2017年08月31日 14:30
実は今日は東方新作の委託販売日でもあったので、一緒に買ってきたのですよデュフフ。
まぁまだ前作もクリアできてないのに新作に手を出すのは躊躇われるのだけど、
日焼けしたチルノが気になって仕方ないんだw
とはいえ、本日のメインは明らかにコチラ。
『よるのないくに2』です。
前回の反省を活かして、今回はPS4版にしてみましたよ。
で、早速少し触った印象としては………うーむ。
アクションとしては、ヒットストップが殆どない上にSEも相まって攻撃が非常に軽い。
もっとザックリと敵を斬ってる感じを出して欲しかったなあ。スピード感はあるけど。
これは「無双」のアクションがベースになってるからかもしれませんね。
画面も「無双」に近い視点になってるし。
気になったのはグラフィックで、これは完全にPSVとのマルチの影響ですね。
PS4ならもっと頑張れるはずなのに、どことなくチープさがあるのは、
PSVとのマルチの弊害としか思えません。
私は今までマルチだとPSV版優先でやってたので分かりませんでしたが、
PS4ユーザーがPSVとのマルチを嫌がる理由が分かった気がします。
これは美しいキャラデザが勿体無いですよ。
キャラデザだけでなく、背景とかもなあ…。
ストーリーも結構強引というか、凄い勢いで進行しますね。
とりあえず主人公を殺してからが本番だったとはいえ、色々とツッコミ所満載。
ただ、女の子同士がイチャイチャしてるのは百合好きにはたまらん気がしますな。
序盤からイチャつきやがって…いいぞもっとやれ(ぉ
まだ少し触っただけなので、判断するには材料が足りてませんが、
前作がダメだった人は、今作もダメなんじゃないですかねぇ。
少なくとも、「ゲーム」的な楽しさがちと薄いです。
アクションゲームでアクションがあまり楽しくない(気持ちよさが足りない)というのは困る。
今回はNPCとの共闘ができるため、2人での連携のようなシステムが色々あって、
行動指示も出せるし、特殊技も色々あるし、こちらからサポートもできるしで、
そういう点では悪くないんですが、なんというか、
素材は良いのに料理の仕方を間違えてるみたいなもどかしさがあります。
少なくとも、少し触っただけで「すげー! 面白ぇー!」と絶賛できるデキではないのは確か。
延期しまくるゲームは危険だと言われますが、これも例にもれなかったのかもしれません。
これだけ延期したなら、もっとブラッシュアップできたんじゃねーかなー。
とりあえず、色々ガッカリしたので、ドラクエ11に戻ります。
むしろドラクエは外洋に出れるようになったら俄然面白くなってきました。
やはり行動範囲が広がる(選択肢が増える)と楽しいよね。
問題は「よるくに2」か…。
まぁ、まだ本当に最初しかやってないから、この先で勝負ですね。
とはいえ、後はストーリーに期待するしかないんだよなあ。
…ドラクエ終わってからだな、うん。
まぁまだ前作もクリアできてないのに新作に手を出すのは躊躇われるのだけど、
日焼けしたチルノが気になって仕方ないんだw
とはいえ、本日のメインは明らかにコチラ。
『よるのないくに2』です。
前回の反省を活かして、今回はPS4版にしてみましたよ。
で、早速少し触った印象としては………うーむ。
アクションとしては、ヒットストップが殆どない上にSEも相まって攻撃が非常に軽い。
もっとザックリと敵を斬ってる感じを出して欲しかったなあ。スピード感はあるけど。
これは「無双」のアクションがベースになってるからかもしれませんね。
画面も「無双」に近い視点になってるし。
気になったのはグラフィックで、これは完全にPSVとのマルチの影響ですね。
PS4ならもっと頑張れるはずなのに、どことなくチープさがあるのは、
PSVとのマルチの弊害としか思えません。
私は今までマルチだとPSV版優先でやってたので分かりませんでしたが、
PS4ユーザーがPSVとのマルチを嫌がる理由が分かった気がします。
これは美しいキャラデザが勿体無いですよ。
キャラデザだけでなく、背景とかもなあ…。
ストーリーも結構強引というか、凄い勢いで進行しますね。
とりあえず主人公を殺してからが本番だったとはいえ、色々とツッコミ所満載。
ただ、女の子同士がイチャイチャしてるのは百合好きにはたまらん気がしますな。
序盤からイチャつきやがって…いいぞもっとやれ(ぉ
まだ少し触っただけなので、判断するには材料が足りてませんが、
前作がダメだった人は、今作もダメなんじゃないですかねぇ。
少なくとも、「ゲーム」的な楽しさがちと薄いです。
アクションゲームでアクションがあまり楽しくない(気持ちよさが足りない)というのは困る。
今回はNPCとの共闘ができるため、2人での連携のようなシステムが色々あって、
行動指示も出せるし、特殊技も色々あるし、こちらからサポートもできるしで、
そういう点では悪くないんですが、なんというか、
素材は良いのに料理の仕方を間違えてるみたいなもどかしさがあります。
少なくとも、少し触っただけで「すげー! 面白ぇー!」と絶賛できるデキではないのは確か。
延期しまくるゲームは危険だと言われますが、これも例にもれなかったのかもしれません。
これだけ延期したなら、もっとブラッシュアップできたんじゃねーかなー。
とりあえず、色々ガッカリしたので、ドラクエ11に戻ります。
むしろドラクエは外洋に出れるようになったら俄然面白くなってきました。
やはり行動範囲が広がる(選択肢が増える)と楽しいよね。
問題は「よるくに2」か…。
まぁ、まだ本当に最初しかやってないから、この先で勝負ですね。
とはいえ、後はストーリーに期待するしかないんだよなあ。
…ドラクエ終わってからだな、うん。
- 関連記事
-
- ストーリーの良さがシステム的な物足りなさを払拭する好例。
- PS4『よるのないくに2』ファーストインプレッション
- そろそろドラクエ11再開したいのだけど。
コメント
コメントの投稿