fc2ブログ

【ブラダス】「あれば有利」と「必須」は全然違う

2019年07月06日 12:36

出ちゃった…。

Screenshot_20190705-195358.jpg
Screenshot_20190705-201826.jpg


なんとなくガチャ回したら、普通に出ちゃいました。マジでか。

この子はアリーナ上位なら10人に9人は確実にMAXまで育ててると思われるキャラで、
使用率が高いということは、それだけ強いということでもあります。
正直、こいつの姿が見えただけで嫌~な気持ちになりますからねー。

いかにしてコイツを殺すかばかり考えてたというのに、まさかこっちに来てしまうとは思わず、
育てるか非常に悩ましいところであります。
他に育てたいキャラもたくさんいるんですよ!

そういう育成にお悩みの場合、ブラダスはキャラ毎に専用の掲示板が用意されていて、
性能から使いみちまで、手軽に調べることができるようになってます。
まぁ大半は性能意外の話ばかりですけどね(見た目とかペロペロとか

で、つい先日(まだやってるのかも?)、新規登録者限定でコイツが配布されまして、
そりゃー大荒れだったみたいです。そりゃそーだ。
ちょっと新規優遇しすぎな感があるっていうか、私もほぼ新規組なんですけどー!?
貰ってませんけどー!?
さすがにガックリですわ…。
何で指定で配布しちゃうかなあ。ランダム☆5配布でいいだろうに。

当然、キャラ掲示板も荒れてますが、気になったこととしては、
「リセマラして手に入れたのにふざけんな!」みたいな書き込みですね。
いや、それはリセマラしたお前の責任であって、運営は悪くないだろ…。

似たような感じで、「ベリアス」というキャラクターの掲示板も荒れてました。
伝説傭兵で誰を貰うか悩んでて、調べてる時に見かけたんですが、
この子の能力がちょっと特殊で、特定のコンテンツで大活躍しちゃうんですね。
なので、バランスブレイカー的な意味で批判されてたみたいですが、
別にいなくてもどうとでもなるんなら、そこまで怒らなくてもいいのでは?と思います。

私がブラダスを気に入ってるのは、プレイヤーの工夫が結果として返ってくる点にあるので、
いないならいないなりの攻略法を模索すればいいし、それができる懐深さがあります。
特にパズル的要素の強い「悪魔城」というコンテンツは楽しすぎてヤバい。
頭から煙が出そうになるくらい悩んだのが楽しかったーw

もちろん、特定キャラ(悪魔城だとベリアス)を使えば楽に突破できますが、
楽をしたいならベリアスを貰えばいいだけだし、そうでないなら自力で頑張ればいいだけで、
運営に文句言うのは違うんじゃないかと思いますね。
要するに、別に「必須」というわけではない、ということです。

私が「にゃんこ大戦争」を辞めたのは、攻略に「必須」なキャラがいたからです。
もう工夫とかでどうにかなるレベルじゃなくて、特定キャラがいないと無理で、
ガチャで当たるまで何もできないというのが凄いストレスだったんですね。

ブラダスの場合、前述のセイルやベリアスなんかは、そりゃあ居れば便利だし強いですけど、
別にいなくてもどうにかなる程度のものなので、「居れば有利」というだけです。
その差は天と地ほどに違います。
何を楽しみにそのゲームを遊んでいるかは人それぞれですが、
「必須」を要求されないだけ、ブラダスは良心的じゃないですかねー。

そういえば、ライバルズやってた友人がライバルズを辞めた理由も、
「勝てなくてイラつく」だったんですが、
そりゃあ対人の勝負なんだから、負けることもあるでしょうよ。
無双できないと最近の子はすぐ離れちゃうんですかねぇ。
負けることで見えてくることもあるので、もう少し心に余裕を持ってほしいですにゃー。
所詮ゲームだということを忘れちゃいけませんよ。

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/2611-088bd4f9
    この記事へのトラックバック


    最新記事