人くらいになるでしょ?
さすがにそれは無いだろうから、かなり絞られそうなのが微妙。
全部まとめて参戦だったら神すぎる。

問題は『RWBY』からどれだけ参戦するのかですねー。
最低でもメインの4人は確定として、もう少し欲しいところですよね。
せっかく面白いキャラ多いんだし。

そういえば『ブレイブルー』は、結局公約を守ったのか、完全版出ませんねぇ。
獣兵衛が参戦しないから絶対に完全版出すと踏んでたのに、そろそろDLCで出るっぽい。
まぁ、DLC出揃った時点でフルパックとか出る可能性もあるから、まだまだ様子見ですが。
これ、ホント完全版商法の害悪さが出た例だよなー。
「完全版出しません!」って言いながら平気で出してくるから、発言が信用できないもの。

そんな地味に格ゲー好きな岳るですが、今はファッション格ゲーマーです。
スタイリッシュ(簡易)操作のない格ゲーは基本ノーサンキュー。
いやマジで、何で未だにコマンド入力とか受け入れられてるのか不思議なんですが。
不発だとイラッとするし、指は痛くなるしで、いいこと何もないよね。

そんな格ゲーの意義をほぼ否定するような考えを持ちながらも、
格ゲーは直感的にキャラを動かせるのが楽しいので、好きなんですよねぇ。
あと、アーク製だとストーリーモードが充実してるんで、それ目当てだったり。

他には、上記作品のように参戦キャラが目的だったりします。
というか、キャラゲーは格ゲーの場合が多いので、
原作ファンなら、格ゲーの好き嫌いに関係なく買っちゃう人も多いと思うんですよね。
特に最近発表されたドラゴンボールのアレとか凄まじいですよね。
あんまり興味ない私でも欲しくなるカッコよさだし、原作ファンなら飛びつきそう。

こうやって、原作ファンかつ格ゲー初心者を取り込み、格ゲーへの入口を作れるのは、
このジャンル独自の強みだと思うわけですが、
そこから格ゲーそのものへの興味を持たせるのは難しいですよね。
打開策としてスタイリッシュ操作は非常に意義深い発明だと思います。

格ゲーが定着しない理由の大半は、独特で難しい操作にあります。
ゲームに慣れてない人って、波動拳を教えても出せないことに愕然としたことあるんで。
指の動かし方からして理解できないみたいなんですよね。
そういう人にも、なんとなくカッコよく動かせるスタイリッシュ操作は、
狭まりすぎた格ゲーの門戸を広げるための良い施策だと思います。
せっかくキャラで釣ったのに、わざわざ難しい操作させて離れさせる意味はありませんからね。

世の中イージー&インスタント。
より簡単に、より容易に快感を得られる工夫が必要です。
どうせほっといても熟練者は買ってくれるんだから、
いかにして興味ない層に訴求するかが大事。
だからスタイリッシュ操作はアーク製なら全部付けよう! ね!(必死

関連記事


コメント

  1. 飯田沙々 | URL | -

    Re:格ゲーの格闘部分への興味が薄いファンはどれくらいいるのか。

    まぁ、買いますな私は。
    DL専用だったら泣く…

  2. たつ | URL | -

    Re:格ゲーの格闘部分への興味が薄いファンはどれくらいいるのか。

    p4uは意外でしたねーw
    ランクマもだいぶやってたので楽しみですが、BBをあまりやってない…GGはそこそこなのですが…w他の二つは詳しく知らないですなぁ。
    格ゲーだったらPS4のKOFが最後にやったタイトルかなぁ。

    しかし最近はもうコンボ覚えるのがきついっすw

  3. 岳る | URL | -

    Re:格ゲーの格闘部分への興味が薄いファンはどれくらいいるのか。

    >飯田沙々
    キミも仕事辞めてアパートで暮らせば全部解決するんじゃないかな(ぉ
    PS4はDL版の方が絶対にいいんだよなあ。パケで容量節約できない時点でパケの意味ない。


    >たつさん
    私は逆に最近はBBくらいしかやってませんねぇ。
    GGはストーリー見て満足してしまった…。

    >しかし最近はもうコンボ覚えるのがきついっすw
    そんなあなたにスタイリッシュ!
    これ触ったら戻れませんよぐふふ。

  4. いいくも | URL | -

    ストリートファイターオンラインも簡単に必殺技が出せますよ!

  5. 岳る | URL | -

    Re:格ゲーの格闘部分への興味が薄いファンはどれくらいいるのか。

    >いいくもさん
    ちょっと調べたら、マウスで操作するとかマジですか?w
    簡単ならいいということでもないという深いお話になりそうです(苦笑

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/2413-8e4eb643
この記事へのトラックバック


最新記事