2019年03月21日 21:02
残業地獄の中、不意に休日が入ると、逆に何をすればいいかわからなくなって、
スマホをポチポチしてる内に1日が終わろうとしています。
不毛…圧倒的不毛…!
特にガッツリと遊ぶ気もないのに、
新作ソシャゲの事前登録だけは色々してたりするわけですが、
家庭用でお馴染みのディスガイアもスマホに乗り込んできたようです。
まぁ試しに少しだけプレイしt「メンテナンス中だよーん」できねーじゃねーかYO!
どうやらリリース直後からメンテ地獄でまともにプレイできる環境ではないようです。
先程私も初ガチャの画面までたどり着いた直後にメンテで落とされました。
今度のメンテは抜本的修正とか言ってるので、時間かかりそうですにゃー。
でまぁ、こういう状況になると、
「インできないから☆1」とかいうレビューが乱立するわけですが、
いやいや、それ、ゲームの内容は全然関係ないよね?
まぁソシャゲは家庭用ゲームとは違い、運営のやる気や態度も「ゲーム性」に繋がるため、
一概にそういう批評が間違いだとも言えないんですが、
建設的ではないなぁと思っちゃうのは仕方ないよね。
ぶっちゃけ、そこまで楽しみにしてたの?と言いたくなります。
今なら他にもっと遊べるゲームは山程あるんだし、
こんなところに文句書くくらいなら、
さっさと見切りをつけて別ゲーに行けばいいんじゃないですかねぇ。
ディスガイアが好きで好きで夜も眠れないくらい楽しみにしてたというならご愁傷様ですorz
そんなわけで、最悪なスタートを切ってしまった「ディスガイアRPG」ですけども、
まともに遊べるまで大人しく待つことにします。
文句言ってメンテが早く終わるならともかく、メンテしてる人は多分不眠不休で頑張ってるので、
むしろ応援してあげるべきだよなー、とか思っちゃうのは、
働く人の立場がわかるからこその意見かもしれませんね。
もうね、マジで中の人たちは頑張ってるんですよ…責めてあげるな…。
それはそれとして、チョロっとプレイして早速気になったこととしては、
「好きな魔王が出るまでガチャは引き直せるよ」という部分で、
それなら最初から自由に選ばせてくれたらいいんじゃねーの?と思うわけですがどうか。
意味のないランダム要素って、ただイラつかせるだけなんだけどなあ。
まぁとりあえず、ガチャでキャラをゲットする系のゲームらしいことはわかりました。
もうガチャ商法は限界に来てると思うわけですけど、
それを乗り越えて面白いゲームになってるといいですね。
…無理だろうなあ(ぉ
せめて「ゲーム」について感想をかけるくらいには、早めに復旧させてほしいところです。
スマホをポチポチしてる内に1日が終わろうとしています。
不毛…圧倒的不毛…!
特にガッツリと遊ぶ気もないのに、
新作ソシャゲの事前登録だけは色々してたりするわけですが、
家庭用でお馴染みのディスガイアもスマホに乗り込んできたようです。
まぁ試しに少しだけプレイしt「メンテナンス中だよーん」できねーじゃねーかYO!
どうやらリリース直後からメンテ地獄でまともにプレイできる環境ではないようです。
先程私も初ガチャの画面までたどり着いた直後にメンテで落とされました。
今度のメンテは抜本的修正とか言ってるので、時間かかりそうですにゃー。
でまぁ、こういう状況になると、
「インできないから☆1」とかいうレビューが乱立するわけですが、
いやいや、それ、ゲームの内容は全然関係ないよね?
まぁソシャゲは家庭用ゲームとは違い、運営のやる気や態度も「ゲーム性」に繋がるため、
一概にそういう批評が間違いだとも言えないんですが、
建設的ではないなぁと思っちゃうのは仕方ないよね。
ぶっちゃけ、そこまで楽しみにしてたの?と言いたくなります。
今なら他にもっと遊べるゲームは山程あるんだし、
こんなところに文句書くくらいなら、
さっさと見切りをつけて別ゲーに行けばいいんじゃないですかねぇ。
ディスガイアが好きで好きで夜も眠れないくらい楽しみにしてたというならご愁傷様ですorz
そんなわけで、最悪なスタートを切ってしまった「ディスガイアRPG」ですけども、
まともに遊べるまで大人しく待つことにします。
文句言ってメンテが早く終わるならともかく、メンテしてる人は多分不眠不休で頑張ってるので、
むしろ応援してあげるべきだよなー、とか思っちゃうのは、
働く人の立場がわかるからこその意見かもしれませんね。
もうね、マジで中の人たちは頑張ってるんですよ…責めてあげるな…。
それはそれとして、チョロっとプレイして早速気になったこととしては、
「好きな魔王が出るまでガチャは引き直せるよ」という部分で、
それなら最初から自由に選ばせてくれたらいいんじゃねーの?と思うわけですがどうか。
意味のないランダム要素って、ただイラつかせるだけなんだけどなあ。
まぁとりあえず、ガチャでキャラをゲットする系のゲームらしいことはわかりました。
もうガチャ商法は限界に来てると思うわけですけど、
それを乗り越えて面白いゲームになってるといいですね。
…無理だろうなあ(ぉ
せめて「ゲーム」について感想をかけるくらいには、早めに復旧させてほしいところです。
- 関連記事
-
- 過去と現在におけるRPGの価値基準についての独白
- それは「ゲーム」への評価ではない
- アイゲス様がみてる
コメント
コメントの投稿