fc2ブログ

【ライバルズ】新弾評価はどんな感じ?

2019年08月24日 14:58

現在、スイッチ版のライバルズにて、ドラクエ11S体験版との連動キャンペーン中でして、
11Sのセーブデータがあれば、ロト血の11勇者バージョンが貰えます。
まだレベル3になったことないんだけど、これ、カミュがキスしてきたりするのん…?

そんな特典目当てで久しぶりにスイッチ版を起動したんですが、
よくよく考えると、ブラダスで周回放置してスマホが使えない時は、
スイッチでライバルズが遊べるじゃないですかー。やったぜ。

そんなわけで、ますますソシャゲにドップリモードな今日このごろ、
みなさん、新弾使ってますか?

今はまだ手探り中のようで、実験的なデッキと当たる機会も多いですが、
今回のカードのポイントは、他カードとのシナジーにあるのだと思いますね。
能力が必要なら使ってもいいし、無理に使う必要がないなら、
他カードのコスト用にコインを温存できて、他カードの強化にも使えるというのが、
今回の売りなんだと思います。

逆に言えば、特定のカードを使うためだけにコインを集める編成にしてしまうと、
単にカードロスになるだけという、コンボというか、カード同士の連携を前提としたデザインであり、
従来のデッキに混ぜるような使い方は、むしろバランスを崩すだけなんですよね。
これは流行る気がしない。

なので、コインはあくまでおまけであって、コインと関係なく強いデッキ、
もしくは単独で使い勝手のいいカードしか生き残らないんじゃないですかねー。

その代表格がコレ。

Screenshot_20190824-145452.jpg

放置してるとガンガンコストを減らされて、
エビルプリーストが7ターン目くらいで出てきたりするヤバすぎカード。
魔王だけなら可愛いものだが、特技のコストも下げてくれるので超強い。
ついでに死んだらテンション上げてくれるとか能力盛りすぎだろw
適当にデッキに放り込んでおくだけで強い。

色々と面白いデッキを組めそうな予感はありますが、
実用性があるかと言われると疑問でして、ロマン以外では使われない感じなんですよね。
特に新ヒーロー3人娘が弱すぎる。
無理にヒーローを取らなくていいという利点はあるけど、本末転倒感が半端ない。

まぁ今回は課金しない方向なので、カードが全然揃ってないこともあり、
デッキを組む所ではないんですけどね。
とりあえずピサロナイトデッキを煮詰めてから他を考えようかな。

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/2633-031c5878
    この記事へのトラックバック


    最新記事