2019年04月11日 23:57
最近、3戦中1回はラーミアと当たるような環境なためか、
ラーミア対策で「ワルぼう」を入れる人も多いかと思います。
私もついさっき、ワルぼうでオーブを捨ててククールを泣かせてきましたw
確かにラーミアデッキは強いんですが、ギリギリを狙う部分も多く、
最後の1枚が引けずに降参、みたいなことも多々あるので、
あの長い勝利演出を見るのが嫌でさっさと降参しちゃってる人も、
最後の最後まで諦めないことが肝心ですよ。
しかし、ラーミアのためだけにワルぼうを入れると、それ以外のデッキと当たった時に、
ただ足を引っ張るだけの存在になっちゃうんですよね。
「闇への供物」にしてしまえばいいんだろうけどもw
そんな中で、ワルぼうを活かす、凄まじいコンボと出会ってしまいました。
名付けて、無敵ゾーマ。
「ゾーマ」は闇の衣の効果で、あらゆる効果とダメージを無効にする凄まじいユニットですが、
召喚と同時に弱点となる「光の玉」を相手のデッキの一番上に置いてしまうため、
すぐに能力を封印されて処理されちゃうんですよね。
ところが。
ゾーマと同時にワルぼうを場に出すとあら不思議。
ワルぼうの能力で、相手の「光の玉」が捨てられてしまいます。
すると、もうゾーマを止める手段はありません。
凍れる時間の秘法状態のバーン様みたいなものです。もう何も怖くない。
これ、今日の昼休みにライバルズやってて、相手がやってきたんですよねー。
「光の玉」を捨てられた瞬間、唖然としましたよw
こんなコンボあったのかー!?
目からウロコどころか、ちょっと感動してましたw
ラーミア対策と同時に、超火力ユニットも手に入るこのコンボ、
使わない手はないっしょ!
レジェンドレア2枚のコンボだから、ほぼ決まらないのは気にするな!(ぇー
…あんまり流行るとゾーマがナーフされそうで怖いなあ。
ないか。
ラーミア対策で「ワルぼう」を入れる人も多いかと思います。
私もついさっき、ワルぼうでオーブを捨ててククールを泣かせてきましたw
確かにラーミアデッキは強いんですが、ギリギリを狙う部分も多く、
最後の1枚が引けずに降参、みたいなことも多々あるので、
あの長い勝利演出を見るのが嫌でさっさと降参しちゃってる人も、
最後の最後まで諦めないことが肝心ですよ。
しかし、ラーミアのためだけにワルぼうを入れると、それ以外のデッキと当たった時に、
ただ足を引っ張るだけの存在になっちゃうんですよね。
「闇への供物」にしてしまえばいいんだろうけどもw
そんな中で、ワルぼうを活かす、凄まじいコンボと出会ってしまいました。
名付けて、無敵ゾーマ。
「ゾーマ」は闇の衣の効果で、あらゆる効果とダメージを無効にする凄まじいユニットですが、
召喚と同時に弱点となる「光の玉」を相手のデッキの一番上に置いてしまうため、
すぐに能力を封印されて処理されちゃうんですよね。
ところが。
ゾーマと同時にワルぼうを場に出すとあら不思議。
ワルぼうの能力で、相手の「光の玉」が捨てられてしまいます。
すると、もうゾーマを止める手段はありません。
凍れる時間の秘法状態のバーン様みたいなものです。もう何も怖くない。
これ、今日の昼休みにライバルズやってて、相手がやってきたんですよねー。
「光の玉」を捨てられた瞬間、唖然としましたよw
こんなコンボあったのかー!?
目からウロコどころか、ちょっと感動してましたw
ラーミア対策と同時に、超火力ユニットも手に入るこのコンボ、
使わない手はないっしょ!
レジェンドレア2枚のコンボだから、ほぼ決まらないのは気にするな!(ぇー
…あんまり流行るとゾーマがナーフされそうで怖いなあ。
ないか。
- 関連記事
-
- 【ライバルズ】人と繋がるからこそ民度は大事
- 【ライバルズ】大魔王からは逃げられない
- 【ライバルズ】最近意識していること
コメント
コメントの投稿